・七奇杖 性能 7つの機能を持つ怪盗道具。7つのきらびやかな宝石が付いておりこの宝石によって7つの機 能を制御している。その本質は「屈折」または「捻じ曲げる」こと 見た目 140cmくらいの未知の金属が螺旋状に別れその先端に7つの宝石がついている。 【そして、誰もいなくなった】 光や熱、電波さえも乱反射させており包まれている人同士が捉えることはほぼ不可能。しかしこの杖の所持者は灰色の宝石の効果により捉えることができる。 宝石の名は「U.N.owen」 【華麗なる鬼札】 空間を畳む力を持ち視認できるぐらいの距離を瞬間移動できる。本来なら引き伸ばされてしまうところを紅の宝石の効果により引き伸ばされずに固定させる。 宝石の名は「見惚れるような夜を!」 【バックライト高威力ver.】 光を屈折&収束させ高出力レーザーにして放つ。とんでもない熱量が起きるが青色の宝石が吸ってくれている。 宝石の名は「一線を画す永久の一角」 【魔導式フォトン・フォト】 3次元の情報を2次元の情報へとまとめ上げる。紫の宝石の効果により不必要な情報を削り使用者の見たい情報だけを載せる。 宝石の名は「完・全・投・影」 その他の機能 デメリットを制御できる宝石がないためまともに運用できない。 【「ジェーンの由来」】 1度、触れたことのある者に3分間だけ変身する。しかし脳の構造や精神まで変わってしまうため変身中は何もできない。 【夜闇マタハ陽光ヲ遮ルモノ】 使用しても何も起きなかった。怖いから封印している。名前は唯一自分でつけてなく文献に書いてある説明文を転写した。 【アンヒット・アンブレラ】 触れた物を屈折させる半透明の傘状のバリアを生み出し身を守る。空気さえ捻じ曲がってしまいとてつもない風がおこったり触れた物質を凄い勢いで削る。