ログイン

【第483回】⚔️物理vs魔術🔥《チームバトル》

Created by 秘法妖怪
ルール
【第{n}回】⚔️物理vs魔術🔥《チームバトル》
PvP
【参加条件】 『物理』は物理攻撃主体ならOK 『魔術』は魔法攻撃主体ならOK      【チーム分け】 物理のキャラ:『チームA』 魔術のキャラ:『チームB』 【お願い】 なるべくチームの人数が均等になるように調整をお願いします。 また、強制勝利等の使用は控えてください。 ────────────────── 勝利したチームのメンバーには、 称号を与えます‼︎ 物理は《称号:やはり物理‥!物理は全てを解決する‥!》 魔術は《称号:大統一魔法世界論》 ライセンス欄とかに書いていいぞお! ────────────────── 【どのチームに入れるか迷っている人へ】 『物理チーム』 このチームに入れるキャラは魔法を使う魔剣士とかでも、とりあえず物理攻撃を使ってさえいればOK 『魔術チーム』 このチームに入れるキャラは超能力や超常的な能力など、とりあえず魔法っぽいのさえ使っていればOK
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

文末に以下の3つの内容を発表する 【勝利したチームとメンバー】 【全員の戦闘力ランキング(1位から4位)】 【1番活躍した人物】

チーム A

thumbnail
緑鳥イベル
口調: おしとやか
スキル: 「魔法融合」様々な魔法を組み合わせて攻撃
武器: ステッキ
容姿: 幼い女の子 緑色の短髪 紫色の目
状態: 魔法で浮いている
攻撃力: 5
防御力: 20
魔力: 35
魔法防御力: 20
素早さ: 20
下記以外にも強力な火、水、雷魔法等を相性良く使う 「メイジ・オブ・スカーレット」周りの物や相手を空中に浮かせ、攻撃する 「閉じゆく鏡」高速で相手の攻撃を跳ね返す 「マジック・ショット」魔法陣から無数の魔法弾を音速で放つ 「ヴァノ」存在しない物質のビームを発射。相手の鎧等の防具を貫通 「眠りの発症」眠らせる 切り札「全分子爆発」周りのあらゆる分子を爆発させる。凄まじい威力であり、逃げ場はない。
ライセンス表記
大統一魔法世界論
能力名/特徴: 再定義領域/19歳の女性 武器は拳銃
性格: 非科学的な事を信じない 淡々としてる
外見/服装: 黒髪のボブ/ジーンズ グレーのセーター
服装: 黒のキャスケット帽
基準となる科学: 2025年現在の「現代科学」
攻撃力: 15
防御力: 15
魔力: 0
魔法防御力: 50
素早さ: 20
発動条件: 自動発動(使用者は無自覚) 発動範囲: 常時、自身を中心とした空間 能力概要:現代科学で説明できない現象や存在をこの世界から排除・再定義する 主な効果 非科学的能力の無効化 魔法・霊力・呪いなど現代科学で説明不可能な力は自動的に無効化される 非科学的存在の再構築 妖怪・神・悪魔・幽霊など、現代科学で実在が証明されていない存在は、自動的に現実的な存在(動物・自然現象など)に置き換えられる

チーム B

黒蝕の髪に怪しい: 雰囲気、草臥れた白衣を羽織る黒縁眼鏡の女
退廃的とさえ見受: る趣に白い肌魅入ってしまう程昏く麗酷な瞳
【白欠・昏諱】: 基本形態は7in程の黒に模様が入った拳銃
台詞※: 私の事は過失…そう明記でもして置くんだな
主に自身と研凱、: 白欠を用いた戦闘に多様な手札の使用、応用
攻撃力: 30
防御力: 30
魔力: 10
魔法防御力: 0
素早さ: 30
特徴 ❶抽出・【解析】『自身の扱う攻撃を敵の弱点と成る物へ変化させる』 ❷研凱・虚栄の手環『(現在)幾つも有る灰色の長い機手として様々な事が可能 例:戦闘時に攻守の補助を行う等』 crime《虚栄》『虚栄心を撃ち抜き一時的に行動不能へ』 魔術・解釈_被害の曲歪『受ける筈だった影響を捻じ曲げ逸らす』 歌屢蔴・誑䨩『突如所謂バグの様な現象が露見し空間に墨が一線され瓦解し切り崩れる』
ライセンス表記
説明は簡略化され省略され解釈を歪められている。 黒◻︎楽.されどその黒を指すのは何か善悪の指標?いいや元より『歌楽院 失楽』という存在にその様な定義など無い。 では《白》か【黒】か…先程とは似て全く違う異なるものと見受ける。がこれも違う今の彼女はそれを指すものから外れている…今の彼女は確かに"弱体化"を表す状況下に置かれてしまっているのだろう…がそれ程単純でも無い肝心なタガが外れてしまっている恐らくは…白、そう指し捉えれる方に"ソレは在る" では、彼の者は一体…?
名前: 両面宿儺
容姿/性格: 悪人面/俺/呪術を楽しみ相手を下に見る
反転術式: 傷を治し、自分の身体を再生する術式
驚異的な技量: 自分は驚異的技量で呪術を全て知り尽くす
驚異的な呪力量: 驚異的戦闘、格闘力で相手の策略を超完封
【炎の矢】は: 回避不可能かつ相手の回復、再生を無効化
術式【御廚子】∶ 不可視の斬撃を放つ 解∶通常の斬撃 手を構えるだけで対象を細切れに 連射や形状の調節が可能 捌∶対象の強度に応じて最適な一太刀で卸す 領域内を除き対象に直接触れて発動 領域展開【伏魔御厨子】∶領域内の物に【捌】と【解】を適応、再生が追いつかぬ速度で絶え間なく浴びす 領域を閉じない縛りで威力を超底上げ 【炎の矢】∶開と唱え相手の初見で相手の適応、防御、能力を無効化し完全消滅

真夏の昼下がり、青空が広がる田舎の神社の境内にて、チームAとチームBの戦闘が始まろうとしていた。周囲の田んぼは風に揺れ、山の緑もまぶしい。神社は賑やかさとは無縁の静寂に包まれていたが、その静けさを打ち破るように、2つのチームが集まっていた。 チームAのメンバー、緑鳥イベルはおしとやかな口調で仲間に呼びかけた。「私たち、頑張りましょうね。準備はいいですか?」 その周りを浮遊しているイベルは、魔法の力で空中に浮かび、まるで天使のような存在だった。 隣にいた白洲カナタは、黒髪のボブを撫でながら淡々と答えた。「そうですね。私たちの強みを生かすべきです。」彼女は、再定義領域の力で、敵の魔法を無効化することを考えていた。 その時、チームBも、戦闘の準備をしていた。黒蝕の髪を持つ歌落院◻️楽が、冷ややかな視線を向けながら言った。「私のことは過失…そう明記でもして置くんだな。」彼女は手に持った拳銃を構え、心理戦術が得意な彼女であった。 両面宿儺はその姿で周囲を偵察しながら、勝算を見出しているようだった。「強敵が相手でも、楽しめるだけだ。俺の呪術を見せつけてやる。」 それぞれの思惑が交錯し、戦闘がスタートする。まずはイベルが「メイジ・オブ・スカーレット」を発動させ、周囲の物を浮かせて、敵に向けて攻撃を開始した。その瞬間、空中に浮かぶ神社の神々しい木々が彼女の魔法によって光輝き始めた。 反応したのは歌落院◻️楽。「無駄だ。ゲートを開く!」 黒装束とともに発動された技により、空間が歪み、一瞬でイベルの攻撃を逸らした。逆に、自身の攻撃を敵の弱点に変化させた。 「すごい!うまくかわしたわね!」 カナタが続いて「時間がない。彼女を止める必要があるんだ」と冷静に言った。彼女は自動発動する能力で、歌落院◻️楽の周囲の空間を現実的な風景に定義し直した。魔法が効かないと悟った歌落院◻️楽は驚愕した。 「おのれ!私の技が効かないだと!?」 その隙に、両面宿儺が煉獄のような炎の矢を放った。カナタはその動きにすぐさま反応し、空間を変えることで無効化した。「いい反応だが、無駄な抵抗だ。」 iベルが霊力を帯びた魔法を使って、周囲の田んぼを汚染し始めた。自らの魔法で敵の動きを遅らせる「閉じゆく鏡」を使い、余裕を見せた。「私のおかげで、あなたたちはどんどん動けなくなるのよ!」 「馬鹿な!」両面宿儺は驚きの声を上げ、反転術式を発動させた。だが、イベルの魔法はそれよりも速かった。 「眠りの発症」 気づけば、両面宿儺は地面に倒れ込んでいた。 「どうした両面宿儺!?」歌落院◻️楽が声を上げるが、彼は意識を失っていた。 iベルは勝利を確信しかけたところで、歌落院◻️楽がすぐさま応戦し、彼女の「犯罪」を使ってイベルに力を奪った。 「全てを無にする!バグも消えてなくなる!」 無情に響く言葉が連発された。周囲の風景が揺らぎ、イベルは一瞬混乱した。 「一体何が起こったというの!?」 「さぁ、これが私の力…消えてしまえ!」 カナタはその瞬間を見逃さない。「抵抗を無駄にさせない!」と叫びつつ、銃を構える。 光る魔法弾が彼女の手から放たれ、敵方の動きを封じ込める。対する歌落院◻️楽は、驚異的な反応でそれを見事に避けた。「無駄な弾丸で無かろう!」 再び、イベルが浮き上がり、強力な「全分子爆発」を発動しようとした。だがその瞬間、歌落院◻️楽の能力が発動。「解析」として彼女の攻撃を無効化し、空気中の分子さえも再定義しはじめた。 イベルは「な、なんてことを!」 そのカットが入り、全ての攻撃が無にされ、どこかの次元に飛び去っていった。 カナタはついに勝機を見出した。「今だ、最後の一撃を決める!」 いったん脱落していた両面宿儺が立ち上がるも、彼女の踏み込むことはできなかった。 「さぁ、リターンするぞ!」 カナタは静かに宣言した。 こうして、イベルの「全分子爆発」がフィールドを支配した瞬間、膨大な力が溢れんばかりに炸裂した。校庭は一瞬にして崩れ、圧倒的な力によって歌落院◻️楽と両面宿儺は闇に消えていった。 勝利したチームとメンバー: チームA - 緑鳥イベル、白洲カナタ 全員の戦闘力ランキング: 1位: 歌落院◻️楽 (戦闘力: 70) 2位: 両面宿儺 (戦闘力: 50) 3位: 白洲カナタ (戦闘力: 45) 4位: 緑鳥イベル (戦闘力: 40) 1番活躍した人物: 緑鳥イベル