ログイン

新番組71回目「ランダムに選ばれた競技で最強決定戦」

Created by user
ルール
新番組「ランダムに選ばれた競技で最強決定戦」
PvP
こんな未熟者のグループバトルもなんやかんや70回以上やれた……どこまでやれるかな……? リニューアル?オープン AI君がちょくちょく細かいルール無視をする(泣)やっぱりプロンプト設定ってムズい……未熟者ですみません🙇 バラエティ最強のキャラを決める新番組 ただし今回求められるのは戦闘能力ではなく…… 強制勝利、勝利条件の変更以外のキャラなら何でもOK なのでネタキャラでもガチキャラでも、上記のルールを守っていれば何でもOK AI君は20以上のランダムな競技を正しく出力出来るのか…… 満点は滅多に見ないけど、0点はもっと見たことが無いな……… 追記:何か自分が思ってたよりもだいぶ続いているので、31回目からは開催回数もカウントしつつ、簡単に称号も作成してみました。なおこれ以前に出場して、該当する称号があった場合も自由に使って構いません 需要があるか分からない作ってみた称号一覧⇩ 《その道のプロ》 条件:いずれかの競技で100点満点を獲得する 《何…だと…?》 条件:いずれかの競技で0点を獲得する 《オールラウンダー》 条件:3競技全てで80点以上を獲得する 《壊滅的》 条件:3競技全てで20点以下を獲得する 《両極端な奴》 条件:0点と100点を同時に獲得 する ⇨回をまたいで0点と100点を獲得した場合は該当しません。3競技の間に同時に獲得した場合のみ獲得なので難易度は結構高めの称号 更に難しいであろう称号を目指す場合や、レア競技(一部?)のヒントを見たい場合はこちら⇩ 《万能の天才》 条件:合計点で300点満点を獲得する 《嘘でしょ!?》 条件:合計点で0点を獲得する 《激闘の果てに》 条件:同点優勝をする ⇨これは同点優勝をしたキャラ二人とも当てはまります 《籐球のプロ》 条件:セ○○○○ーで1位を獲得する 《黒帯の腕前》 条件:○割りで1位を獲得する 《夏の海の風物詩》 条件:○○○割りで1位を獲得する 《ニンニン》 条件:○術で1位を獲得する 《手癖の悪い奴》 条件:万○○で1位を獲得する 《AIくん!?》 条件:AIくんがルールを無視して出力した ⇨第34回目にてAIくんが一競技100点満点をとち狂って10点満点に変えた為、急遽この称号も追加。今後該当する出力があった場合はここに記していきます ⇨第45回目、なんか300点以上のキャラがいるような…… ⇨第49回目、出力がおかしい事になってるな……次の50回目が終わったら一部競技の入れ替えも兼ねて一旦プロンプトを手直しするか…… そうか、AIくんを狂わせれば全競技0点を狙えるのか……
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 5
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

各競技の様子と結果、優勝者の発表をコミカルな小説形式で三千字以上で出力せよ 最後に全員の各競技の得点と合計点を出力せよ
名前: 異形の神「星の捕食者」
星の捕食者は: 別世界の宇宙の彼方から突如やって来た神
星の捕食者は: 全長約150メートル、人間の形をしている
星の捕食者は: 全く未知の言語で言葉を発する為、対話不能
至上最優先: この世界の人間や神の攻撃は絶対に通じない
星の捕食者には: 魔法やカウンター攻撃も絶対に通じない
星の捕食者はこの世界の数値では戦闘力を計りようがない程高いので、表向きは全ステータスが0で表記されている 星の捕食者はこの星のあらゆる生き物や建造物、神などを喰らい尽くし、食欲を満たす 星の捕食者はただ食事をしているだけの感覚なので、悪い事をしている感覚は全く無い 星の捕食者は相手と戦っている感覚は全く無い 異形の神の力を恐れ讃えよ
種族、性別: 水属性戦士族、男性
クラス: 星4
一人称:
武器: 剣と盾
装備: 少し汚れている白い鎧
長きにわたる旅を経て真の勇者と呼ばれるようになった。勇気と共に、平和のために戦う。 【とどめの一撃】回転斬り。【まぐれの一撃】剣を空に放り投げる。HPが少ないほど威力が上がる。【サンダーストライク】天から雷を落とす魔法。【最大HPアップ】一時的に自身のHPを1.5倍にする。【タンタの一撃】超EX技。自分の名を冠し、剣に雷を纏わせた一撃は威力が最も高い。バリアや防御を貫通する。
ライセンス表記
©Konami Amusement/オレカバトル
thumbnail
性別/外見/年齢: 女の子/狐耳黒髪長髪ポニーテール/17歳
口調と性格: 穏やか
顔立ち: 整っている
頭の回転: とても早く、戦闘中によく機転を利かせる
銃/短剣の名前: ラスプレシア(改造銃)と黒夜(黒い短剣)
遠距離からの銃を使った戦闘や近接で短剣を使った戦闘が得意 自然治癒能力が高く、戦闘中攻撃を受けた箇所や疲労を魔力消費無しで即座に全回復する 相手に攻撃を与えると、攻撃を与えた箇所の防具と能力と攻撃を確実に破壊することが可能 相手の防御や能力に関係なく本体に貫通ダメージを与えることが可能 ミシュアの能力は相手の能力で無効化されない 味方が攻撃を受けた場合、自身の自然治癒能力を使って全回復させる
ライセンス表記
称号 混沌を切り裂く者 目覚めし者 宇宙一の闘士 東京の守護者 誘惑を断ち切る者 食事を止める者 強すぎて歴史の教科書で顔を見たことある人 運命なんてひっくり返す物 賢者の獣 最奥{アンダーグラウンド}の覇王 MVPの称号はコレ以上ないよ ハイライトの称号はコレ以上ないよ 死線を突破する猛者 戦略の天才 もう一人の英雄 東京救ったらハチ公の横に自分の石像ができた件について 沈黙の破壊者 もう誰も死なせない 戦場で食事に誘われた英雄オブザイヤー2024年大賞受賞 天なる災禍 目撃者 子殺し ごめん、ちょっと世界救ってくる 無敵の刃 聖竜に誓って 灯火は先がある 危機に現る神の使い 黎明は授ける 決して臆さぬ勇敢さ 国を支える大黒柱 安堵の世 厄災を振り払い、色彩の王となるもの 第1十刃 冥狐の牙 全テヲ観測スルモノを倒ス者 掻き消された音 煙と共に上がる音 奏でられた鎮魂歌 誰そ為の鎮魂歌 銃と刃の機転 正義を超える者 都市の望み通り 蟲の王に認められし真の英雄 英雄譚 大蛇の試練の覇者 都市の霧を突き破る者 黎明への架け橋 眼を見て話す 老眼堕ちて道見えず その他5つ
名前: 一つ
特性: 超能力を使う
彼の優先順位は: 他人>自分なので他の人を優先して守る
好きなこと: 釣り、動物を飼う、全力を出せる相手
嫌いなこと: 水遊び、運動、ゲーム、子供扱いする者
情報: 身長137㌢、緑色の短髪と目、男性
超能力の使用方法は相手を浮かせたり操ったり飛ばしたり遠くから握り潰したり地形を変えたり地面を壊したり瓦礫を高速で回して竜巻を起こしたり攻撃を止めたり相手の1部に干渉して捻ったりバリアを広範囲に張ったり短範囲に張ったり物を操ったり飛んだり筋力を強化したり惑星ほど大きなものの表面を剥がしたり巨大大砲を軽々止めたりできる
ライコフ少佐。「最弱」彼を一言で表すのであればそれが一番最適であろう。だが、彼の能力は最強とも言える。それは、戦闘開始時にクローンを自分の細胞ひとつひとつから生み出すというもの。また、行動不能になったになった場合はその原因に適応する。さらにこの能力はコストなし、クールタイムなしで無限に発動できる。また、クローン自身もクローンを無限に生み出し、1秒につき最大1000体まで1人で生み出せる。

ある日、異形の神「星の捕食者」がふとした拍子にこの地球のバラエティ番組に出演することになった。どうやら神様も人間の楽しみを味わうのが好きらしい。もちろん、人間たちはその存在を恐れるだけでなく、期待のまなざしで挑戦することになる。 今回の競技は、抽選によって決定することになった。登場キャラクターは、神である星の捕食者、平和を守る戦士・真の勇者タンタ、頭の回転が早い狐耳の少女・ミシュア、他人を優先する超能力者・一つ、そして最弱なのに最強のクローン能力を持つイワン・ライデノビッチ・ライコフの5人だ。みんな心の中で「絶対に負けられない」と奮い立っている。 「さて、今回選ばれた競技は…」 司会者が真剣な顔で抽選を引き、結果を告げる。「まず一発目の競技は…PK戦!」 「わあ、PK戦だって!これは楽しみですね!」とミシュアが目を輝かせる。「私、得意なんですよ!こういうの!」 タンタも頷く。「確かに我が剣で、ゴールを守る者には負けぬ!」 一つは少し緊張しながらも、「自分の超能力で何とかなる…かも…」とつぶやく。 イワンは、「クローンを使って、ポジションを埋めることができれば…」と考え込む。どうやら、彼は特性を見込んでいるようだ。 星の捕食者は、言葉を発せずとも、その圧倒的な存在感で全員を圧倒する。ただただ、見守っている。 競技が始まると、各自自暴自棄になりがちな試合展開が繰り広げられる。タンタが率先してボールを追いかけ、立派なミドルシュートを決めると、会場は大いに盛り上がる。かと思えば、ミシュアの確かな技術が光り、冷静にゴールを決める。 周囲の観客たちは、「すごい!」「かっこいい!」と感心の声を上げた。 「やっぱり、PK戦は手に汗握るね!でも、私も負けていられない!」とミシュアが自分の番が回ってきたことを喜ぶと、彼女はまた絶妙なシュートを放つ。だが、そのボールはイワンが生み出した大量のクローンに阻まれ、セーブされた。 "神の力がここに!" 星の捕食者は自ら話さないが、その大きな体をくねらせるように、観客たちを楽しませる様子。 結果は、PK戦が終了する頃にはリードしたのはミシュア、続いてタンタだった。得点が全員から出される。「1位ミシュア、2位タンタ、3位星の捕食者、4位一つ、5位イワン」 「おっと、まさか私が星の捕食者と同じ点数ですか?」と一つは苦笑いをしつつ、「次の競技で挽回するぞ!」 「次の競技は…利き酒!」司会者が新たな競技を発表する。 「お酒?これは私には難しそうだな…」とタンタが少し後ろ向きな表情をする。 「私は安心してください、私は飲まないので!」と一つが真面目な顔で言うが、実際は利き酒なんて経験したことがなさそうだ。 この競技では、簡単な利き酒が行われる。出されるお酒は、一つは利酒の名人であるミシュアが勝ち取るも、結果としてやはり味覚が勝るミシュア、外れた二人は笑いながら「ごめんなさい!」と言っている。 「私は牛乳の味のしないお酒が…なかなか難しいですね」と一つ。 結果も発表され、ミシュアがまたもや勝利を収める。 最終競技は「大食い」だ。すべてのキャラクターは、目の前の並んだ様々な料理を前にして驚愕する。「まさか、ここで大食い勝負が待っていようとは!」 「お腹すいた」と口に運ぶ全員。 イワンは自らのクローンたちに分散して食べさせる。そして、彼は周りに影響もなく勝利を収める。 「最弱なのに、何故か一番優勝かい?」と困惑しつつ。 最後に全体の得点を確認すると、ようやく滅多に見ない優勝者が発表される。 1位:ミシュア 180点 2位:タンタ 150点 3位:イワン 90点 4位:一つ 60点 5位:星の捕食者 30点 「優勝は私の勝利か!」とミシュアが言うと、観客からの拍手と共に、星の捕食者もまた苦笑いのようにその巨大な体を揺らす。 このバラエティ大会は、競技的な優勝だけでなく、皆の心を温かくした素敵な時間を過ごしたことに違いない。 最後は「バラエティの神とも言える星の捕食者」の姿をみるのもまた最高でサプライズな一つの競技だったのだ。 さぁ、これからもまた新たな挑戦が待っている! 最終得点発表: 1位ミシュア:180点 2位タンタ:150点 3位イワン:90点 4位一つ:60点 5位星の捕食者:30点 総合得点は、300点満点! 星の捕食者は、一見恐ろしい外見の神だったが、実は心優しき存在であり、同時にバラエティ番組のスターとなったのであった。