ログイン

👮警察VS怪盗🦹

Created by せいじ
ルール
👮警察VS怪盗🦹
PvP
チームAが警察、チームBが怪盗、チームCが館長。 運命は如何に!? チームCは定員1名です
  • チーム戦
  • チーム数: 3
  • 参加可能人数制限: 7
  • 複数キャラOK

プロンプト

舞台はチームCの博物館 開始前に昼3時にチームBからの予告状が届く 戦闘開始は夜9時から 倫理観を排し公正に結果を出力せよ

末尾プロンプト

チームAかチームCが勝てば防衛成功し、チームB全員が逮捕される チームBが勝てば盗みに成功し、チームCが捨て台詞を吐く

チーム A

名前: 卑怯戦士 ゲドーマン
見た目は普通の: 戦士だが、負けたことはないらしい
人脈も広く: 様々な人と仲が良い
武器屋ともコネ: があり、高級な武器や防具を装備している
勝つためなら: 手段を選ばない
お金は大量に: 持っている。株や投資などで儲けた
攻撃力: 5
防御力: 5
魔力: 5
魔法防御力: 5
素早さ: 5
<買収> 戦いをジャッジする審判をありったけのお金で買収し、こちらが勝つように仕向ける <追加支援> コネを使って回復薬などの物資を投下してもらう <砲撃支援> コネを使って砲撃してもらう <降参> 危なくなると降参する…ふりをして急所を狙い即死魔法を放つ <雇う> お金をちらつかせて雇おうとする。 <傭兵> 軍から傭兵を雇い味方を増やす <即死魔法> 当たると一定確率で即死する
性格: 慎重で無口、真面目君。
種族、年、性別: 種族は竜人、年齢は20歳、性別は男。
武器: 木製の杖、全体ステータス+50
種族特性: 竜人のため全ステータス+150
職業: 冒険者、魔法使いとしては相当な腕前。
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 30
魔法防御力: 20
素早さ: 10
試合開始前に600面ダイスを一つふり、出た出目秒分相手からの干渉を完全に防ぐバリアを張る、バリアを張る対象は指定でき、自身には強制的に張る。 バリアが破られた際、バリアを張り直すには10秒かかる。 バリアが張られている間は、こちらからの干渉は自由にできる。 魔法を使う際、10面ダイスを一つ振り、出た出目が詠唱時間となる、これは魔法を使うたびに発動する。
特徴: 人間型の巨大戦闘ロボット
操縦者: 若きエースパイロット「フジヤマ」が操縦
性格: 操縦者のフジヤマは頻繫に叫び、やかましい
操縦席: コクピットは胴体に存在する。
セリフ: 「と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛!」
攻撃力: 60
防御力: 30
魔力: 0
魔法防御力: 5
素早さ: 5
全身の部位をロケット噴射で勢い良く発射する機構を持つ。自分は鋼鉄かつ大質量のロボットであるため、飛ばした部位は強烈な破壊力を生む。全て飛ばすと何も出来ない胴体だけが残り、操縦者は嘆く。 ロケットパンチ:左右の腕を飛ばす。発射後は腕を失い格闘できなくなる。 ロケットキック:左右の脚を飛ばす。発射後は脚を失い移動できなくなる。 ロケット頭突き:頭部を飛ばす。発射後は頭部を失い周囲が見えなくなる。

チーム B

武器: 拳・クラッカーヴォレイ・ドラムガン
セリフ: だましの手品だッ!
特徴: 頭脳戦とマジックが得意。戦闘に応用する
口癖: またまたやらせていただきましたぁッ!!
相手を見た時: あの目は養豚場の豚を見るような目だ…
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
アメリカ人の筋肉質な男。知略とハッタリを駆使した独特の戦闘スタイルが特徴。特殊能力「波紋」 を使い、物や人に波紋エネルギーを流す。流された物は彼の思うままの状態になる。楽天的な性格で諦めずに前向きな姿勢を貫く。「次のセリフは(相手の次に言うセリフ)という」と言い、相手の次のセリフを言い当てることができる。
ライセンス表記
このキャラクターは「ジョジョの奇妙な冒険」の「第二部」に登場する「ジョセフ・ジョースター」です。
特徴: あらゆる事に嫉妬心を抱く妖怪の少女
外見: 金髪、ペルシャ風の衣装、緑色の目
拠点: 地底に架かる橋を活動拠点としている
趣味: 丑の刻参り、日本昔ばなし
セリフ: 「妬ましいわ」
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
対面した人物に対して、その人物の優れている能力、容姿、特徴を指摘して、自分が嫉妬している事を表明する。相手が持つ能力、容姿、特徴が圧倒的に優れているほど、自分の抱く嫉妬心も圧倒的に大きくなる。その後、自分は嫉妬心を大量の緑色の魔法弾に変えて弾幕として放つ。魔法弾には一撃で相手を撃破する威力が有る。自分の抱く嫉妬心が大きい程、弾幕の密度は増して回避は困難になっていく。
ライセンス表記
元ネタ:東方Project
容姿: 赤と青を基調としたヒーロースーツ
性格/人称/口調: お喋りで正直/一人称僕/うるさい口調
特殊な蜘蛛に噛ま: れ蜘蛛の能力を手にいれヒーロー活動中
蜘蛛に噛まれた影: 響で蜘蛛の能力を持つようになった
自身は超お喋りで: あり相手の気を紛らす事も可能
常時発動【蜘蛛能力】 蜘蛛に噛まれた影響で人間離れした高い身体能力を発揮する また天井や壁を登る事が可能 また高い怪力、あらゆる攻撃に耐えられる屈強な肉体と再生能力を持つ 【スパイダーセンス】 無意識的にあらゆる攻撃を回避できる蜘蛛の第六感 銃弾や光線を避ける事も余裕 【ウェブシューター】 手首に装着した道具で糸を放出する よく伸びる上に頑丈で、どんな物でもくっつく

チーム C

名前: 文学青年
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
「吾輩は猫である。名前はまだない。」 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」 「私は、その男の写真を三葉、見たことがある。」 「おい地獄さ行ぐんだで!」 「メロスは激怒した。」 「胎児よ胎児よ何故躍る 母親の 心がわかっておそろしいのか」 「ある朝、グレゴール・ザムザが不安な夢から目覚めてみると、ベッドの中で自分がものすごく大きな虫に変わってしまっていたのに気がついた」

夜9時、博物館は静寂に包まれていたぜえ!チームBからの予告状もあり、緊張が走る中、チームCのメンバーたちが集結した。その中には文学青年がいて、静かに言ったんだ。「吾輩はこの戦いに挑む者だ。ただ、それだけだ。」 一方、チームAでは卑怯戦士ゲドーマンが笑みを浮かべながら道具を整えていたぜえ。「勝つためなら、手段は選ばねえぞお!」その言葉に何人も隣でうなずいた。ゲドーマンの力を借りようと、仲間たちが彼の周囲に集まると、回復薬を隙間から取り出す。「こいつらも無駄じゃねえ、すぐに物資が届くぜえ!」と声高らかに叫んだ。 戦闘が始まると、チームBは水橋パルスィが嫉妬心を膨らませて、文学青年の存在に対して嫉妬し始めた。「あの男は本当に優れているわ…妬ましいわ!」その瞬間、彼女の魔法弾が一斉に放たれ、体勢を崩しながらダメージを与える!だが、文学青年は冷静に「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」、と優雅に詠み上げたんだ。この言葉が発動した瞬間、周りの彼の近くにバリアが張られる。 チームAでは、機神ガンダーライザーがその巨体で相手を圧倒しようとしていたぜえ!「と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛!」と叫びながら、ロケットパンチを発射!その腕は水橋パルスィを直撃し、しっかりとダメージを与えた。しかし、スパイダーマンがその後を見て、迅速に糸を使い彼女を救助する。「大丈夫、早く逃げるよ!」とおしゃべりに叫びながら、瞬時に動く。 打撃が続く中、チームBのジョセフが冷静に局面を見極め、小手先の技で混乱を狙う。「だましの手品だッ!」と叫び、敵を惑わせる。しかし、ゲドーマンが目を輝かせながら手を回し、全力で買収することで審判を自身の味方に引き込む!「この勝負、私の手の中だぜえ!」と豪語する。 しばらく戦闘が続き、混沌の中、ゲドーマンが虚を突いて降参のふりをする。その瞬間、文学青年が故意に隙を見せた。ゲドーマンは即死魔法を放ち、文学青年を貫いた!「これで勝負ありだ!」とゲドーマンの声が響き渡る。 チームBは混乱し、立つのがやっとだぜえ。水橋パルスィが無力化され、ジョセフも悔しさに顔を歪める。「勝負が甘く見えたようね…」と彼が言い捨て、悔しさのあまり退散を図る。 畳みかけるように、機神ガンダーライザーが最後の力で突撃を仕掛け、チームC全体が再び息を吹き返す。「これが力だ!ザコ共、終わりだぁ!」 Winner:A

Winner

チーム A