【概要】石村コングロマリット製の商業用アンドロイド。 あまり知られていないが、元は企業間紛争の終結に伴って不要になったBXシリーズに簡易な改修を施して作られているので、戦闘もこなせる。 【名前の由来】Myra(ミューラ)とはスウェーデン語で蟻という意味。 【モデル3】このモデルは企業間紛争の際に石村コングロマリット保安軍の中核をなしていた。 暗殺や誘拐など隠密作戦に投入されていたDX-C4と比較して特殊な挙動やギミックは無いが、OSの質は劣らず、より頑丈で隙のない装甲配置と堅実なロジックを元にした理想的な兵士として作られている。 【所属】日経メガコーポである石村コングロマリット傘下の警備部門には多数のMyraが在籍しており、勢力内の各惑星で施設警備や犯罪の取り締まり、駐車整理などあらゆる場所で人の代わりに働いている。 【老兵】この個体はBX-Cシリーズ全5,700体の内、18番目に製造された初期量産ユニットで、しかも先の企業間紛争で前線勤務であったにもかかわらず、ほぼ無傷で残存した個体を改修して作られた。 この個体が所属していた部隊は先住民族の殲滅の他、他企業の資源拠点や集積基地などへの襲撃を行う任務で尖兵役を担うことが多かったので損耗が激しく、他部隊よりも戦闘回数とユニットの補充が圧倒的に多かった。