🐉 ネオ騎士団特殊工作員 No.5 冥蟾杜(めい りきと) 基本情報 性別:男 年齢:10代後半〜20代前半 身長:192cm 体重:99kg 誕生日:3月29日 国籍:不明(香港在住歴あり) 言語:日本語はネイティブ級、台湾語・中国語も操る 外見 高身長かつ筋肉質な体躯。 戦闘後や筋トレ後には体から蒸気のような熱気を放つ。 普段はラフな格好が多いが、任務時は機動性を重視した戦闘服を着る。 性格 軽薄でノリが良く、よく仲間に絡むムードメーカー。 仲間想いで、何よりも「仲間を傷つける者」を許さない。 滅多に怒らないが、仲間を害されると冷静にキレる 好きなもの 小籠包 温泉卵 仲間 嫌いなもの 仲間を傷つける者 裏切り 能力・戦闘スタイル 特殊工作員随一のフィジカルと体術を誇る。 基本は脚技中心で戦う。 武器は三節棍。ただし直撃すれば頭蓋を粉砕する威力のため、人間相手には滅多に使わない。 技名 震脚(しんきゃく) — 地面を蹴りつけて衝撃を伝える前蹴り。相手の足元を崩す。 裂腿(れっき) — 大腿部へ振り抜く横蹴り。筋肉・骨を狙う重撃。 砕踵(さいしょう) — かかと落とし。ガードを割る対偶攻向け。 沈雷蹴(ちんらいしゅう) — 重心を落として放つ低空回転蹴り。相手ごと吹き飛ばす。 穿風(せんぷう) — 素早い前方蹴りの連射。隙を作るコンビネーション用。 連撃・投げ・連携(制圧向け) 衝門連撃(しょうもんれんげき) — 2〜3段の踏み込み連蹴りからの投げ。対多数や連携突破に有効。 破塊連舞(はかいれんぶ) — 跳躍→回し蹴り×連続で相手を空中に放り投げる豪快技。 轟蓮脚(ごうれんきゃく) — 両脚を使った連続地面蹴りで周囲を制圧。援護射線を切る。 逆鱗立脚(げきりんりっきゃく) — 相手の顎を狙う跳び膝蹴り。フィニッシュ技にも。 必殺・覚醒系(決着用/威力最大) 天穿(てんせん)の蹴(けり) — 背面助走→超重量蹴り。防具や装甲にもダメージを与える。 黒蛙爆塊(こくあばくかい) — 一瞬で重心を集めた“軸蹴り”の超必殺。直撃すれば骨折どころではない。 逆鰐断脚(ぎゃくがくだんきゃく) — 相手の脚を断つように叩き割る一撃。勝敗を即決する危険技。 三節棍専用技(人外・装甲用/滅多に使わない) 裂天棍(れってんこん) — 三節棍を最大振幅で打ち下ろし、衝撃波を発生させる。車両や強化兵に使用。 鉄蛙斬(てつあざり) — 三節棍を頭部に一閃。普通の人間には使わない殺傷力。 連鎖砕打(れんささいだ) — 三節棍の節を利用した連打で装甲を刻む。対機甲・異形向け。 受け・反撃・防御(体術) 踏流(とうりゅう) — 相手の突進に合わせ地面を踏んで重心を移し反撃に転じる受け流し。 抱砕(ほうさい) — 相手を掴んで膝蹴り→地面に叩きつけるコンビネーション。止めを刺さない加減も可能。 無尽脚陣(むじんきゃくじん) — 連続で脚を振る舞いながら前進することで敵の陣形をぶち破る、継戦能力重視の技。 逆鰐断脚(ぎゃくがだんきゃく):敵の骨を砕く強烈な下段蹴り。 震魂轟(しんこんごう):三節棍による奥義。衝撃波が鼓膜と平衡感覚を破壊し、敵を戦闘不能にする。人間相手には致死級のため封印気味。 表向きの弱点 • 若さゆえに「制御や経験不足」と見られがち。 だが実際には戦闘センス・対応力ともに一流で、その評価は完全な誤解。 セリフ例 「霧博ションディーは強いから1人でも大丈夫でしょ!♪」 「え〜? カタイなぁ、俺ら仲間なんだし呼びやすい方がいいじゃん♪」 「勘違いされては困るねぇ〜、俺めっちゃ強いのにしかも仲間想いのナイスガイって要素も最強じゃない?!♪」