ログイン

【不運の象徴】ラーニャ

作成しようと思って作り始めてから丸一日かかった… 3回はデータ飛んで作り直す羽目に…クソぉ! ラーニャ: 身長 : 高め。170はある(俺にその身長くれ) 服装 : なにがいいか…長め縦セタだけでもいいけど…エッッッか 好物 : ステーキ。もしくは旨い肉(食べるときお淑やかな顔が険しくなる) 好きなこと : 君が構ってくれること 君の匂い 猫用の玩具 嫌いな物 : キツイ匂いの物(例の反応する) 大きな音        痛み 全身が水に浸かること 爪切り etc… 胸部装甲 : 書いている通り。デカいっすね…歴代キャラの中でも断トツ級 尻尾 : 鍵しっぽ(幸運をひっかけやすいね) 出自 : 普通の家族から。能力が普通の世界だし能力に応じた特徴を持つ体に変化することもあり得るから驚きはされなかった 「あたしのプライバシー保護はなかった。」 体zy「この先一生不幸にしましょうか?💢」  黒猫: 黒猫は幸福の象徴。それはラーニャも例外ではない。しかしラーニャは不運の象徴と言われている。 ラーニャの特性は『(仮名)Cをラーニャが飼い主と認定している時のみ発動する』のでラーニャがCに飽きてCのもとを去る(飼い主判定から外れる)と不運が降りかかっているように見えるため、そうデマを流された (じっさい黒猫が目の前を走り去ると幸福が逃げたみたいなアレで不運が訪れるのが曲解されて不幸の象徴になったらしい) 幸運の強さ: ラーニャの飼い主へ満足度によって幸運の強さが変化する。 ちょっとしか満足していない場合は四葉が見つかる程度。どっぷり浸かって満足していると石油王が突然5000兆円おい行って去っていくことも…さすがにない。でも流行りの店に行ったら席が空いてたり、お金が突然降ってきたりというのはあったりするのでいるだけで得ではある。 不運を退ける: 意味不明☆どうやってんのそれ! 強盗に遭わなかったり、人とぶつからなかったり、絶対に転ばなかったり…幸運より規模が小さいものが多いが日常生活で意外と助かる奴が多い 猫: 実は猫好きなのに記念すべき2体目の猫系キャラクター 黒猫てマジ可愛いすよね。あの真っ黒で孤高の存在!みたいな感じ醸し出してて甘えん坊ってギャップがあるともっと刺さる。白もいいけど…!