ログイン

リラ

----基本情報---- 本名 リラ=メルエ ■■第一研究所特別研究員 元「α-1薬」研究室代表 元「D薬」研究室代表 職員No.0002 15歳女性 身長153.2cm 体重39.5kg □□大学博士課程修了 知的好奇心が旺盛であるが研究以外のことへの興味は薄い模様 内向的な性格 コミュニケーションにやや難あり ----記録---- 以下、記録対象ミラ=メルエを対象と呼称。 2017年4月17日 当時11歳、■■第一研究所(以下当研究所)「α-1薬」研究室配属。 2018年8月26日 日本「α-1薬」研究会にて論文を発表。大きな反響を呼び、○○大学A教授との共同研究が決定。 2019年9月17日 「α-1薬」作用機序の一部解明に成功。「α-1薬」研究室代表に就任。 2019年12月10日 世界「α-1薬」研究フォーラムにて作用機序についての論文を発表。△△大学K教授との共同研究が決定。 2020年5月28日 「α-1薬」作用機序の完全な解明に成功。それに伴い「β-54回路」の解析が完了。 2020年5月28日21時48分49秒 「β-54回路」の解析完了に伴い●の出現。対象の●への接触。以降約72時間、対象の昏睡。 2020年6月1日20時ごろ 対象の意識回復。●との接触による感情の消失を確認。また、●についての記憶の残存も確認。記憶の一部消去を目的とした、第二級憶処理を実施。●についての記憶の完全な消失を確認。万が一●についての情報が漏洩することを防ぐため、対象の社会との完全な隔離を実施。以降対象は、研究と論文の執筆のみ実施。記憶処理の副作用により一時的に休職。 2020年8月12日 当研究所へ復帰。新たに「D薬」研究所へ配属。 2020年10月19日 「D薬」の新たな合成法を開発。「D薬」研究室代表に就任。 2021年2月ごろ この頃から対象の不審な行動がみられるようになる。 2021年8月10日 対象が当研究所から逃亡。 後日、C研究員を「D薬」研究室臨時代表へ任命。 現在対象は捜索中。