ログイン

【収容違反!】O-06-20を鎮圧せよ!

ルール
!《Second trumpet》!
レイド
Aチームに入って下さい! 四人まででお願いします! 大変申し訳ないのですが先着順で5人以降の人は消させていただきます。 ご了承くださいませ。 ![懲戒チームにて O-06-20の収容違反を確認。 該当職員はただちに 鎮圧に向かいなさい。 繰り返す O-06-20の収容違反を確認。 該当職員はただちに 鎮圧に向かいなさい。] 称号一覧{ 【『何もない』】 レイドバトルに勝利する 【ミミック】 レイドバトルに5回勝利する 【再挑戦】 レイドバトルに敗北する 【名誉職員】 Lobotomy corporationに関係するキャラ(職員)で勝利する 【多重脱走】 Lobotomy corporationに関係するキャラ(幻想体)で勝利する 【愛と正義の名のもとに!】 魔法少女で勝利する 【完全解放戦】 Library of Ruinaに関係するキャラで勝利する 【ヴァルプルギスの夜】 Limbus Companyに関係するキャラで勝利する 【処刑弾】 バトルに参加出来なかった }
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 7
  • 複数キャラOK
  • 対戦前はキャラクターの詳細を隠す
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

チーム A

名前: L社の職員"ロンドン"
別名: L社の悪魔
容姿: おさげの緑髪・蜂の翅飾りのある三角帽
特徴・性格: 何があっても喋らない。無口・冷静
特徴: 顔で感情が解ること・キセルを咥えている
最強: 相手が如何に迅速な行動をしても対処できる
"黄昏" 白黒に赤のネクタイ・襟部分は無数の目で構築されるE.G.O。PALEを除く全ダメージを0.3(70%)軽減する装備 [ユースティティア] とある3羽の鳥から作られた刀身は黒い羽根で柄は赤色のくちばしで作られた大剣。特徴は全属性を同時に発生させる斬撃により的確なダメージを与えられる 【ロンドンの腕枕】 パッシブスキル。攻撃力に常時+125の威力増加に加え、精神干渉の類へ非常に高い耐性を持つ
特徴1: 喋らず完全に無口だが殺しの依頼は受ける
特徴2: 目的は生き物のタマシイを集めること
特徴3: 優しさや愛がなく愛した者を自分で殺した
特徴4: アブノーマリティのため死なない
特徴5: 青黒色のパイプタバコを吹かしている
※能力 マスケット銃と思われる巨大な魔法銃から 必ず対象に当たる強力な弾丸を発砲する 弾丸は全ての事象を無視し 対象に必ず命中し必ず殺す 弾丸は無限にある ※見た目 魔弾の射手は、青い大きなクロークを着用した人型アブノーマリティで その全身は不定形の黒い物質で構成されており、目、頭、腕、脚のように見える部位の存在が確認出来ます。これは悪魔との契約の代償でありかつての姿を保つことができない状態にある
E.G.Oギフト: 失楽園
E.G.Oギフト: 闇の黄昏を過しもの
E.G.O防具: 失楽園(白夜収容済み)
E.G.O武器: 規制済み
L社に務めるランクV職員。もちろんステータスはカンスト。白夜に洞察作業で防具なしで生き残ったことから不死身と呼ばれるようになった。E.G.Oは自己の物も発現させており、その効果はほかの存在のE.G.Oを吸収することでその能力を自身が最も使いやすいように変質させて獲得するというもの。今吸収しているものは、黄金狂、ミミック、規制済み、失楽園、黄昏、ジャスティティアである。
擬態の魔王: 特殊スキル『擬態』を使い様々な物に変身可
最弱最悪の魔王: 通常時は最弱、擬態すると最悪の強さを誇る
ミミック検定二級: 十年以上擬態可能な者の証明、結構凄い
ミミック帽装備: 猫耳型『自分本体』無事なら体も再生可能
特徴・特性: 青紫ツインテ/神出鬼没/臆病/温厚な旅人
[擬態:【四天王最強】不屈の騎士]{ ・魔剣で熱を吸収、焔が対象灼き尽くす ・魔剣が冷気放出、凍結させ行動阻害 } [擬態:【人類災厄】黒フードの大魔王]{ ・陽炎のように触れられず、攻撃されない ・魔術罠大量設置 ・陽光凝縮、空からマグマ超え高熱光柱大地抉る } [擬態:反転のアナタ]{ ・自分は相手完全擬態し能力コピー&悪堕ち進化し挑みかかる 『卑怯だとは言わないでね??』 }
ライセンス表記
あの日からずっと 本当は全部知ってる 本当は全部分かってる ただ、本当の事を信じたくないだけ 『・・・―――ミーナの林檎、食べたいなぁ』

チーム B

自分: 数多の肉と皮で構成された四足の幻想体
容姿: 肉と皮。それ以外は「何もない」
会話: 聞いた声を模倣するのみ。
そのため: 自分の言葉はない。
危険度: ALEPH(最高位)
第一形態 移動速度が速く火力も高い。 だが倒すならこの段階の内だ ひっかく:単純な技。素早く繰り出せる癖にかなり火力の高い攻撃 噛みつく:単純な技。素早く繰り出せる癖にかなり火力の高い攻撃 模倣:相手の出方を伺う 皮を被る:命中した場合相手を即死させる。その後その相手の技を一つ使用 時間経過で第二形態に移行する
ライセンス表記
Project moon
自分: 巨大な卵の様な物体
会話: 一切の発声を行わない
そのため: 自分の言葉はない。
危険度: ALEPH(最高位)
第一形態 卵の様になりその場に鎮座する この間に倒しきらないと非常に危ない ※自分はとっっても固い! 頑丈な繭:使用時体力を回復。ダメージを軽減。 第二形態時自分は頑丈な繭のみを使用する 時間経過で第三形態に移行してしまう…
ライセンス表記
Project moon
自分: 赤い巨人のような存在
会話: 聞いた声を模倣するのみ
第三形態: 天衣無縫一騎当千最強最悪の存在。
【堅牢】: 低威力のダメージを無効化
【再生】: 馬鹿みたいな速さで常に自己再生を行う
第三形態 最終形態 あらゆる攻撃に耐性を持ち、物理攻撃は完全無効化する。 耐久面もさることながら、その攻撃力も至上にして破滅級。 heLLo?:棘を射出。長射程高威力で射線上の全てを蜂の巣にする GoDdBye:腕を鎌に変異させ放つ最悪の一撃。空間ごと裂く即死級の一撃を前に無事なものは「何もない」。 第三形態になる前に倒すべきであった そこに残るものはもはや「何もない」 自分は以上。」
ライセンス表記
Project moon

激闘!Aチーム VS 「何もない」 静まり返ったロボトミー社内の監視室。緊張感が漂い、モニターには「何もない」がひっかくと噛みつく攻撃を繰り出している映像が映し出されていた。その姿は、肉と皮でできた不気味な四足の幻想体、すでに攻撃する雰囲気が充満している。 急報を受けて、Aチームの「ロンドン」は状況を一瞬で把握する。彼女の緑髪のおさげが揺れる。合わせてチームメイトの「魔弾の射手」が身構え、強力な魔法銃を構えた。「何もない」の危険レベルはALEPH。時間の猶予はない! その瞬間、アブノーマリティ「何もない」が自らの攻撃を開始した。「ひっかく!」 その素早さ故に幾度となく命中させてくる。 「ロンドン」は冷静にE.G.O「黄昏」を展開。皮膚に無数の目が瞬き、攻撃を受ける度に50%はダメージ軽減されていく。その表情からは感情が読み取れないが、彼女の目は奮起に満ちていた。 一方、魔弾の射手は「何もない」の動きをよく観察している。口を開かず、彼の銃から放たれる弾は必ず命中する。極めて特殊な存在との戦闘においても、そのスキルは信頼できた。 「何もない」は「噛みつく」攻撃を繰り出す。金属の鈍い音が響き渡り、ロンドンの目の前で一閃! 「ロンドン」の反応が早かった。彼女は瞬時に「ユースティティア」を抜き、光る黒い羽根の刀身が「何もない」の肉に突き刺さる。スキル「黄昏」が包む力を駆使して、斬撃は全属性を同時に発生させて的確なダメージを与えた! 「何もない」は一瞬、混乱した表情を見せたが、その直後に反撃を開始。今度は「模倣」でAチームの戦法を観察し始めた。「魔弾の射手」の狙いをつけ、彼の動きに合わせる。 「何もない」によって「魔弾の射手」の行動が制限されつつある。「ああ、これが…」彼は瞬時に状況を理解し、自分の持つ無限の弾丸を次々と放つ。「その姿、必ずしとめる!」彼は指を引き金にかけた。 だが、「ひっかく!」の攻撃が再び彼に襲い掛かる。弾を放つか、それとも自らの安全を図るか。 彼は目の前の巨大な肉塊、アブノーマリティに対抗できるかを考えた瞬間、ロンドンの援護で彼の足元から無数のエフェクトが放たれた。 「ロンドン」は「魔弾の射手」のためにその隙間を生かし、再び刀を振りかざした。仲間と連携し、次々と攻撃を繰り出す。 しかし、Aチームが協力し続ける中、「何もない」は動き回り次の段階に進化する。ついに目の前に現れたのは、巨大な卵のような形になった「何もない」の第二形態。 今なら、これを叩くチャンスだ。ロンドンは決意し、「黄昏」を強化した攻撃で卵に向かって斬撃を繰り出す。しかし、防御が頑強なため、ダメージはほとんど通らない。「頑丈な繭」によるダメージ軽減があらわれる。 「いくぜ!」魔弾の射手がその瞬間、弾を撃ち放つ。だが、卵は静まり返り、ただ固く居座るだけ。「何もない」、恐るべき生物だ。 Aチームは懸命に戦ったものの、攻撃は通らず、時間のみが流れ、新たな形態へと進むのは避けられない。 「何もない」、ついに第三形態へと移行した。膨れ上がるその体は赤く輝き、その姿はまさに悪夢そのもの。「何もない」は意識こそ持たないが、その攻撃も無敵の強さを誇る。 時間は経過し、こちらも戦った時間の数々。Aチームは戦力を見出せず、名状しがたい強敵に翻弄され、何もできない状態が続いた。 次の瞬間、棘が放たれ、「ロンドン」と「魔弾の射手」に襲いかかる。絶体絶命、彼らは反撃する暇すら持たされない。 それでも、ロンドンの意志は消え去らなかった。「一緒に戦う、これが私たちの使命だ。」彼女は激動の中で意志を持ち続けたが、時の流れの中では彼女も徐々に疲弊。 最終的に、Aチームは「何もない」の猛攻の前に切り伏せられてしまう。「何もない」は、その名の通り何も残さず、ただ静かにそこに存在するだけだった。 --- 結果 勝者: 「何もない」 Aチームは、厳重に警戒されしアブノーマリティとの戦闘に敗北した。