この一撃には俺の全てが詰まっている 受けれるものなら受けてみやがれ...! ワードチェック通過済みである 人間換算で2074歳。 身長は262cm。でかい 体は赤黒い甲殻で覆われている。無数の破壊と再生を繰り返す過程で頑丈な甲殻が残り続けてできたのが今の甲殻。鈍く結晶のように光りつつ圧倒的な強度を誇る。 ところどころに傷があり、特に右腕と顔の左側には目立つ外傷が多い。 旅を続け、自らの力を極めた龍人。 無数の闘争と死線を経て、戦いにおいては自分の得意を押し付けるのが必勝法だと感じ、決定打足り得る滅龍拳を作り出す。 つまりは力でのゴリ押しを技術でサポートする形。実際それ強いと思います(小並感) 炎は一応方向転換や加速、必要に応じて飛行とかには使うけど肉体強度が以前とは段違いなので殴った方が強い。なので補助的な使い方がメイン 一応武術は模倣したり一時期かじってたので少し出来る。かなり古い型だが、強者の技はいつの時代もどこか光るものがある 滅龍拳は超高速の拳を特殊な放ち方で相手に放ち、発生した衝撃を相手の体へ巡らせることで一度の攻撃で無駄なく最大限の破壊効果を発揮する。 長く生きれば特殊な放ち方とか多分思い付くだろ 一応戦ってきた大量の相手の技術を組み合わせて考えたという設定 なにか使ったり体の一部で防御してもその衝撃を巡らせ結局すごいダメージを与えるというもの。 衝撃が巡るという特性上貫通力は無い。 貫通力はないけども衝撃が巡るので地面を殴れば広範囲を抉ったり建物を殴れば一気に崩壊させたりできる 常識外の連撃というのは圧倒的な力と培ってきた技術を合わせて一見動けなさそうな状態からやばい挙動で殴りかかる うつぶせ状態から跳ね上がってサマーソルト繰り出したり 転びそうな状態から一回転してかかと落とししたり 吹き飛んだ拍子に拳を壁や天井にめり込ませてぶらさがったり 密室では壁や天井を跳ねまくって撹乱したり とにかくすごい挙動で動いてくれたら嬉しい そこには今まで戦ってきた者達の技術も一部利用されている 今まで使っていた臨界状態や属性解放みたいな強化形態がないのは戦闘時は常に強化状態に入っているため。常に肉体を限界まで活性化させている。そのため肉体的な成長はもう頭打ち。ただ限界まで引き出しているということで一挙手一投足が強力 最初は達観した感じだったんだけどな... 熱くなっちゃうおじいちゃん 歳をとる度に龍に近付いていってるらしい 属性解放の方とはこの年齢でも自由に切り替えられる設定 ↓の状態で1800年ぐらい旅をしたよ https://ai-battler.com/battle/a78eda47-0eb6-4411-a87f-03e90f3d1286 https://ai-battler.com/battle/f2541079-0335-43ad-85ea-36981666529b 炎マシマシ https://ai-battler.com/battle/931d6760-9a7c-427d-8992-d92a9ef644db 瀬戸際 皆終わりを恐れている。不死を目指す者や何かを遺そうとしている者。 変わったやつでは手当たり次第に寿命を伸ばす方法を試してなんとか生きてるやつもいたな。 永遠は存在しない。どれほど足掻こうと、いつかは終わりが来る。そんなのは分かってるんだ。大事なのはその中でどう生きるか.... 何かを残してもいずれ見る影もないぐらい変わってしまうだろうが。それでも、 誰かに俺の、俺たちの何かを残せたなら俺はそれで満足だよ。 ...まだ死ぬ気はないからな? 記憶は戻ったものの、それまで彼は強さを求めて戦ってきた。別に悪いことではないし...それも今後は変わらない。 しかし肉体も、炎も、時が経つごとに少しずつ強くなってきている それは確実に素体に近づいてきている証拠であり いずれは意識も