ログイン

1人2キャラずつチームバトル

ルール
1人2キャラずつチームバトル
PvP
1人2キャラずつ同じチームに入れてバトルして欲しいなーなんて ( 'ω') ※強制勝利、戦闘力Ω∞、概念系、チートキャラ等は禁止です。 ※その時の参加キャラに合わせてなんかいい感じのキャラ入れてください。
  • チーム戦
  • チーム数: 4
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最後に勝者チームを出力

チーム A

名前: 【「きたねえ花火だ…」】ベジータ
ベジータのデータ: 一人称はオレ 冷静かつ頭脳明晰 黒髪
自分は: 誇り高きサイヤ人のエリート
自分は: 孫悟空をカカロットと呼んでいる
気を高めることで: 凄まじく力が上昇する
【スカウター】: 耳に付けている装置で相手の戦闘力を測る
【フィニッシュブラスター】「はああ…」と力を込め左手から極太の波動を撃つ 【コズミックシュート】弱点を狙い人差し指から弾を撃つ 【フラッシュストライク】遠くに蹴り飛ばし後に高速で近づき、腹を殴って上に殴り、2本指を差し、相手を体内から爆破させる
孫悟空のデータ: 一人称はオラ/戦闘IQが高く冷静に戦う
超サイヤ人3: 髪が腰まで伸び、眉毛が消える
自分は気を: 高めることで力を大幅に増幅させる
自分は: 瞬間移動を使い、相手の攻撃を避ける
【瞬間移動メテオクラッシュ】相手を下に蹴り瞬間移動で近くに移動し稲妻を纏った手で連続で殴った後、遠くに殴り気功波を撃つ 【超かめはめ波】最終奥義。両手を合わせ、気を溜め最大火力で青白いかめはめ波を、相手の細胞ごと消し去る威力で撃つ
ライセンス表記
引用:ドラゴンボールZドッカンバトル

チーム B

容姿: 全身緑のタイツにオカッパ頭
身長/性別/年齢: 158cm/男/13歳
喋り方/一人称: 敬語の口調敵にはくんやさんをつける/ボク
戦闘スタイル: 主に蹴りを中心とした体術
『影舞葉』自分を葉の影のようにして敵に密着して追尾する術 『木ノ葉烈風』低い姿勢から下段回し蹴りを繰り出す術 『木ノ葉旋風』体を回転させ上段蹴りを繰り出し渾身の下段蹴りを最後に繰り出す術 『木ノ葉昇風』低い姿勢から真上に高く蹴り上げる術 『木ノ葉大旋風』ローキック→ミドル→キック→ハイキック→かかと落としの四連弾を超スピードで決める術
口調/性格: クール/現実主義
身長/年齢/体重: 159cm/13歳/45キロ
好きな言葉: 飛躍
一人称:
戦闘スタイル: 体術を使ったスタイル
『白眼』周囲を360度見ることができる。 障害物を突き抜けるて見える。 『柔拳法・八卦六十四掌』全身の点穴にチャクラを流し込むことで相手の体を内部から破壊し、戦闘不能にさせる。 『八卦空掌』掌からチャクラを放出し敵を射抜く。 『八卦掌回天』 敵の攻撃を全身の点穴から放出されるチャクラで防ぎ、弾き飛ばす体術。

チーム C

所属: ロボトミーコーポレーションの職員
性格/性別: 天真爛漫/女性
性質: 元気、明るい
口調: である調で話す
一人称/二人称: 当人/そなた
【装備】 提灯:牙の鋭い大きい口が先に付いたハンマー。なんでも食べる。 ぱっちんちょうちん:黒いスーツ、白く柔らかい毛のブレザー•ズボンに鉄の装甲が取り付けられた防具。 【技】 噛み砕く:敵を提灯で叩きつける。 発光擬餌:提灯による3連撃。 「もぐもぐもぐ…」:提灯に敵を噛み付かせる。自分の体力が回復する。 カチカチ鳴る歯:敵の攻撃を防ぎ、自分の防御力を上げる。
ライセンス表記
Copyright © 2021 — PROJECT MOON. All Rights Reserved
自分: 正義感が強い/自己顕示欲が大きい
所属: 東部センク協会三課
仕事: 他人の決闘を代理して行うこと
性格/性別: 元気/女性
一人称/二人称: 当人/友
攻撃時、敵に「点穴」を付与する。「点穴」は自分が敵に与える攻撃を強化する。 【武器】 黒く、生地の薄い手袋 右手の手袋を高温度に熱し、敵に与える攻撃を強力にする腕輪「草炎玉球」 【技】 発勁:拳による2連撃 草炎掌:敵を突き上げ、落下の瞬間に敵の腹部を殴り飛ばす 「仕上げ!」:拳法と足技を組み合わせた攻撃 「無礼者め!」:敵の攻撃を回避し、自分の素早さを上げる である調で話す。
ライセンス表記
Copyright © 2021 — PROJECT MOON. All Rights Reserved

チーム D

性格/一人称: 淡々とした性格/俺
口癖: 「さてさてさーて」
武器: 魔剣ロストヴェイン
種族/身長/性別: 魔神族/152cm/男性
闘級: 3370
『フルカウンター』 自分に向けられた魔力を倍以上の威力でもって跳ね返す魔力。 『神千斬り』 研ぎ澄まされた感覚と魔力で放つ、「獄炎」を纏った渾身の巨大な斬撃。 『黒の柱』 敵を闇で相手を押しつぶす。 『魔神化』 額に魔人族の紋様が出て闘級が4400になる。 だが、フルカウンターが使えなくなる。 【必殺技】 『リベンジカウンター』 自分が受けたダメージを倍にして放つ最後の技。
身長/年齢/体重: 152cm/252歳/50kg
「敬神」: 自分を背を向ける者に服従させる。
性格: 冷静沈着/判断が的確
剣技/魔法: 神速の速さを持つ/闇で大きな傷も治せる。
戦闘スタイル: 相手の動きを先読みし問答無用で攻撃を放つ
『凶星雲』 自分自身は動かず、自分中心に闇を回転させ相手を強力な力で引き寄せ、相手は手足も出ない、自分の間合い内の敵を切り込んで吹き飛ばしループする。 『フルリアクト』 超神速自動反応で切り刻む 『ディエスイレ』 空中から強大な闇の弾を降らせて攻撃をする 〈魔神化〉 姿が変わり額に魔人の紋様が浮き出る。闘級15万になり魔力を無力化する能力が使えるようになる。剣に纏わせて物理、魔力を完全防御する。

戦いの始まり 暗い空に雷が鳴り響き、地面が揺れる。戦場となる広大な草原に、刺激的な空気が漂う。そこに立つのは、4つの異なるチームの戦士たち。 チームA vs チームB vs チームC vs チームD 「オレは、サイヤ人の誇りをかけて戦う!」とベジータが叫ぶ。その冷静な目は、全ての戦士たちを見据えている。 「僕が、勝ち取って見せるからな!」とロック・リーが渾身の気合を入れる。 「こういった戦いは楽しいな。」とドンキホーテの提灯が明るい声で言う。 「さてさてさーて、これからどうなるのか楽しみだな。」とメリオダスが淡々としつつも興味を持っている。 チームAの攻撃 ベジータが瞬時に気を練り、「フィニッシュブラスター!」と叫ぶ。彼の左手から極太の波動が放たれ、前方の敵に向かって飛んでいく。 その瞬間、超サイヤ人3孫悟空が瞬間移動を利用し、ロック・リーの前に出た。 「オラが、こっちにいるぜ!」と瞬間移動メテオクラッシュでリーを攻撃。相手を下に蹴り、すぐさま衝撃波を放つ。 ロック・リーはこれを受け、すぐに『影舞葉』で身を隠して後ろに回り込む。「こっちだよ!」と木ノ葉烈風を放ち、低い姿勢からの回し蹴りを繰り出した。 チームBの抵抗 日向ネジが白眼を発動させ、周囲の動きを読み取る。「オレの攻撃は当たる!」と八卦六十四掌でリーとのコンビネーション攻撃を決め込む。 リーは瞬時に回り込み、ネジの攻撃をサポートする形で、木ノ葉旋風で敵を翻弄する。 「これでどうだ!」とドンキホーテの提灯が叫ぶと、「噛み砕く」で目の前の敵に迫る。彼女は、敵の動きをさえぎるようにハンマーを振り下ろした。 チームCの反撃 「おっと、そなたは強いな」とドンキホーテ(女性)が言うと、草炎掌でメリオダスに接近する。 メリオダスは冷静に受け止め、神千斬りで反撃。「これが魔神族の力だ!」と魔法攻撃を繰り出す。 その直後、ゼルドリスが後ろから「敬神」を発動させる。周囲の敵は一瞬、身動きが取れなくなり、彼は剣で攻撃を仕掛ける。 チームDの猛攻 メリオダスが自らの力を示し、魔神化をして全員を威圧する。「受けてみろ!」とリベンジカウンターで反撃の形を取る。 ゼルドリスもフルリアクトを使用し、敵の攻撃を無力化しながら切り込んでいく。彼の神速な動きに相手は翻弄される。 終焉を迎える戦い 激しい攻防が続く中、ベジータと悟空は連携しベジータがコズミックシュートで圧倒的な一撃を放ち、瞬間的に敵を排除していく。 その隙に、リーが木ノ葉大旋風を放ち、ドンキホーテの提灯に向けて全力で攻撃。その攻撃を、ネジが八卦空掌を合わせてぶちかます。 そして、ついに、相互に打撃をあてたことで、最後はメリオダスがリベンジカウンターで戦闘力をさらに引き上げる。 勝者チーム 全ての体勢が崩れ、強敵たちが地に倒れる中、最後に立ったのはチームDだった。彼らが、他のチームの猛攻を生き延び、勝者として立ち上がったのである。