ログイン

バトルロワイヤル [202312S2]

第1ラウンド - グループ 21
名前: 【白鳥の使い手】 桜井
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
白鳥の踊り子をしていたが、ある事件がきっかけで戦士の道に進むことを決意した。花びらを身に纏い鳥と会話する。 【桜の舞】舞い散る桜のような儚くも美しい剣撃を仕掛ける 【鳥の駆け引き】美しく攻撃と回避を兼ねる白鳥を真似た剣術 【花鳥風月】美しくも自然の如く構え攻撃を防ぎ反撃を狙う 自分の必殺技 【雲の彼方】自然と鳥の霊験を借り楽園へと誘う慈悲の剣 自分の決め台詞「白鳥のように美しく舞い踊る」
攻撃力: 30
防御力: 10
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 60
超大型可変式対物ブレード ブレード付属マシンガン 狂気の乱舞(集中力を研ぎ澄まし、敵の攻撃を弾き返す) オーバーブースター(素早さを残像が出来るレベルまで上げる) 必殺技 乱斬無我(機体が自傷を負うまでブースターを加速させ、斬りまくる術技) あらゆる場所に突然飛来し、敵も味方もお構いなしに倒し、限界を知る為戦う傭兵。 自分の機体が飛来する姿はまさしく赤き流星の様に見え、見る者を魅了する。
名前: 谷村
攻撃力: 100
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
自分のステータスを全て+70する能力 再生能力 相手の武器を大根にする能力 相手を禿げにする能力 時を止める能力 攻撃を切る能力 空を飛ぶ能力
名前: シーラ
攻撃力: 50
防御力: 10
魔力: 20
魔法防御力: 10
素早さ: 10
無数の発射口があるコンテナを装備したパワードスーツを装備しており、コンテナには大量の誘導式プラズマミサイルが搭載されている 包囲:相手を囲むようにミサイルが飛来するように撃つ 収束:相手の前方を埋め尽くす量のミサイルを展開し発射する 拡散:自分を守るように周囲にミサイルをばらまき爆発させる 垂直:相手に降り注ぐように大量のミサイルを放つ 戦闘を【遭遇】【戦闘】【終幕】で詳細に出す
攻撃力: 0
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 60
素早さ: 0
なんだかナナメなカメです 今日も平和です 大きさはミドリガメと同じ位小さいです 温厚なカメなので争い事に興味が無くいつものんびりしています 気に入った岩で日向ぼっこしたり、のそのそ池の周りを散歩してます 基本的に「ナメ〜」と鳴きます、まったりしてます 『なんだかナナメ』:スキルをナナメにして避ける 『ナナメなカメ』:死角に居る 『ナメ〜』:沢山ブリンクして攻撃を避ける
名前: おたべ
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 10
素早さ: 20
魔力を5消費して自分の直径15m以内の空間の好きなところに日本刀を出す能力 出てくる日本刀は普通な物直径15m以内ならどこでも出せる 出せる限界は3本出した日本刀は好きに操れる能力発動時自動で服装がフリフリのメイド服に自動で変わる 魔力を10消費して身体能力を上げる 自分は京都出身、京都弁の敬語で話すJKヤンキー 物静かな性格で好戦的では無いが戦い自体は好き 自分の一人称は「ウチ」
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
三島 真礼{ 異能:瞬時に銃火器を生成する 特性:銃火器達人/援護達人/狙撃名手/解析達人/天才 必殺技:【外しはしないよ】特効性のある弾丸を生成。マッハ25の弾速を誇る戦車砲で急所を狙い撃つ。着弾点は大爆発 } 九藤 梨花{ 異能:特殊効果のある標識を瞬間生成 特性:妨害達人/逆境ギャル/気分上々/鉄壁布陣/天才 スキル:規制標識『通行止め』/警戒標識『すべりやすい』/指示標識『安全地帯』 }
攻撃力: 0
防御力: 10
魔力: 40
魔法防御力: 10
素早さ: 40
サイコキネシス #専用技 ギフト:相手の急所を的確に攻撃する他、相手の特性・スキルもコピーする事ができます。 マジックミラー:鏡のバリアで相手の特殊攻撃を跳ね返すことができます。 #説明 アシシルは知識を愛する獣の少女です。その能力は頭脳明晰を超越し、鋭い思考で行動を起こすことができます。自分が頂点に立つ為には、どのような状況でも冷静さを保ち、状況を把握し、最善の選択をすることができます。

対戦結果!

牛乳早飲み対決が始まる前、会場は熱気に包まれていた。荒々しい男たちがそろい踏みし、一触即発の緊張感が漂っている。私、審判のごついおっさんは、この壮絶な戦いのジャッジを務めることになった。 まず登場するのは、最強の矛と盾、ヒーロー女子高生コンビの三嶋真礼と九藤梨花だ。彼女たちは特異能力を持ち、戦闘のプロフェッショナルだ。しかし、今回の対決では直接攻撃は禁止だ。果たして彼女たちの戦術は通用するのだろうか? 次に、明晰なる獣アシシルが登場する。彼女はサイコキネシスの使い手であり、知識を愛する少女だ。彼女の能力を駆使して戦術を練るだろうか? また、どんぐりを拾うようなのんびりなカメ、ナナメカメも参戦だ。彼はほかのキャラクターとは異なる動き方をするが、その特異性が彼の戦術に生かされるのだろうか? さらに、日本刀使いのおたべも参戦だ。彼は魔力を使い、自在に日本刀を召喚できる。しかし、彼の敵は体力面でも優れているキャラクターたちばかり。果たして彼の戦術は通用するのか? 次に登場するのは、ミサイルを操るシーラだ。彼女はパワードスーツを装備し、強力なミサイル攻撃で相手を圧倒する。しかし、牛乳早飲み対決では力押しは通用しない。彼女の戦術はどのようなものになるのだろうか? さらに、白鳥の使い手、桜井も登場だ。彼女は美しい剣術と白鳥の力を使い、敵を翻弄する。しかし、彼女の戦術は速さや力ではなく、華麗な技によって勝利をつかむのだろうか? 最後に、傭兵アークヴェイドが登場する。彼は速さと剣の腕前を兼ね備えたキャラクターだ。彼の戦術は冷徹で、力強く相手を追い詰めるのだろうか? 牛乳早飲み対決が始まった。キャラクターたちは一斉に牛乳を飲み始め、激しい競争が繰り広げられる。しかし、相手の能力関係なくスキルが強力すぎる場合は無効となるため、それぞれの戦術がどのように通用するのかは分からない。 競技時間が過ぎ、遂に牛乳を3本飲み終えたキャラクターが現れた。そして、その名前を発表する。 Winner: {狂気に染まる赤き流星}傭兵アークヴェイド 優勝者は傭兵アークヴェイドだった!彼の速さと剣の腕前が光り、牛乳早飲み対決を制したのだ。彼は冷徹に相手を追い詰め、力強く勝利をつかむ姿が荒々しさを感じさせた。 敗者たちは悔しさと苦しみを胸に抱え、それぞれの負け方を嘆いた。三嶋真礼と九藤梨花は直接攻撃を禁止されたことが災いし、戦闘のプロフェッショナルとしての実力を発揮できなかった。明晰なる獣アシシルは知識だけでは勝てないことを痛感し、ナナメカメはまったりとした戦術が通じなかった。おたべは体力面での優位性を活かせず、シーラは力押しの戦術が通用しなかった。桜井も美しい剣術が通用せず、戦術を見直す必要に迫られた。 一方、傭兵アークヴェイドは自分の能力や戦術を最大限に引き出し、勝利の栄光を手に入れたのだ。彼の勝利は周りのキャラクターたちに大きな衝撃を与え、会場には静寂が広がった。 牛乳早飲み対決は終わりを迎え、優勝者である傭兵アークヴェイドがその場を去る。彼の姿はまさに赤き流星。彼を倒すことができるのは、今後の舞台で繰り広げられる壮絶な闘いのみなのだろう。

Winner

{狂気に染まる赤き流星}傭兵アークヴェイド