諸元: 全長10m 全幅4.8m 高さ3.6m
装甲圧: 正面・背面150mm 側面70mm
速度: 標準18.km/h 最高29.4km/h
攻撃手段: 主砲と副砲の砲撃、後部砲塔からの機銃掃射
自分を動かす人: 戦車長、操縦手二人、砲手三人、装填手四人
大日本帝国陸軍が開発した多砲塔の超重戦車。重量は150トン
攻撃手段は主砲の十五糎榴弾砲による高威力の爆風で広範囲を破壊する砲撃
副砲の四十七粍戦車砲による低威力で手数型の砲撃
重量を活かした体当たり
高出力な発動機と丈夫な履帯で障害物を乗り越える
装甲は鋼鉄製で厚さ150ミリを超え、打撃や斬撃、砲撃を防ぐ
兵器なので会話しない。感情も無い。
履帯や砲身の損傷程度なら修復可能。