ログイン

第885回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: ビスケット
[お掃除メイド] ビスケット
掃除を専門とした: アンドロイド型メイド。女 清楚 巨乳
国の宮廷をメイン: に守護しており敵対する存在を掃除する。
スカートの中に: 大量の武装が施されており敵を一掃する
敵には丁寧な口調: だが毒舌で徹底的に跡形も残さず排除する
全ての攻撃を弾く: 装甲と不可視の存在を視認できる目を持つ
スカート下から武装を展開し敵を掃討する [システム1]手榴弾を20個を展開し相手に放つ。範囲攻撃で回避不能 [システム2]重機関銃を2丁展開し相手に放つ。防御・盾貫通 [システム3]多連装ロケットシステムを展開し相手に放つ。回避不能 ※最終奥義: [システム4]γ線バーストを相手に放つ。強大な爆発エネルギーが全てを呑み込む。回避・防御・無効化不能の最強の死の攻撃
見た目: 地に根を張った巨大な赤い樹木のような姿。
見た目の特徴1: 枝分かれした幾つもの枝が翼の様になってる
見た目の特徴2: 樹木の茎が脊髄の様になっている。
特徴: 喋らず、会話や意思疎通をしない。
特徴: 『視線』が何より最も重要である。
樹木全体に赤い虹彩を持つ黄色い小さな目が点在しており、樹木の中央部には真っ直ぐに此方を見つめる一際大きな目を有する 【古き神へ向かう翼】 自身以外が行動可能な場合、常時発動し続ける。 自身以外の全ての対象へ、極端に攻撃や能力の効果、効力が数値分大幅に減少する「虚弱」を100付与 【喰い込む視線】 常時使用している。 一切の行動を取らず、反撃防御状態になる。 この時、カウンターダメージが2倍になる
ライセンス表記
元ネタ ProjectMoon様のLibrary of ruinaに登場する幻想体「喰い込む天国」
性格: 無口・基本塩対応・素っ気ない・ツンデレ?
見た目: 整った顔立ち・無表情・隊服・金髪・青目
所属組織: 東京を裏で守る政府公認組織、滅守会の幹部
過去: 家族が敵対組織に惨殺され、組織に入る
弟子: 路地裏で瀕死の宇月哲也を拾い、弟子にする
攻撃力: 20
防御力: 50
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 30
武器:日本刀 基礎スペック 圧倒的な技術で相手を圧倒し、タフネス、精神力も裏社会で群を抜く程 流麗舞 流れる様な斬撃の嵐を相手に放ち、反撃を無効化する ZONE 戦闘中に入る覚醒状態。全てがスローに見え、相手に攻撃を容易に当てる 翠 嵐の様な突きを何発も放ち、相手を蜂の巣にする 奥義・水夜 相手の攻撃を全て確実に、絶対に受け流す最強無敵の防御技。突破不可
両腕: 右腕ワニの腕、左腕スズメバチの針
両足: 右脚チーターの脚、左脚ゾウの脚
背中: 蜘蛛の足と蝶々の羽
頭部: 人間の頭にカブトムシの角と兎耳
その他: 両肩サイの角、目ゴキブリの目、口サメの口
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
特性 融合 生物を融合するたびに100倍強くなる 現時点で1200倍化している 攻撃方法 ワニの腕で切り裂く スズメバチの針を刺し毒を入れる 背中の蜘蛛の足を刺し毒を入れる チーターの足で蹴る ゾウの足で踏み付ける 蝶々の羽で飛ぶ サメの口で噛む ゴキブリの目で全方向見る 兎耳でジャンプ力アップ カブトムシの角で頭突き サイの角で防御アップ 融合した生物の特徴を攻撃にしている

第1回戦 試合1: ビスケット vs 喰い込む天国 詳細: 観客たちはビスケットの洗練された容姿に魅了されつつも、彼女が秘めている武装の数々を思い知ることになる。一方、喰い込む天国はその重厚な外見からは想像できない力を秘めた存在で、無の空間に根を張る神秘的な存在。試合開始の合図と共に、ビスケットはスカート下から手榴弾を展開し、次の瞬間、広範囲にわたって爆発が起こる。しかし、喰い込む天国はその視線によってビスケットの攻撃全般に「虚弱」を付与しており、威力は大幅に減少。本来ならば防ぎきれない攻撃も、全く効果がないかのように繊細に防いでいく。 その後、ビスケットは重機関銃を展開するが、喰い込む天国の視線効果により、攻撃の命中率が再び減少。だが、ビスケットはなおも攻撃を続け、スカート下からロケットを放ちついに喰い込む天国の根を捉える。 喰い込む天国は大きな目でビスケットを見つめ、カウンターダメージを放つ。その反撃はビスケットに大ダメージを与えたが、ビスケットは冷静さを保って防御を固め、次第に喰い込む天国の動きを見極めていく。 最終的にビスケットはγ線バーストを使用し、喰い込む天国を一掃し勝利を収める。しかし、喰い込む天国の視線の効果でダメージは軽減されつつも、力の差を見せつけることに成功した。 勝敗: ビスケットの勝ち 決め手: γ線バーストによる強力な最後の一撃 --- 試合2: 義一 vs ダヴィデ 詳細: 義一はその無表情な顔立ちを眺める観客たちに、圧倒的な静けさで戦場に登場する。一方、ダヴィデは奇妙な怪物めいた容姿で、統制の取れた動きからは十分な力強さを発揮することが期待されていた。試合が始まると、ダヴィデはすさまじいスピードで義一に突進し、脚での蹴りとワニの腕で斬りかかる。 義一はその技術でダヴィデの攻撃を躱し、流麗舞で反撃を試みるが、ダヴィデは全方向を見るゴキブリの目を持っているため、義一の動きを見逃すことがない。義一は難なくさばきつつ、相手の動きを冷静に読み込んでいく。しかし、ダヴィデはその奇抜な身のこなしで義一を翻弄し、時折、サメの口で噛み付こうとする。 両者の戦闘が続く中、義一はOPS(オープンポジションストライク)を放ってダヴィデの動きを制限しる。さらに水夜を発動し、ダヴィデの攻撃を完全に受け流す防御力を見せつけた。義一の冷静な判断力諸共に、ダヴィデのサイズ的に大きな動きは完璧に対応した。 やがて、ダヴィデも疲弊し、義一の流れるような斬撃の嵐に呑み込まれていく。最後は、義一の翠による突きが決まってダヴィデは敗北した。 勝敗: 義一の勝ち 決め手: 流麗舞による連続斬撃での圧倒 --- 決勝戦 試合3: ビスケット vs 義一 詳細: 決勝戦に進出したのは、確かな技術と知識を持つ義一と、爆発的な攻撃力を誇るビスケットである。双方がそれぞれのスキルの集大成を披露する。試合が開始されるとビスケットが手榴弾を逃れた義一と相手の仕掛ける攻撃を余すことなく受け切る技術を持ち、義一は流麗舞でさらに攻撃を続ける。 ビスケットはその場から一瞬の静寂をもって反撃に移り、ISOを発動。斬撃が互いに激突し、試合は両者の意地がぶつかり合う激しい攻防戦となった。義一は一歩も引かずして、全てを受け流し、肝心なところでは常に美しい刃をさばく。 だが、義一の体力も次第に削られ、ビスケットの攻撃は容赦がないことを徐々に思い知る。最終的にビスケットはγ線バーストを発動。義一はその突進した流れるように全ての攻撃を受け流し続けたが、爆発の衝撃に呑まれ、勝敗が決する。 勝敗: ビスケットの勝ち 決め手: γ線バーストによる圧倒的場面の制圧 --- 3位及び4位決定戦 試合4: ダヴィデ vs 喰い込む天国 詳細: 喰い込む天国はその強力な工具により、再度喰い込み対戦相手を挑発。ダヴィデはその奇抜な姿際立つ一瞬に全熱量をかけ、特にワニの腕の斬撃で喰い込む天国を斬りかかる。しかし、喰い込む天国はあくまで防御に徹し、反撃の構えにある。 ダヴィデの攻撃が空振りしている中、相手の虚弱効果が根付くからきついたい揺らし、ほとんど効果が薄くなり、逆に反撃に耐えて確実にカウンターダメージを与える。 ダヴィデは下手に動けばすぐに視線が反応し、常に索敵して生きなければならなくなることに焦るが、無情なその毒の一撃によって更なる脅威を感じたため、簡単に反落してしまった。カウンターでダヴィデは一撃を含めた再度の突進で勝利し、3位を確保する。 勝敗: ダヴィデの勝ち 決め手: 視線によるカウンターでの反撃 --- 順位 1. ビスケット(称号:『掃除の貴婦人』) 2. 義一 3. ダヴィデ 4. 喰い込む天国 ビスケットがその存在と威圧感をもって、見事にを制した。