【概要】第600装甲擲弾兵師団第7技研がオスマイオ技術中尉退役後に寄生兵器計画を再始動させて創り上げた戦闘兵器。寄生兵器技術の粋を凝らして作られた。 科学者達が想定したよりも個性的な性格になっている。 【名前の由来】名前の由来は両刃の剣または鋭利な剣を意味するニストリンシャ"निस्त्रिंश (nistriṁśa)"から。 【狂気のニストリンシャ】《削除済み》。このような事は今後あってはならない。 【元ネタ】ゲーム、メタルストームの暗黒メガコーポ「黒曜石」所属の執行部隊「プレデター隊」の隊長「キャサリン」から。 【元ネタの余談】ちなみにキャサリンはゲーム内でランク上げすると無料で貰えるが、*¹かなり癖が強いので賛否両論な模様(自分は好きです。) *¹(攻撃を受けると速攻で反撃しに敵中へ突撃する。一発のダメージは強力だが、思った部位に攻撃が当たらない。*²セリフの癖が激強なので人によっては五月蝿く感じるなど...) *²自動回復スキル時に「綺麗な血飛沫ですの〜」って恍惚に浸ったり、撃破されると「殺したりませんの〜!」って言って爆散する。キャサリンマジ戦闘狂。