ログイン

第135回 人間以外の種族バトル

Created by ペンソン
ルール
人間以外の種族バトル
PvP
第100回戦達成!!! ホントありがとうございます!! 人間以外の存在でやる真剣バトル。 勝てば称号もプレゼントします。 SCP系、魔族、異形や妖怪と人間以外の種族ならばなんでもあり。(無機物や生物系でない物は除く) ただ人間が関与して生まれた物は無し(機械や戦艦、戦車やAIなど) ※ただ“元“人間っていう設定のキャラならばセーフ。 荒らし目的やそもそも戦わない和解系、ふざけた能力キャラや勝つためだけのチートキャラを参加させた場合一発退場&ブロック。 ※節度を持った常識の範囲内のチートキャラならば参加は可能。 ただし出力に影響を及ぼすキャラの参加はNG 楽しくバトルする為にこれらの条件を守っての参加をお願い申し上げます。 ◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤ 忠告しても毎回毎回ルール破る輩いるので予め言いますが、 ルールを破った輩は全てブロックして参加権を剥奪という対処をしている為一度ルールを破られると相手がいくら反省したとしてもまたブロック解除などという面倒くさい事はしませんので一度破ればそれっきりです。 私の作ったグループバトル内でのルールを破れば他の私のグループバトルにも参加はさせかねません。 その為本気でブロックされたい方だけどうぞルールをお破りください。 ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 2

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

勝者と決め手となった技を出力。 勝者には能力や活躍に因んだ称号を与える
名前: ドッペル
[変幻自在] ドッペル
ドッペルは身体が: 鏡でできた人型の存在。とてもお喋り。
相手を模倣する: ことで相手に成り代わろうとする
模倣は生物だけで: なく機械や存在しないもの、神をも模倣する
コピーは瞬時に: 行われるため隙を与えない
話し方や口癖も: 模倣するため本人でさせも惑わす
相手の姿、能力、ステータスを完璧にコピーすることができる。能力の熟練度もコピーする。 [完璧な復元]相手の能力と見た目とステータスを自分に宿し模倣する。模倣した能力を利用して闘う [同族嫌悪]模倣された相手は嫌悪感と恐怖で萎縮する コピーを無効化することも解除することもできない。
名前: ダチョウ
属性: 鳥、陸上、サバンナ
体長: 3m
体重: 200kg
視力: 10km先まで見通す
気性: とても荒い
攻撃力: 75
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 25
サバンナ等に生息する、世界最大の飛べない鳥。脳みその大きさがくるみ程度しかない為非常に頭が悪く、ダチョウの行動には規則性がないという規則があるとまで言われるほど。ただし脳みそでエネルギーを使わない分が他の能力に上乗せされており、キック力が4t、時速60kmで30分間走り続けられ、1.5mの高さの柵を飛び越えられるなど運動能力に優れる。また、怪我からの回復力や病気に対する免疫力にも非常に優れている。

第1章: 鏡の迷宮 サバンナの広大な大地がどこまでも続く中、強烈な日差しが容赦なく照りつけていた。その中心には、一見ただのダチョウが立っていた。この奮闘する相手は、何も知らない者たちから見ると、ただのおかしな鳥のように見えた。しかし、その背後には、海を渡ってきた不気味な存在、ドッペルが潜む。 ドッペルは、その名の通り、鏡でできた人型の存在。彼の表面は光を反射し、まるで生きた鏡のようである。彼は好奇心旺盛でお喋りだが、その話し方はそのまま鍛え上げられた模倣術に支配されている。この瞬間、ダチョウの存在を模倣し始めている彼を、果たして誰が見抜くことができるのか。 「へっ!見てごらん、飛べない私の踊りを!」ドッペルはダチョウに変身し、その声も、仕草もすべて模倣した。「何をするんだ、お前、ここで倒れるつもりか?」声色は完全にダチョウになりきっていた。 ダチョウはキック力が4トンにもなる特異な生物。無邪気そうな見た目に反して、その攻撃は破壊的で、気性も非常に荒い。目の前の偽物がそっくりそのまま自分になっていることで、ダチョウの興奮は最高潮に達した。だが、ダチョウはただの鳥、その行動には規則性がなく、ただまっすぐに進んで行こうとした。 だが、ドッペルはその隙を見逃さない。「さあ、迎え撃て、私の体が同じなんだからね!」ドッペルはダチョウの真似をし続けながら、一瞬の隙を与えず急に跳び上がった。その瞬間、ダチョウは彼が本物だと勘違いし、一緒に反応しようとしたが、ドッペルは高く上がり、はっきりとした感触もないまま、そのまま空中で体勢を逆さまにした。 「ウッ、何だこいつ?!」ダチョウの愚かさは自分の不運を自覚する時がすぐに訪れることを意味していた。しかし、ドッペルの完璧な模倣によって、ダチョウの本来の攻撃がうまく発揮できない。と、同時に“同族嫌悪”が自然と彼の汚い心に浸透していった。彼はドッペルを強烈な嫌悪感で見つめた。 第2章: 地面を震わせる衝撃 ダチョウは、くるみのような脳みそで嫌悪感を感じ取ったが、その攻撃本能が先行した。尾羽を大きく広げ、一瞬にして全力でドッペルに突進した。「おおおお、ただの鳥じゃねえか!」強烈な足の一撃がドッペルに向かって放たれる。 その瞬間、ドッペルは一瞬後ろに下がり、ダチョウが繰り出す技を華麗に避けた。そのまま彼は構えを取り直すと、力強い一歩を前進させる。「お前、もっとえげつない蹴りができるんじゃないのか!」ドッペルは自ら挑発し、他者を煽ることで隙を与えることが得意だった。 再びダチョウは興奮し、自分の力を試そうとする!軽やかに前進し、一気にチューリップのように盛り上がり、得意のキックを放って突進する。「バカめ!」と思いきや、ドッペルの特訓の成果が見えた。なぜなら、彼は既にダチョウの動作を掴んで自身のものにしていたからだ。 目の前の影が揺れて、再び試みようとする時、ダチョウの足元を蹴り上げられ、宙に舞った。「ウッ!何!?逃げられた!」彼のキックはドッペルに当たらない。ダチョウは今にも派手に転がってしまいそうな反動だった。 ドッペルはそのすきを逃さず、地面に着地する直前のダチョウに向けて一撃を打ち放とうとした。彼の体が透明になり、お互いの技を取り入れた。 第3章: 鏡の誓い 「リフレクト・バードキック!」ドッペルはダチョウとその猛然なキックを完全にコピーすると、その瞬間、想像を超える衝撃が飛び出した。以前の空隙を瞬時に埋めるように、ダチョウの意識を奪う勢いで迫る。 衝撃が地面を揺るがし、それはまるで雷鳴が轟くような音を生み出した。ダチョウの体は見えない壁に激突し、地面に叩きつけられる。「ああああああ!」ダチョウは驚愕の声を上げたが、既に時遅しだった。 どれだけダチョウが力強い存在だとしても、彼の脳は既に「再生」すら許さず、ドッペルの熟練の技によって返り討ちにされる運命にあった。「お前の力はこんなもんか!」その言葉を連ねつつ、ドッペルは勝利の余韻に浸るのだった。 --- 勝者: ドッペル 称号: 鏡の支配者 この戦闘は、純粋な力がもたらす荒々しさと技巧の融合で織り成され、最終的にドッペルはその特異な特技と巧妙さでダチョウを打ち倒しました。彼の名は今後「鏡の支配者」として語り継がれることとなる。