ログイン

【公家の娘】羽林

内大臣「花山院内府某」の娘 内大臣に昇進する前、左近衛大将であった時に生まれたことから通称「羽林」(うりん) 本名は「花山院千代」 古風な和装の美しい少女(数え16) もの静かで優しいが戦闘時は勇猛 高い戦闘能力と柔軟な思考能力を持つ。 公家でありながら毛抜形太刀「宗賀」を振るい敵を薙ぎ倒す勇猛果敢な武将。 遠距離でも弓矢を用いて敵を射抜く。 武芸 鹿島神道流抜刀術 武田流弓術 武装 衛府之太刀 宗賀 信州に伝わる古い儀仗刀を打ち直したもの 鉄をも断ち切る名刀 長さは3尺1寸 螺鈿黒檀鏑藤 若州で拵えた豪奢な装飾が施されている珍しい唐木の弓 2人張りの弓(凡そ40kg)(源義経は24kgだったとされる)