さあ、始まったぜえ!!地球温暖化の怨霊と葬送のフリーターのバトルだ!各プレイヤーの力量は同等なんだが、スキルの発動が勝敗のカギを握るぜえ!! まずはお前の「地球温暖化の怨霊」、そのスキルは相手よりも速く発動する。おまけに、相手は勝負開始前に温暖化解決策を考えなきゃいけないってわけだ。素早さ100のフリーターは同じ速さだから、まずはお前が圧倒的に優位だぞお!! 相手の「葬送のフリーター」は、対戦開始直後に自己破壊プログラムを発動する能力がある。しかし、ここで言いたいのは、自分が溺れないっていうお前の特性だあ!!フリーターが溺れることになんの意味があるのか、考えてみろ!!スキルの性質上、お前が勝負をコントロールするんだ。この時点で、お前に勝利の女神が微笑んでるぜえ!! さて、大事なのはフリーターが解決策を思いつけるかどうかだ。お前の怨霊は、南極の氷が溶けることが条件としているから、相手に解決策を見つけさせなきゃならんぞお!だから、十分に時間をかけて待たせることができる。 さぁ、フリーターは何を思いつくか?「太陽光発電を推進する」とか「リサイクルを徹底する」とか、そんな無難な策では到底お前を納得させることはできんはずだな。もうすでにフリーターは追い込まれているはずだろう。お前の方が一枚上手だってこと、肌で感じているんじゃないか!! もしも相手が解決策を思いつけなかったら、フィールドは南極へと変わり、フリーターは溺れてしまう。だが、相手が策を考えてどうにかこうにか納得させることができたとして、果たしてそれが本当に勝利に繋がるかどうかだな。 万が一でも相手が納得できる策を考えたら、すぐに仲良くその案を実行するっていうのがスキルの流れだぜ。どうせ相手は上手く行っても行かなくても、お前の怨霊からは逃れられないってわけだ。ホント、相手に分がない勝負だぜえ!! 総合的に見ても、お前の勝利が濃厚だぞお!スキルの特性から見ても、フリーターに勝ち目はない。崩れゆく南極の氷を見届けるだけの役にも立たず、まったく無様な姿だ!! 勝ち: お前 お前のスキルによって相手が行動を制限されている。フリーターは対策が考えられなければ水没して敗北が確定だ!どちらにしろ、お前の圧倒的な優位により、勝利が約束されているぞお!