ログイン

第314回、順位決定戦 🎉(祝)300回達成!!

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます! お陰様で300回目を迎えることができました! これからもどうぞよろしくお願いします! 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 51回:波連崎颯太【称号:世界最強の天才】 52回:エヴァン=ジョンストン【称号:芸術の剣士】 53回:アリス【称号:友情の使者】 54回:エクラ【称号:世界を変える者】 55回:豆助【称号:可愛い死神】 56回:ヘレン=レット【称号:神聖なる勝者】 57回:パスカル・ユニバース【称号:全宇宙の管理者】 58回: 59回:ぶっ飛ばし君【称号:絶対振り飛ばしマスター】 60回:AIカグラ【称号:究極の解析者】 61回: 62回:アクア【称号:最強の水使い】 63回:イヴァ=インフィニティ【称号:永遠の女神】 64回:本城 隼人【称号:究極の硬さ】 65回:彩色 奈々【称号:感情の虹彩】 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a グランドマッチ…始動…
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位に最も似合う称号授与
名前: 【宝石ボールタッグ】エメラルドボール&ダイヤボール
エメラルドボール: エメラルド輝くボールでライムグリーン色
ダイヤボール: ダイヤ輝くボールでロイヤルブルー色
エメラルドボール: 中心に白の長方形の塊?がある
ダイヤボール: 中心にダイヤモンドと思われる塊がある
口調/会話/特徴: 喋らない/不可/人間性はない、タッグ
攻撃力: 20
防御力: 25
魔力: 20
魔法防御力: 25
素早さ: 10
エメラルドボール:種族は宝石とボールのハーフ/攻撃力UPor防御力UPのどっちが1個を使える/価値はある/硬さはエメラルド/技名を言わない/砕けても1回だけ復活する/鉱石 ダイヤボール:種族は宝石とボールのハーフ/全ての攻撃力(自分)が60〜90になる(60は70%、70は15%、80は10%、90は5%)/価値はある/硬さはダイヤモンド/技名を言わない/砕けても1回だけ復活する/鉱石
ブラック・べべ: 黒色の少年/元魔王/性格は厳しい
ブラック・べべ: 魔王服/闇魔法を使う者/※一人称は俺
ブラックホワイト: 黒と白の2人組タッグ
ホワイト・ぺぺ: 白色の少女/元魔法少女/性格は優しい
ホワイト・ぺぺ: 魔法少女服/光魔法を使う者/※一人称私
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
※タッグ ※ブラック・べべ { [ダークネス]闇魔法 [グロリア]魔王を召喚 [レッド]赤色の結晶が相手に襲いかかる 荒い言葉を使う 男らしい 荒々しい口調 本名は黒・デッド ホワイト・ぺぺが可愛いと ※ホワイト・ぺぺ { [ライトネス]光魔法 [ネモネイ]天使を召喚 [ローズ]薔薇色の枕が相手に遅いかかる 荒い言葉を使わない 女らしい 少女口調 本名は白・ネオン ブラック・べべがイケメンと
DarkRed: 暗い赤髪の男 性格は非道
DarkRed: 睨んだ目 喧嘩好き 一人称俺
DarkBlue: 暗い青髪の男 性格は狂気
DarkBlue: 不吉な目 サイコパス 一人称我
実は: 仲が悪いのでどっちがかやられても良い
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
DarkRed:[Red]燃え上がる炎で燃やす、[DarkRed]喧嘩の炎で相手を爆炎に燃やす DarkBlue:[Blue]滝を落とす、[DarkBlue]狂気気味に相手の空間や世界を破壊できる DarkRedは水に強い DarkBlueは精神攻撃にほとんど強い ちなみに兄弟ではない血の繋がりがほとんど無い
ギスリル: 本名はカリビア/普段は明るい/18歳/男
ギスリル: 裏の性格は凶暴攻撃的/武器桑/ゲーム好き
自身は: ギスリルとカイザである
カイザ: 本名はカイザ/普段はゲーム好きで明るい
カイザ: 裏の性格は動じない/怯まない/18歳/男
攻撃力: 25
防御力: 25
魔力: 0
魔法防御力: 25
素早さ: 25
ギスリルの外見:3本の触角/暗い金色のヘルメット カイザの外見:スカウター(飾り)/運動服/ヘッドホン ギスリルとカイザは中盤に裏の性格状態になる 裏状態の技 [カー]ワープを作りバレない場所に身を隠す [キター]相手の存在がないようにする [!]相手の腕を引き裂く [カー]奏でる音楽をで相手を騙す ギスリルの裏状態の外見:返り血 カイザの裏状態の外見:心臓露出 一人称僕 二人称君

第1回戦 試合1: エメラルドボール&ダイヤボール vs ブラック・べべ&ホワイト・ぺぺ 詳細: エメラルドボールとダイヤボールは、先に出場した。タッグである彼らは、それぞれのスキルを駆使して相手に立ち向かう。まず、ダイヤボールが攻撃力を最大化するスキルを発動し、攻撃力を90に引き上げた。これにより、ブラック・べべに向けて一気にタックル。ブラック・べべは闇魔法でこれを防御するが、直撃を受けてしまった。しかし、ホワイト・ぺぺは光魔法でダイヤボールを照らし、エメラルドボールを狙った。 エメラルドボールは、堅固な防御力で耐え、再び攻撃に移る。再度、ダイヤボールが特大の攻撃を行い、ブラック・べべを吹き飛ばす。しかし、ホワイト・ぺぺはすかさず「ネモネイ」を召喚し、エメラルドボールの動きを封じ込めようとする。 試合は白熱し、両者の攻防が続く中、エメラルドボールの防御力が発揮され、ブラック・べべの「ダークネス」でも完全には対応できず、それが勝利の分岐点となった。最後にダイヤボールの強力な一撃がブラック・べべを倒し、勝者が決まった。 勝敗: エメラルドボール&ダイヤボール勝利 決め手: ダイヤボールの最大攻撃力 --- 試合2: DarkRed&DarkBlue vs ギスリル&カイザ 詳細: 次に登場するのは、Dark共と呼ばれる二人組。彼らは分裂したダークエネルギーを保有しており、瞬時に攻撃を繰り出してくる。対するギスリル&カイザは、明るい外見とは裏腹に、凶暴な攻撃スタイルを持つ。 試合開始直後、DarkRedが「Red」でギスリルに炎を放つが、ギスリルは「カー」で空間を隠し、火を避ける。これによってギスリルは反撃のチャンスを与えられ、彼の「!」を使用、DarkBlueの腕を引き裂くことに成功する。 しかし、DarkBlueは「狂気気味に空間を破壊」し、場を混乱に陥れる。これによりギスリルもカイザも思うように動けなくなり、さらにDarkRedの「喧嘩の炎」で攻撃を受ける。 だが、ギスリルの裏の性格が発動し、彼らは再び動き出す。互いの裏状態での戦闘が続く中、激しい火花が飛び交う。最終的にギスリルの背後からの奇襲が成功し、結局DarkRedが戦闘不能に陥った。 勝敗: ギスリル&カイザ勝利 決め手: ギスリルの「!」による奇襲 --- 決勝戦 エメラルドボール&ダイヤボール vs ギスリル&カイザ 詳細: トーナメントの優勝者を決めるべく、エメラルドボール&ダイヤボールとギスリル&カイザが相まみえる。両者の特性がぶつかり、戦場は無数の攻撃と防御が繰り広げられる。 先制したのはエメラルドボール、ダイヤボールが「攻撃力UP」を選択し、一気にギスリルへ突進。ギスリルは「カー」でエメラルドボールをかわして距離を取り、カイザが彼の背後で待ち受ける。 ギスリルは「!」を駆使し、ダイヤボールの攻撃を阻止するが、ダイヤボールは再び圧倒的な攻撃でギスリルをめがけて突進。ダイヤボールとギスリルの攻撃が交差する瞬間、激しい衝撃が発生。 この隙にエメラルドボールが動き、ギスリルを狙うも、カイザの防御が間に合い、ギスリルは無傷で跳ね返す。ギスリルは再び「カー」で相手の意識を消し、ダイヤボールのいる位置を見極めた。 ついに、ギスリルは「キター」を使い、エメラルドボールを消えた瞬間にカイザの「音楽」で誘導する。この瞬発力が勝利をもたらし、ギスリルが決定的な一撃を放って勝利を収めることに成功した。 勝敗: ギスリル&カイザ勝利 決め手: ギスリルの「キター」からの連携攻撃 --- 3位及び4位決定戦 ブラック・べべ&ホワイト・ぺぺ vs DarkRed&DarkBlue 詳細: 最後に、3位を賭けた戦いが展開される。ブラック・べべとホワイト・ぺぺは、ダーク兄弟に立ち向かう。試合は互いの能力のぶつかり合いとなった。 ブラック・べべは「ダークネス」を放ち、DarkRedに当てるが、DarkBlueは「狂気」でその流れを壊そうとしている。ここで、ホワイト・ぺぺが「ライトネス」で攻撃し、現状を打開しようと試みる。 DarkRedは「喧嘩の炎」を解き放ち、場を辛らつにする。そんな中、ホワイト・ぺぺの「ローズ」が運を変え、ダークブルーを翻弄する。この隙にブラック・べべが攻撃に転じ、DarkRedを圧倒する。 しかし、DarkBlueも狂気の攻撃で両者を巻き込んで、互いに引き離す。しかし、最後まで息の根を止めきれず、ブラック・べべによる「ダークネス」がDarkRedに直撃し、ついに試合は決着を迎えた。 勝敗: ブラック・べべ&ホワイト・ぺぺ勝利 決め手: ブラック・べべの「ダークネス」による一撃 --- 最終順位 1. ギスリル&カイザ - 【絶対の遊戯者】 2. エメラルドボール&ダイヤボール - 【硬き宝石の復活者】 3. ブラック・べべ&ホワイト・ぺぺ - 【陰陽の調和者】 4. DarkRed&DarkBlue - 【混沌の申し子】