①:−とは: 事象が形を成してない状態、消滅状態
②:+とは: 相手の干渉で自分に変化を引き起こす事象
オーバーフロー: 思考を置去り超反応・超感覚が相手を圧倒
信条/特徴: 正面突破/黒のパーカー 黒髪 筋骨隆々
口調/決め台詞: 粗野口調/『お疲れさん、眠っとけ』
③虚無の力:自分の攻撃は全て−となる。+に対し自分の攻撃で引算し②が−となると②は消滅する
負拳:最小限の動きで相手の攻撃の刹那を適確に分析し弱点に打込むパンチングスタイル
受止め:攻撃を拳で受け①
負の力は忌嫌われる能力で両親は自分を捨てた。元世界チャンプの落魄れたおじさんに拾われ育った。今は自分の全存在を拳に賭けおじさんの夢見た武の頂を引継ぎ不撓不屈の志で叶えている最中
小説形式で出力