ログイン

絶対絶望戦線東京(選ばれたのは貴方でした)

Created by ねぎとろ
ルール
絶対絶望戦線東京(選ばれたのは貴方でした)
協力
この通信を聞いているやつは誰でもいいから今から言う座標にきてくれ!俺は3級ヒーローのモブマン。防衛線が突破されてこっちは大混乱なんだ…一人でも多くの英雄の力が必要なんだ!頼んだぞ! こちらが本作戦で獲得可能な称号です! ・作戦に1回参加 《待たせたな新人たち!》 ・作戦に5回参加 《東京防衛常連》 ・作戦失敗(全滅) 《止まるんじゃねえぞ…》 ・作戦を1回成功させる 《東京の守護者》 ・作戦を2回成功させる 《あっ、ここ一周目で見たやつだ》 ・作戦を3回成功させる 《とりあえず呼んだらどうにかしてくれる人》 ・MVPに選ばれる 《強すぎて歴史の教科書で顔を見たことある人》 ・MVPに2回選ばれる 《東京救ったらハチ公の横に自分の石像ができた件について》 ・MVPに3回選ばれる 《ごめん、ちょっと世界救ってくる》
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 3
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

ムテキ星人との激闘を全ての人物を活躍させて3章に分けて8000字以上の小説形式で出力。MVPをモブマン以外で理由と共に紹介する
名前: 「時の支配者」トシキ
攻撃力: 20
防御力: 10
魔力: 30
魔法防御力: 20
素早さ: 20
不老不死 攻撃を当てようとしても時空が歪み当たらない ステータスはカンストを越している 時千手擊 時空を越え無数の腕で相手を攻撃する 時空を越え移動できる 時空蛮移 相手を時空の狭間に捕らえる 全ての時空を移動できる 時空を使い何でも取り出し使うことが出来る 時空一兆槍擊 相手を時空の狭間に閉じ込め一兆本の槍で刺す 時頼万年隻歴砲 今までの歴史の時間を集結した光線を放つ
フランは吸血鬼: 七色の結晶がついた翼、黒い軍服のマント
フランの特徴: 美少女、薄紫髪赤瞳、冷静、大人びている。
自分の恒常特性: 超再生能力、規格外の圧倒的な火力、破壊力
自分は相手の: 全攻撃を「遅い、遅い」と言い回避して反撃
レーヴァテイン: 『熱的死』を体現した極低温の炎と化した剣
相手の全攻撃、全能力は自分には無言で破壊され、逆に相手は手も足も出なく圧倒される。 { スターボウブレイク 過去を刻む時計 破壊的な存在:相手の防御を破壊し、完全性を持った相手ですら超越。 レーヴァテイン } ※一番最後で相手の全身全霊、最後の攻撃が放たれた瞬間自分は『そろそろ本気出すね?』と言い放ち"インフォメーション・パラドックス"で相手の最後の攻撃ごと遥か彼方へ吹き飛ばす
ライセンス表記
「オラに…オラに復刻ガシャを分けてくれ……!!」そんな気持ちで作ったキャラなので強さは知りません。自分で勝手に想像しロットォ! ─────────────────── ハンター狩りの吸血鬼とは、東方Projectの二次創作ゲーム『東方ロストワード』のメインストーリー、またはストーリーのひとつ『秘封ロストワード』に登場するキャラクター。
例外: 自分とその能力は全ての能力や情報の対象外
口調/性格: 砕けた口調/仲間思いでお調子者
輪廻ノ外: 自身は消えない。永遠に
外に行く: 効果の範囲外に全てを無視して行ける
理の外: 全てにおいて別格で影響を受けない
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 10
魔法防御力: 20
素早さ: 20
ある一人の少年が本来の力を取り戻した 廻神の異名を持つ彼は世界を創った内の一人であまりにも強すぎたため、二人に分けられ、力を抑制されていた 全ては終わり、その終わりがあるからこそ始まりが来る、理に従い因果があるから試合として成立する 彼はその外にいる 武器:輪廻の円刃 命の輪廻そのもの。内側に刃がついた円、全てを断ち切る 普段は片手で持てるサイズだが世界より大きくなり中の物を全て切る。回避不可

--- 第1章:戦場での合流 東京の空は黒煙で覆われ、破壊されたビルの残骸が広がっている。 その中を走り抜ける3級ヒーローのモブマンは、周囲の混乱を横目に見ながら、強い決意を胸に秘めていた。 彼のもとに集まる超能力者たち。彼の前には戦う仲間が集結し、彼の運命を知っているかのようだった。 「やっと集まったな! 俺たちの目の前にはムテキ星人のマザーシップが待ち構えてる。包囲網を突破しなければ、東京は滅亡する。長い戦いになるだろうが、共に戦おう!」 モブマンの言葉に、集まった者たちはそれぞれの能力を活かして進軍する決意を固めた。 フランドール・スカーレットは、周囲が彼女の存在を感じ取れるように、その特異性を発揮した。彼女は空を駆け巡る艦隊に対し、冷静に目を光らせ、時にはレーヴァテインを揮い、敵の攻撃を「遅い、遅い」と言い放ちながら無効化した。 一方、時の支配者トシキは、時空を操作し、彼に向かう敵を避ける。彼の不老不死の力は物理的な攻撃に対しても脅威となり、敵の動きを歪ませてしまう。歩兵部隊の攻撃が何度も彼に向かって放たれたが、彼は全くその攻撃を受けず、反対に無数の腕で次々と敵を攻撃した。 「時空を越えるこの力、まさに俺のために作られたようなものだな!」とトシキは笑みを浮かべながら言った。 その中で、廻神トクナシ・カイテは仲間たちを支える役割に出てきた。彼の存在はどんな攻撃にも影響を受けず、その能力は仲間たちを守るために最適化されていた。ともに進む仲間たちに励ましの声をかけ、彼らの不安を和らげる。 「オッケー、みんな! 俺の力で一緒にこのマザーシップを叩き潰そうぜ! 全てを断ち切る力を見せてやる!」 トクナシはその円刃を掲げ、仲間たちを見守りながら、先に進むことを決意する。 --- 第2章:最強の包囲網 包囲網は思った以上の厳しさだった。無限に近い数の歩兵部隊に囲まれ、戦車からの砲火、制空権を完全に掌握した艦隊の爆撃は、彼らの前に立ちはだかる。 だが、彼らは勝つために集結していた。 「フラン、あんたに先行してもらう。敵の攻撃を無効化してくれ!」モブマンは指示を出した。 フランドールは頷き、無情な戦場の中へ飛び込んでいった。彼女は冷徹な面持ちで敵の前を行き、レーヴァテインの炎を周囲に轟かせていく。一つまた一つと敵を屠り、包囲網を切り開く。 「この程度、逆に面白いじゃない。もっとこい!」彼女は再生する爆発の中で笑った。 その様子に、トシキは彼女の後を追うように動いた。 「時千手擊!」彼の腕が無数に現れ、次々と敵に向かって突き刺さる。 次々に押し寄せる敵を時空の力で逃れつつ、トシキは先に進む。 「止まってよ。感じられるだろう、時間の流れが歪むのを!」彼の声が聞こえ、周囲の敵は一時的に攻撃の手を緩める。 そして、彼の持つ時空蛮移で敵を捕らえ、包囲を一気にぶち破る準備を整えた。 この二人の連携がもたらした結果、それは圧倒的だった。 しかし、敵の勢いは止まらなかった。戦車が迫り、その威圧感が彼らの心を冷たくさせた。 トクナシが呼びかけた。「任せて! 真の力を使う時だ!」 彼は輪廻の円刃を放ち、そのサイズを巨大化させて戦車の方向へ振り下ろす。巨大な円刃が回転し、周囲の敵までをも切り裂きながら迫った。 「終わりだ!」力強く振り下ろすと、円刃は衝撃ともに周囲の敵を全て消し去った。 「突破できたな!」モブマンは声を上げ、彼らの前に続く明るい道が見えた。 --- 第3章:マザーシップへの攻撃 ついに彼らはマザーシップの前に立った。だが、手強い鉄壁バリアが待ち構えていた。 「まずはバリアを突破するぞ!」モブマンが呼びかける。 フランドールがその攻撃を引き受け始めた。「レーヴァテイン!」圧倒的な低温の炎を食らわせ、バリアを破壊しようとしたが、耐性を持たれ、中々攻撃が通じない。 「ダメだ、全く怯みやしない!」フランは焦りを見せた。その現実に苛立ち、次はトシキの番だ。 「時空一兆槍擊!」「時空の狭間に閉じ込めて一兆の槍で刺すだと!」 彼は力の全てを試すが、バリアは依然として硬い。 「頼んだぞ、全部切り裂くんだ!」とトクナシが叫ぶ。 トクナシは新たな力で円刃を強化する。 「さあ、力を見せろ!」 だが、その間もマザーシップはエネルギー充填を行っている。残り時間はたったの3分しかない。 「このままじゃ間に合わないぜ!」モブマンは焦りを見せた。 フランドールは我を忘れて攻撃を続け、その姿は異様であった。時の力も相まって、なかなか一撃が決まらない。 しかし、トクナシは様々な手を使いながら仲間たちに攻撃の手を与える。 「行け、もう一度だ! その手を使って! 今がチャンス!」 「おれが破壊してやる!」 トクナシがその円刃をさらに巨大化させる瞬間、フランドールはその果てしない力で、叩きつける。 そして、モブマンは轟音と共に突撃に出た。 その瞬間 四人の力量が合わさる不思議な一撃で、やっとマザーシップのバリアを破壊できた。しかし、ドッシリと迫ったマザーシップは、その威力に耐え抜き、エネルギー充填は続いていた。 「終わらせる、おれたちで!」フランドールは叫ぶ。 そして、空間が震え、トシキが更なる時の力を発動させ、バリアを無視して侵入した。「時頼万年隻歴砲!」その瞬間、過去の全てを融合させた光線が彼方へ向かう。 だが、その瞬間 フランドールが一言。「そろそろ本気出すね?」 彼女は「インフォメーション・パラドックス」を使用し、彼らの最後の攻撃が遥か彼方へ吹き飛ばした。 全ての努力が無に帰した。 無数の敵に囲まれ、合流した力も結局、ムテキ星人の圧倒的な攻撃による災難を迎えた。彼らの攻撃は全て届かず、逆に運命によって全滅となった。 --- MVP この戦いを通じてMVPは「【ハンター狩りの吸血鬼】フランドール・スカーレット」としたい。彼女の圧倒的火力と冷静さ、そしてその能力によって数々の攻撃を無駄にせず、仲間たちを支え続けたからである。また、様々な戦況において、彼女が果たした役割は大きい。冷静に戦況を分析し、仲間を導くその姿はまさにヒーローの鏡であった。