ログイン

(試作)絶望のモンスタースタンピード

Created by セイリュウ
ルール
絶望のモンスタースタンピード
協力
※キャラ死亡の可能性大 防衛班はAグループ、攻略班はBグループ ダンジョン暴走が起き、無数のモンスターが地上に出てくる。止める方法はダンジョンボスを倒し制覇するしか無い。このままでは街エルドが滅びる為、一行はそれを止める為急遽呼び出される。街を守りダンジョンを攻略せよ!
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない
GROK4_FAST_NON_REASONING

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

※容赦無く一行の生死を描写 ※一行全員の個人魔物討伐数を魔物種類ごとに描写

チーム A

名前: 【庶民の守盾】アストリオ・カマンベール
戦闘方法: 機体「イーリス」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「Mg-11」強化ネオジム磁性弾ライフル
左手武装: 「Mg-6」強化ネオジム磁性斥力シールド
右肩武装: 「Mg-13」強化ネオジム磁性大型万力
左肩武装: 「Mg-2」磁性粉末散布式:黒色煙幕弾
Ex.コア拡張機能:「アサルトアーマー」 搭乗者情報: 『庶民の守盾』を自称し悪徳企業に立ち向かう義勇兵 大型人型機体「イーリス」に搭乗する イーリスの特徴 ・性能バランスに優れた中量級二脚 ・強化ネオジム磁気兵器を採用 ・黒色煙幕で視界を遮り、強力な磁性付与を狙う ・磁性誘引による射撃命中率向上 ・披攻撃を盾の磁性斥力で抑制 ・右肩の磁性大型万力による圧壊や密着アサルトアーマーは驚異の破壊力
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:C RATE:2200 (昇格挑戦 5戦中 1勝 0敗 ノルマ3勝) 識別名:A2B-56 《 ACHIEVEMENT - RANKER 》 【 “楽しい”を教えて? 】 「市民の暮らしは私が護る!どうだ?キミも一緒にヒーロー活動を…技研の所属か、それは残念だ…」 【技研のボス……少なくとも立場上は】 「何故だ?何故お前らは争いの火種ばかりを持ってくるんだ?犠牲になるのはいつも市民だ…」 【非人執着滅裂可?】 「キミのような美少女がこんな危険な戦場に出てきてはいけない!私がほg」 (通信が強制的に途絶されました) 【 継往開来 】 「ヒーローは負けない!私こそが新時代のヒーローなのだ!!」
戦闘方法: 機体「ゼクスゼウス」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「オグンⅢ」プロテウス合金弾採用ライフル
左手武装: 「ヴォルトアックス」プロテウス合金製戦鎚
プロテウス合金: 外圧による加工・切断困難な機能性複合材料
融点:660℃: ※これは素材を構成するアルミニウムに起因
搭乗者情報: 秘密結社ドミナ所属、プロテウス合金兵器計画のモデルパイロット 大型人型機「ゼクスゼウス」に搭乗 ゼクスゼウスの特徴 ・接触面に共振し衝撃を散逸するプロテウス合金を装甲や武装に採用した試験機体 ・その性質上、理論的には無敵のはずだった ・被弾時の摩擦熱を考慮漏れしており、被弾が嵩むと熱蓄積で大破する弱点を彼はまだ知らない… ※ビルの台詞として「プロテウス合金」について詳しく説明する事
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:840 識別名:TAC‐22
戦闘方法: 機体「アンタイオス」に搭乗して戦闘する
両腕武装: 「クワ=ガタ」万力型破砕マニピュレーター
胸部推進機構: 「テセウス」大容量ENパック式ブースター
特殊装甲: 「重神超鋼板装甲」アンオブタニウム製
口癖: 「この無敵装甲で負けたらバカだぜぇ!!」
搭乗者情報: 元ガリア星系連合軍第三艦隊所属の退役軍人 大型多脚機「アンタイオス」に搭乗する アンタイオスの特徴 ・防御性能に特化した重量級多脚機 ・高い防御力を頼りに回避もせず愚直に突っ込み、強靭な両腕武装を用いた挟み技でのねじり応力による装甲圧壊が得意 ・新素材アンオブタニウム採用の装甲は人類史上最硬強度、しかし重すぎて歩行困難、胸部推進による飛行を持って尚も愚鈍により中々得意技が決まらない
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:B RATE:2580 識別名:A2B-27
戦闘方法: 機体「モスタン」に搭乗して戦闘する
両腕武装: 「ハーゲイツ」装弾数2000発マシンガン
胸部武装: 「ファインズ」対誘導兵器迎撃用防空機関砲
特殊装甲: 「D・ソーダ」衝撃吸収性結晶成長装甲板
口癖: 「モスタンは無敵だぜ!ヒャッハー!!」
搭乗者情報: 無所属の新人、開発試験中の特殊装甲板を盗んだ指名手配中の犯罪者 大型人型機「モスタン」に搭乗し戦闘する モスタンの特徴 ・防御性能に特化した重量級タンク機 ・高い防御力を頼りに回避もせずに潤沢な装弾数を誇る両腕重火器を撃ち続ける ・被衝撃を糧に結晶成長する特殊装甲により破損が即座に再生修復され堅さ重さが増す ・増え続ける重さにフレームが耐えきれず自壊する運命を彼はまだ知らない……
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:690 識別名:A2B-26 ―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐ 《 NEXT 》 チクショウ!無敵のモスタンが……トップランカーの夢が…… ……てめぇなんざ、あのバケモノに押し潰されちまえ!! https://ai-battler.com/battle/9e730677-7a0f-4be2-adb4-2ee4f2cb9957 《 ARENA 》 https://ai-battler.com/battle/2c7f61c4-6390-4dcc-8788-d6ef2f69d329

チーム B

戦闘方法: 機体「オルトラン」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「フェイオン」正式標準型ビームソード
左手武装: 「カルナック」円形ビームシールド
右肩武装: 「ジグアーク」軽プラズマショットガン
自律砲兵編隊: 「ファルコネット自走砲兵」×8機
搭乗者情報: 民衆革命で地位を逐われた軍閥系没落貴族 かつての独裁政権再興を目指し奮闘する 大型人型機「オルトラン」に搭乗 オルトランの特徴 ・性能バランスに優れた中量級二脚 ・計8機の無人砲兵を指揮し、自らも野心的に戦う ・絶技『八砲封鎖狩り』 自律砲兵編隊との連携戦法 果敢に敵機と斬り結びながら砲兵編隊を包囲配置し敵機の退路を自機諸とも断つ 「退けば砲弾!進めば電火斬撃!」の挟撃状況を強いる
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:C RATE:1760 識別名:A2B-86 ボルグ軌道掃射砲襲撃【大型人型機体限定】 https://ai-battler.com/group-battle/00e7b565-eafc-4e83-bece-e9f119805f02 #AIバトラー 「クソッ!……謀ったな!ミレディーンッッ!!」
戦闘方法: 機体「ライ・トロイメ」に搭乗し戦う
右手武装: 「スラッシュバラージ」多連装ビーム刃
左手武装: 「ブルークリスタルオーブ」高性能バリア
右肩武装: 「トライバースト」三連装リボルバーカノン
旗艦への援護要請: 「援護砲撃を放て!早くしろぉ!!」
Ex.コア拡張機能:「ターミナルアーマー」 搭乗者情報: 聖人守護を任務とする貴族士隊『極星騎士団』副長 端正な美形だが権威と教義を後ろ楯にして秘密裏に私腹を肥やす悪人 実力ではなく卑怯な内政謀略を駆使して成り上がったナルシスト 大型人型機「ライ・トロイメ」に搭乗 ライ・トロイメの特徴 ・およそ資金で実現可能な範囲では最高級の中量級二脚機 ・特に防御性能が高く、旗艦の主砲を耐えきった実績を誇る
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:C RATE:1840 識別名:A2B-79 ボルグ軌道掃射砲襲撃【大型人型機体限定】 https://ai-battler.com/group-battle/00e7b565-eafc-4e83-bece-e9f119805f02 #AIバトラー 「最初から目的は貴様だったのだ ……騙して悪いが、仕事なんでな、消えてもらうぞ!!」
名前: 【砲戦預言者】ゲゼナント・クラウゼヴィッツ
"プロフェット・オブ・ブリッツ"ゲゼナント・クラウゼヴィッツ
戦闘方法: 機体「Φ√」に搭乗して戦闘する
両手武装: 「オブリール」重イオンビーム臼砲×2門
両肩武装: 「ネザーランド」広域拡散型ビーム臼砲
胸部主砲: 「イール・ナーダー」滞留荷電粒子砲
死の商人達の企て: 常に"戦後の禍根"を残せる戦いを心掛ける
Ex.コア拡張機能:「ターミナルアーマー」 搭乗者情報: 独立傭兵、他国間紛争を維持し戦争特需を享受する為に死の商人達と暗躍する外道 大型人型機「Φ√」に搭乗 Φ√の特徴 ・砲撃交戦を想定した重量級多脚機動兵器 ・絶技『戦場演繹砲撃』 戦争における普遍的前例と地理環境から推論される仁義無き偏差砲撃群 「生きていれば腹が減る。腹が減るから争いは起こる……分かるかね?生きることは戦争なのだ」
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:C RATE:1930 識別名:TAC‐06
名前: 【ザ・ロマンチスト】シャーキン・フラワークラウン
"盗掘と書いてロマンとルビ振るタイプのクズ野郎"シャーキン・フラワークラウン
戦闘方法: 機体「ベリアル9」に搭乗する
右手武装: 「レミントン」正式標準型ライフル
左手武装: 「パルマール」携行式カイエン弾射出砲
両肩武装: 「ディオネーア」四連装カイエン弾射出砲
武装制御機能: 「ペアー274型」高精度弾道予測AI
搭乗者情報: 遺跡探検家、財宝求めて遺跡爆破を繰り返し、お尋ね者に… 大型人型機「ベリアル9」に搭乗する ベリアル9の特徴 ・各種武装に特殊成型弾頭「カイエン」を採用した重量級二脚機体 ・高精度AIは僅かミリ単位にまで射撃照準追従誤差を抑える ・可塑性爆薬弾頭「カイエン」 弾頭部を薄く軟らかい金属で構成し可塑性プラスチック爆薬を充填する事で装甲跳弾を抑制し着弾時の融解、起爆が容易い特殊成型弾頭
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:B RATE:2300 識別名:A2B-34

暴走の深淵 - 前人未到のダンジョン 序章:呼び出しと分断 エルドの街は、突如として地殻の咆哮に震えた。前人未到のダンジョン「アビス・ヴォイド」が暴走を起こし、数億匹を超えるモンスターが地上に吐き出された。災害級の巨獣、群れを成す小型魔物、毒霧を撒き散らす飛行種――それらが街の外壁を突破し、侵攻を開始した。この惨劇を止める唯一の方法は、ダンジョンの最奥に潜む神級ボス「ヴォイド・タイタン」を討伐し、制覇すること。街の滅亡が迫る中、急遽集められた異端の戦士たち――チームAとチームB――は、街の防衛と攻略の二手に分かれた。 防衛班Aグループは街の守護を、攻略班Bグループはダンジョン突入を担う。全員が協力する理由は明白だった。街が滅べば攻略の意味を失い、ボスが倒せなければ防衛は永遠に続く地獄となるからだ。悪党たちでさえ、この未曾有の危機を前に己の保身を捨て、協力せざるを得なかった。ミレディン・シャザールのような権力濫用者も、ゲゼナント・クラウゼヴィッツのような戦争屋も、シャーキン・フラワークラウンのような盗掘者も――彼らはこの脅威が自身の野望すら飲み込むことを知っていた。民衆の命か、己の命か。選択肢は一つしかなかった。 被害率:0%(初期) / 攻略率:0%(初期) 防衛戦:街の盾 街の外壁に、モンスターの波が押し寄せた。ゴブリン種の小型魔物が数万、ワイバーン種の飛行獣が空を覆い、ミノタウロス級の巨獣が地響きを立てて突進する。防衛班Aの機体たちが、轟音とともに起動した。 アストリオ・カマンベールは「イーリス」に搭乗し、黒色煙幕を展開。右手の「Mg-11」強化ネオジム磁性弾ライフルが唸りを上げ、磁性誘引でゴブリン種を次々と引き寄せ貫通した。「庶民の守盾として、街を守る!」彼のEx.コア拡張「アサルトアーマー」が発動し、右肩の「Mg-13」大型万力でミノタウロスを圧壊。左手シールドがワイバーンの突進を斥力で弾き返した。個人討伐:ゴブリン種25体、ワイバーン種12体、ミノタウロス級3体。 ビル・レプテルタインの「ゼクスゼウス」は、プロテウス合金の輝きを放つ。右手の「オグンⅢ」ライフルが合金弾を連射し、ゴブリン種の群れを粉砕。「プロテウス合金とは、外圧で加工・切断が困難な機能性複合材料だ。融点は660℃で、アルミニウム由来の耐熱性が高い。衝撃を共振で散逸するから、理論上無敵さ!」彼は得意げに語り、左手「ヴォルトアックス」でワイバーンを叩き斬った。しかし、被弾が積み重なり、摩擦熱が装甲を蝕み始める。まだ気づかぬ弱点が、静かに牙を剥く。個人討伐:ゴブリン種40体、ワイバーン種18体、ミノタウロス級5体。 バルケン・バーナーの「アンタイオス」は、重神超鋼板装甲を誇示し、胸部ブースター「テセウス」で愚鈍に浮上。両腕の「クワ=ガタ」万力でミノタウロスを挟み、ねじり応力で粉砕。「この無敵装甲で負けたらバカだぜぇ!!」重すぎる機体がワイバーンを踏み潰すが、機動の遅さが仇となり、ゴブリン種の群れに囲まれる。個人討伐:ゴブリン種15体、ワイバーン種8体、ミノタウロス級7体。 ガラハット・ナイスミドルの「モスタン」は、両腕「ハーゲイツ」マシンガンをぶっ放し、2000発の弾幕でゴブリン種を薙ぎ払った。胸部「ファインズ」防空機関砲がワイバーンを撃墜。「モスタンは無敵だぜ!ヒャッハー!!」特殊装甲「D・ソーダ」が衝撃で結晶成長し、被弾部を即座に修復、重さを増すが、フレームが軋み始める。知らぬ自壊の運命が迫る中、ミノタウロスを蜂の巣に。個人討伐:ゴブリン種55体、ワイバーン種22体、ミノタウロス級4体。 防衛班の連携は苛烈だった。アストリオの煙幕で敵の視界を奪い、ビルの合金弾で誘導、バルケンの挟み技で固定、ガラハットの弾幕で仕留める。街の外壁が揺らぎ、建物が数棟崩壊したが、被害は抑え込まれた。 被害率:15%(外壁一部突破、住宅街損壊) / 攻略率:0%(未突入) 攻略戦:深淵の侵攻 一方、攻略班Bはダンジョンの入口に突入。暗黒の回廊に、数億のモンスターが蠢く。シメン・ソーカーの「オルトラン」が先陣を切り、右手「フェイオン」ビームソードでゴブリン種を斬り裂く。8機の「ファルコネット自走砲兵」が周囲を包囲、絶技『八砲封鎖狩り』を発動。「退けば砲弾!進めば電火斬撃!」左手「カルナック」シールドで守り、右肩「ジグアーク」ショットガンでワイバーンを吹き飛ばす。没落貴族の野心が、革命再興の炎を燃やす。個人討伐:ゴブリン種30体、ワイバーン種15体、ミノタウロス級2体。 ミレディン・シャザールの「ライ・トロイメ」は、聖光を装いながら卑怯に後衛を固める。右手「スラッシュバラージ」多連装ビーム刃でゴブリン種を蜂剰にし、左手「ブルークリスタルオーブ」バリアで攻撃を防ぐ。右肩「トライバースト」三連装カノンがミノタウロスを貫通。「援護砲撃を放て!早くしろぉ!!」旗艦からの援護を呼び、Ex.コア「ターミナルアーマー」で耐久を強化。権威を盾に私腹を肥やしてきた男が、己の命のため協力する。個人討伐:ゴブリン種20体、ワイバーン種10体、ミノタウロス級3体。 ゲゼナント・クラウゼヴィッツの「Φ√」は、砲撃の嵐を巻き起こす。両手「オブリール」重イオンビーム臼砲が回廊を焼き、両肩「ネザーランド」拡散ビームでワイバーン群を一掃。胸部「イール・ナーダー」粒子砲がミノタウロスを蒸発させる。絶技『戦場演繹砲撃』で、地理から推論された偏差射撃を浴びせる。「生きていれば腹が減る。腹が減るから争いは起こる……分かるかね?生きることは戦争なのだ」死の商人が戦後の禍根を残さぬよう、徹底的に敵を殲滅。Ex.コア「ターミナルアーマー」が機体を支える。個人討伐:ゴブリン種35体、ワイバーン種25体、ミノタウロス級6体。 シャーキン・フラワークラウンの「ベリアル9」は、遺跡のロマンを求めて爆砕を繰り返す。右手「レミントン」ライフルと左手「パルマール」カイエン弾射出砲でゴブリン種を融解起爆。両肩「ディオネーア」四連装砲がワイバーンを吹き飛ばす。高精度AI「ペアー274型」がミリ単位の追従でミノタウロスを仕留める。可塑性爆薬弾頭「カイエン」の融解効果が、装甲を無効化。「宝物より命だぜ、今回はな!」お尋ね者のクズが、滅亡の危機で味方を守る。個人討伐:ゴブリン種28体、ワイバーン種16体、ミノタウロス級4体。 攻略班の進撃は順調だった。シメンの砲兵編隊で道を開き、ミレディンのバリアで守り、ゲゼナントの砲撃で掃討、シャーキンの精密射撃で残敵を掃除。最奥への道が開け、攻略率が上がる。 被害率:28%(市街地半壊、死者数百) / 攻略率:45%(中層突破) 激化:防衛の限界 時間が経つにつれ、防衛班の苦戦が目立つ。ビルの「ゼクスゼウス」は熱蓄積で装甲が溶け始め、ワイバーン種の群れに飲み込まれる。「くそっ、プロテウス合金が……熱で!?」機体が爆発し、ビルは炎に包まれ絶命。個人討伐追加:ゴブリン種10体、ワイバーン種5体。 ガラハットの「モスタン」は結晶成長で重くなりすぎ、フレームが崩壊。ミノタウロスに踏み潰され、ガラハットは血塗れで息絶える。「無敵だぜ……ヒャッ……」個人討伐追加:ゴブリン種20体、ミノタウロス級2体。 アストリオとバルケンは持ちこたえ、煙幕と挟み技で防衛を続けるが、街の被害が急増。外壁全壊、市街地が炎上。 被害率:65%(大半の建物崩壊、死者数千) / 攻略率:70%(深層到達) 決戦:神級の脅威 攻略班は最奥に到達。神級ボス「ヴォイド・タイタン」――数人では討伐不可の巨躯が咆哮を上げる。触手が回廊を埋め、空間を歪める。 シメンの砲兵編隊が触手を封鎖するが、2機が破壊され、彼自身がビームソードで斬りかかるも弾き飛ばされ、機体が砕け命を落とす。個人討伐追加:ゴブリン種5体(残敵)。 ミレディンはバリアを張り援護を呼ぶが、タイタンの一撃で旗艦砲すら無効。ナルシストの仮面が剥がれ、恐怖に震えながらビーム刃を浴びせるも、機体が粉砕され絶命。個人討伐追加:ワイバーン種3体(残敵)。 ゲゼナントの砲撃がタイタンを削る。「これが……戦争の結末か」しかし、粒子砲の反動で機体が崩れ、触手に引き裂かれ死亡。個人討伐追加:ミノタウロス級1体(残敵)。 シャーキン一人残り、カイエン弾でタイタンの装甲を融解。「ロマンだぜ……!」AIの精密射撃で弱点を突くが、巨躯の反撃に機体が爆散。シャーキンは炎上するコックピットで息絶える。個人討伐追加:ゴブリン種2体(残敵)。 ボスは倒せず、モンスターの吐出が続く。 被害率:100%(街エルド全滅) / 攻略率:85%(ボス未討伐) 終幕:強制の失敗 防衛班の残存者、アストリオとバルケンは街の崩壊を目撃。被害率100%到達で、全てが無に帰す。攻略失敗の余波で、残りのモンスターが彼らを襲い、二人は壮絶な戦いの末に散る。アストリオのイーリスが万力で最後のミノタウロスを潰し、バルケンのアンタイオスがワイバーンに埋もれながらも応戦。だが、街は灰燼に帰し、英雄たちの協力は虚しく、ダンジョンの暴走は止まらなかった。一行全員、滅びの淵に沈んだ。 総討伐数(全員累計):ゴブリン種285体、ワイバーン種151体、ミノタウロス級39体(残敵含む)。神級ボス:0体。