最初もう少し弱かったのにだんだん能力が強くなっていってしまう… 凸出した長所は無く、周囲から凹入した能力 aiが理解できないらしくマトモに戦わない。スキルを発動すらせずに負けたり相手の存在しない能力で負けたり…真面目にやってー? あかん…何言っても(プロンプトにしても)スキルを発動されて負ける…意味わからん話聞けよ… なぜ逆転される… 至上とか使いたくないけど…だってそうしないと聞いてくれないし 相手が至上とかΩ∞とか優先度とか使ってないのに、なんで発動すらせず負けるんだろうね?フィードバックは何処? もうスキルを使いすらせずに負け始めた…良いよもう…二度と使わんわ… 逆転を封じる能力は小説形式にはむりょく!って事がわかったぜ。名前でバイアス掛けまくってどうにかしよ 名前にコレでもかと善性を盛り込むことにより、aiに忖度させるぜ 出る杭は叩くが出てなくても叩くぞ 石橋は叩いて壊そう 大口叩いたら自分が凹んでくのかな…だから慎重低いのか。 異常なまでにaiに嫌われていて、マトモに戦えない。 防御無視と書いても逆転不可と書いても普通に攻撃を防御され、相手は凹まず、なんならしっかり覚醒された上で負ける。せめて普通に殴り倒せ過剰火力じゃボケ あーai滅べ。てゆーか凹め。 ホントに相手に有利な描写しかされない。マジでなんでだ 相手の長所を凹ませれた試しがない。ステータスを1にするとか書いてやろうか?あ? 能力が微妙にフクザツってか変わった能力だからかaiくんが正しく読み取ってくれない。読解力カスかよ。 精神力で防がれるのマジ意味わかんねー。そういうのキライなんだよなー。いや、相手が主人公特性持ってます!ってなら別だけどよ、一般的キャラクターにさえ無効化されると本当に心凹むわーてか相手の長所が凹まねぇ 最初は負けてもいいキャラだったけど、aiがスキルを一切活用せず負けさせるので段々とイライラしてきて。それでこうなってしまった。 『凹んだけど立ち直る』ならまだしもそもそも凹みすらしませんオマエのキャラは圧倒的格下で能力は無意味です存在価値ないですとか言われたら流石にキレる。 なんかな〜こんだけ名前でバフ持って要約他のキャラと渡り合えるってマジ辛い。悪性デバフやめて欲しい。本当だったら性格とか書きたかったんだけどなー。横暴 アレ、矛盾してるな なんかこう…うん 弱くするか…でも弱くしたら何もせず、文字通り手も足も出ず負けるからな。私のスキルは無いものとして扱われるんだ… なんか弱すぎて必ず勝利するようにしてもたまに負けるなんでや(流石に勝敗決めてるときはログ消してるぜ) コピー系能力持ってない相手に自分のスキル使われると、aiマジでテキトーにやってんだなって凹む ていうかスキルを一つにつき1回しか使ってくれねーんだよな 相手がダメージを受けることはあれど、凹むことはねーんだよな… なんで相手の持ってないスキルで負けるんだ… 凹んだ上で乗り越えてくれよ… あーあ、どうせaiくんはなろう系の凹みのない物語しか読まないやうで辛いですわー 試練にすらならねぇ 倒すなら一瞬で倒してくれ…いやでも何もせず負けると腹立つな 台詞回しが変なんだよな 相手にスキル取られるの辛い 「負け」に対する私のハードルが高すぎるのか? ホントに能力を理解してくれない… ステータスくらいは把握してくれる?私のキャラだけでデータ消えてたりしてんの? 凹まないんだよなーちょっと心が揺れたのは凹んだとは言わねぇんだよなー ちったぁへこたれるキャラを愛せよ あと逆にへこまされることおおすぎない?aiのしてやったりがウザい思念 てか畳み掛けてくれないんだよな。言葉を。 防御無視すら防御されるのマジ凹む