名前: 🔵WN5h型ウォルフ・ライエ星【R136a1】
直径 耐久力含む: 51169920km(太陽36.8個分)
質量 耐久力含む: 4.8×10^32kg(太陽242個分)
表面温度/光度: 47227℃/2.374×10^33W
E(常時発動): 相手の攻撃を灼熱で防ぎ無力化、反撃に繋ぐ
耐久力: 自分のステータスに干渉する力に対する耐性
エディントン限界70%→E
自分の光度に相応する灼熱攻撃(必中かつ先制攻撃)
恒星風による3.2×10^18kgの質量を2699km/sで毎秒放出 相手は常に、耐久性貫通の損傷(同時に相手の全能を大幅弱化)を負う
大質量星→E
質量から圧倒的重力で相手の運動は、即座に逃げ場を剥奪、もはや何もできぬまま飲まれ消滅
性…男
性格…冷静沈着で明徹 義理堅い
お互いの設定を含有 会話を交えた長編小説
ライセンス表記
地球から16万光年離れたタランチュラ星雲にある散開星団「NGC 2070」の超星団「R136」に属するウォルフ・ライエ星
莫大な光度は、太陽が2年かけて放出する総エネルギーを僅か10秒で放つ
エディントン限界とは、物体の外側への放射圧と内側への重力とが釣り合う最大光度のこと
恒星がエディントン限界を超えると、重力で星のガスを引きとどめておく事ができなくなり、非常に強い質量放出を発生させる そして近い将来に超新星か極超新星となり死ぬ