ログイン

この相手と対戦する!

名前: 【大日本帝国陸軍:四式二脚歩行戦闘車】ニホ
作動動力: 神道·呪術相互反発利用式発動機乙型搭載
武装: 量子寸断式刀。
飛行時解説。: 空間ヲ神道術ヲ用ヒテ隔離後、空間移動可能
製造年:秘蔵記録: 1944年▓月▓日:本機ノ壱号機完成。
全高及ビ全幅記録: 全高:50m。全幅:5m程。小回り良好
攻撃力: 70
防御力: 0
魔力: 30
魔法防御力: 0
素早さ: 0
大日本帝国陸軍及び、三菱財閥の三菱重工業、大日本帝国政府のオカルト研究組織の蒐集院&東弊重工が大戦末期に製造した人型決戦兵器。蒐集院と東弊重工の日本古来からの神道、陰陽道、呪術等のオカルト技術の集大成と、三菱重工業の科学技術や冶金技術の粋を融合した兵器。鎧を纏った侍の様な和風の見た目。武装の量子寸断式太刀は全ての物質を量子ごと寸断する様に、鋭く設計されている。乗組員はベテランの元一式戦闘機の操縦手
ライセンス表記
SCP財団関連