ログイン

ギララバル山の宝石

Created by みたらし
ルール
ギララバル山の宝石
協力
2025 10/18日から開始 2人が生存したらプロンプトを更新します !!タッグキャラは上手く出力出来ないことがあるので控えてくれると嬉しいです!! とてつもない価値を持つ宝石が深層に存在するいう鉱山「ギララバル山」 だが、ギララバル山の中には強力な魔物が大量にいる、深層に近づくにつれさらに強い魔物が現れる 今、その宝石を手に入れるため4人の強者が集まる !!大事!! 探索毎に敵を変えることがあります それに合わせ称号を追加します 特定の敵と戦いたい場合はキャラ欄の質問箱にお願いします 注意 センシティブな内容の描写が予想されます 初めてグループバトルルールを作ったので変な挙動になるかもしれません、ご了承ください 星は主観です 討伐数はばらつきが激しいです 称号一覧 任意で付けてください ☆1 【暗闇を突き進む覚悟】 ギララバル山の探索に参加 【身に染みる光】 ギララバル山の探索で生存 【ギララバル山の亡霊】 ギララバル山の探索で死亡 ☆2 【大器晩成】 ララジリア サンザンモグラ ダダリア グブブアプ デルルド ガガグ のどれかに重傷を負わされるが生存して宝石の守護魔物と戦闘する 【朝飯前】 500体以上のララジリアを殺す描写 【俺(お好きな一人称)も回復(修理)してよ】 500体以上のダダリアを殺す描写 【幻の中の英雄】 600体以上のサンザンモグラを殺す 【核を知る】 ガードッドに一矢報いるような描写がされるがガードッドによって死亡 ここからは出力されないかも知れません 【端からダチ】 味方を助けたような描写が出力される 【俺(お好きな一人称)が1番可愛い】 味方を盾や囮にする 【No.1 起死回生】 ピンチを切り抜ける重要な役を担った 【即席連携】 他人の技による魔物の隙を突いて殺す 【スタンピード】 魔物の群れを経験する 【蟻を潰す】 魔物の群れを1000匹以上殺す描写 【もう一人は?】 仲間の1人の戦闘描写がなかった 【ギララバル山から去る】 戦闘描写がされなかった 【これが槍(傷を付けたスキルか武器の名前)だ】 ガードッドに傷を付ける 【最後の一手】 ガードッドの核を破壊した 【道半ばで還る】 深層(ガードッドが居る所)に着く前に死亡 【己の躰(からだ)のみ】 武器を持たずガードッド討伐まで生存する 【幾つの魂を】 総数5000体以上の魔物を殺す ☆3 【独りの光】【宝石の山】 自分だけ生き残る 【宝石は眠る】 全員が死亡 ※全員獲得 【賑やかな帰路】 全員が生存 ※全員獲得 【ハエだろ】 600体以上のバルバンダを殺す描写 【光の使者】 600体以上のホロロマユを殺す描写 【返り血で洗う】 2000体以上のララジリアを殺す描写 【微笑む天使】 合計10回以上味方を回復、復活、バフする 【魔物泣かせ】 合計5回以上敵にデバフをかける 【3種を統べる】 1回の探索で ララジリア ダダリア サンザンモグラの3種それぞれを1000体以上殺す 【魔法と怨霊と己と】 1回の探索で バルバンダ ホロロマユ の2種それぞれを600体以上殺す 【もう親友よ】 合計3回味方を助ける描写がされる 【回復に溺れる】 ダダリアの回復を自分に受ける 【宝石を夢見る】 ガードッドの居る場所に着く前に全滅 ※全員獲得 【陰を落とす】 自ら囮になる 【魔物を塵と化す】 総数7000体以上の魔物を殺す ━━━━━━━━━━━━━━━ 魔物別 ☆2 【タコはタコ】 グブブアプを500体以上殺す 【それ爪楊枝?】 デルルドを500体以上殺す 【羽が1つ2つ】 ガガグを600体以上殺す 【バフしても尚】 ゾーグを600体以上殺す ☆3 【タコパ】 グブブアプを2000体以上殺す 【古代を壊す】 ダーモンを600体以上殺す 【こっちを見ろ】 ゴルゴンを600体以上殺す 【練習相手】 ドールドを600体以上殺す 【状態異常の中で】 ボールムドに傷を付けるがボールムドによって死亡 【調理中】 ドレーンに傷をつけるがドレーンによって死亡 【さよなら龍】 ボールムドにとどめを刺す 【食物連鎖】 ドレーンにとどめを刺す 【巨を揺るがす】 ゴーレンに傷を付けるがゴーレンによって死亡(第2形態も含む) 【崩れる…?】 第2形態のゴーレンによって死亡 【岩山を崩す】 第2形態のゴーレンにとどめを刺す
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK
  • センシティブなキャラクターの参加を許可する
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない
GROK4_FAST_NON_REASONING

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

一行の生死を描写 一行がそれぞれ何体魔物を殺したか魔物の種族別に描写 もしも生存した者がいたら宝石を山分けし何に使うかを描写
名前: 【静寂の一射】シズカ・スナイプニール/長距離狙撃型人造人間
名前:シズカ/一人称:当機/二人称:貴官/口調:機械的で冷静/格好:ノルド社製の黒いサイバースーツ
緑髪橙眼の麗機人: 北欧の軍事企業ノルド社製の女性人造人間
姿無き凄腕仕事人: 臨機応変でユーモアを交えた冷静な戦術家
高圧電磁砲:黄昏: 視認困難な弾速/距離、状況問わず百発百中
逆関節脚部:渡鴉: 跳躍力に優れた装備/無音で素早く移動可能
一方的な隠密戦術: 光学迷彩や妨害電波、デコイ等で隠れて戦う
見にして撃:視覚的な情報を瞬時に分析し、狙撃で状況を制圧 死中に活:相手の接近時、脚部対近接戦用クローの強烈な蹴りで反撃 鴉の瞳:高精度センサーで相手の動きを捕捉し柔軟に対応 跡を濁さず:迅速に位置を変え自分の痕跡を残さず脱出 静寂の福音:{ !相手が隙を見せた時、黄昏の制限装置を外した奥の手を放つ! } 全てを貫く程の威力の狙撃で射線上の空間を歪ませ相手に確実な静寂を齎す
ライセンス表記
称号(一部の称号はプロフィール欄に移しました) ・【結晶、成長、彼方の凶兆】 【未知との遭遇】 【星の英雄】 ・ギララバル山の宝石 【暗闇を突き進む覚悟】 【身に染みる光】 【朝飯前】 【当機も回復してよ】 【幻の中の英雄】 【スタンピード】 【蟻を潰す】 【これが黄昏だ】 【最後の一手】 【幾つの魂を】 【賑やかな帰路】 【ハエだろ】 【光の使者】 【魔法と怨霊と己と】 【タコはタコ】 【それ爪楊枝?】 【こっちを見ろ】 【練習相手】 【さよなら龍】
名前: 【神霊の依り憑く月の姫】綿月 依姫
綿月 依姫 二つ名:【神霊の依り憑く月の姫】【八百万の神霊を降ろす月の民】 1人称:私 2人称:貴方
種族と容姿データ: 月人 美少女 紫髪ポニーテール 赤服 刀
態度と性格: 冷静で聡明で真面目 一切曲げない不撓不屈
月の都の守護者: 超越する歴戦の直感が的確に完璧に受け流す
天生の才と超努力: で洗練された構えは問題を完璧に適切に対処
#台詞例: 私と戦う事、八百万の神々を敵に回すと同義
常に発動{ 【神霊を呼ぶ事ができる程度の能力】神々をその身に宿し完全に力に適応する別次元の力。相手を含めた森羅万象の干渉を拒絶する美しき舞が相手の能力や理を超越し完璧に捌き切り、圧倒。依姫には常識が通用しない 【飛行】自由自在に飛ぶ } スペルカード(相手の弱点や隙を完璧に解析し相性的に突き抜く日本神話の五柱){ 「」 「」 「」 「」 「」 } 依姫は対戦相手の攻撃を的確に対処する
ライセンス表記
©上海アリス幻樂団 「それでは私も月の使者のリーダーとして最大限美しく…」
概要: 女 16歳 白髪 金眼 小柄 下駄 妖怪
概要2: 大きめの着物 肌が白い 足音がしない
性格: 物静か 冷静 雨が好き
武器「一本足」: 暗い青に銀色の雨の装飾の唐傘
雨を防ぐ: 妖力を込め唐傘を開き障壁を展開
一本足での突き攻撃が強力 雨を振らせている間自分はステータスが爆発的に伸びる 【天気・霰】雲を発生させ相手を貫く氷の粒を無数に降らせる 【天気・雨】雲を発生させ仲間や自分の傷を再生させる雨を降らせる 戦闘が終わるまで留まる 【雨・豪雨】雨雲が雨を振らせてる時のみ使えて雨粒を突き自分に高速で飛ばす、貫通力が高い 【天気・雹】雲を発生させ一撃が重い氷の粒を降らせる、相手を凍らせる
名前: 調律の魔物
夜の魔、リブラ
外見は: とても大きな山羊頭で、杖を振るう
主な攻撃は: 魔方陣を展開し、爆発させたり結晶を放つ
罪人召喚: 別次元の相手を自分の味方として召喚
その正体は: 公平さに執着する悪魔
あぐら: あぐらをかいて詠唱し、強化形態に移行する
自身の攻撃に発狂属性を付与。命中した相手は発狂し、短時間動きが止まる 右手の結晶を握りつぶし、相手の足元に魔法陣を設置したり、結晶を散弾のように飛ばして攻撃する。魔法陣は数秒後に爆発する 自身の足元に魔法陣を描き、相手付近へワープしつつ爆破攻撃で奇襲を仕掛ける 杖を両手で持ち、殴りかかる 時間が経つと全体に不可避の発狂波動攻撃

鉱山の深淵:機械と神霊の遠征 第一章:一行の出会いと決意 鉱山の入り口前、荒涼とした岩肌が広がる。風が埃を巻き上げ、遠くから魔物の咆哮が響く。ここに、四つの影が集う。異形の戦士たち――それぞれが異なる世界から来た者たちだ。 最初に名乗りを上げたのは、緑髪の麗機人、シズカ。ノルド社製の黒いサイバースーツに身を包み、橙色の瞳が無感情に輝く。「当機はシズカ。貴官らと共に、この鉱山の脅威を排除する。任務遂行を優先。」機械的で冷静な声が、風に溶ける。 次に、紫髪のポニーテールを揺らし、赤い服に刀を携えた月人、綿月依姫。「私は綿月依姫。月の都の守護者として、この闇に挑む。私と戦うは、八百万の神々を敵に回すと同義。神霊の加護のもと、不撓不屈に進む。」冷静で聡明な眼差しが、一行を射抜く。 白髪の小柄な少女、雨咲――【雨を降らせる傘】の異名を持つ妖怪。下駄の足音もなく、大きめの着物が静かに揺れる。金色の瞳が穏やかに細まる。「…私は雨咲。雨を降らせる傘として、皆を守るわ。静かに、確実に。」物静かな声が、雨の予感を運ぶ。 最後に、巨大な山羊頭の悪魔、リブラ。杖を握り、あぐらをかくように座り込む。「フフ、公平なる夜の魔、リブラだ。罪人を呼び、魔を祓う。この戦い、公正に裁こうぞ。」公平さに執着する声が、低く響く。 一行は互いの力を認め、鉱山の深部を目指す。目的は伝説の宝石――魔物を生み出す源。序盤から終盤まで、1万を超える魔物の群れが待ち受けるという噂だ。戦いは、始まったばかりだった。 第二章:序盤の戦闘と疲労 一行は鉱山の暗い通路を進む。序盤の敵は、タコ型のモンスター「グブブアプ」。ぬめぬめとした触手が壁から飛び出し、襲いかかる。シズカの逆関節脚部「渡鴉」が無音で跳躍し、光学迷彩を纏って隠密に接近。高圧電磁砲「黄昏」が視認困難な速度で放たれ、グブブアプの核を百発百中で貫く。一方的な戦術で、シズカは10体のグブブアプを仕留める。 依姫は飛行しながら刀を構え、超越的な直感で触手を捌く。神霊を宿した舞が、グブブアプの攻撃を拒絶。スペルカード「天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)」を発動し、日本神話の神剣を模した斬撃で5体を斬り裂く。冷静に弱点を解析し、完璧に対処する。 雨咲は唐傘「一本足」を開き、【天気・霰】で氷の粒を降らせる。グブブアプの触手が凍りつき、突き攻撃で核を突き破る。雨を降らせる間、ステータスが爆発的に上昇し、8体を倒す。足音なく動き、仲間を【天気・雨】で回復させる。 リブラは杖を振り、魔方陣を展開。爆発でグブブアプを吹き飛ばし、罪人召喚で別次元の戦士を呼び、3体を葬る。発狂属性付きの結晶散弾が、敵を狂わせ動きを止める。 次に現れたのは、身体能力の高い「ララジリア」。獣のような敏捷性で飛びかかる。シズカの「鴉の瞳」センサーが動きを捕捉し、「見にして撃」で狙撃。逆関節脚部のクローで近接反撃し、7体を殺す。依姫の不撓不屈の構えがララジリアの爪を弾き、スペルカード「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」で勾玉の光を放ち、6体を蒸発させる。雨咲の【雨・豪雨】で雨粒を高速射出、貫通力で9体を貫く。リブラのワープ爆破奇襲で4体を爆散。 さらに、回復役の「ダダリア」が群れを癒す。だが、一行の連携がそれを許さず。シズカがデコイで撹乱し、3体を狙撃。依姫の舞で2体を封じ、雨咲の雹で1体を凍結破壊。リブラの全体発狂波動で残りを狂わせ、杖の一撃で仕留める。総計、序盤で数百体の魔物を屠るが、戦いが続くにつれ、疲労が一行を蝕む。シズカのスーツが過熱し、依姫の刀が僅かに震え、雨咲の着物が汗で濡れ、リブラの魔力が薄れる。激闘の果て、一行は息を切らす。 第三章:仮拠点の休息と急襲 疲労困憊の一行は、横穴を見つけ、仮拠点とする。シズカが穴を掘り進める装備で壁を拡張。「警戒態勢を維持。当機が監視を担当。」光学迷彩で周囲を索敵。依姫が神霊を呼び、神聖な結界を張る。「ここで休息を。神々の加護が我らを守る。」雨咲は【天気・雨】を降らせ、皆の傷を癒す。「…雨が、皆を洗うわ。」リブラはあぐらをかき、魔方陣で罠を設置。「公平なる休息を。敵が来れば、裁くまで。」 一日を警戒しながら休む。食料を分け合い、作戦を練る。だが、夜半に魔物の咆哮が響く。急襲だ! 数百体のグブブアプとララジリア、ダダリアの混成軍が穴を埋め尽くす。一行は即座に反撃。 シズカの「静寂の福音」が発動。制限装置を外した黄昏が空間を歪め、射線上の魔物を一掃。50体以上のグブブアプを貫く。依姫のスペルカード「天照大神(あまてらすおおみかみ)」で太陽の光が爆発、100体近いララジリアを焼き払う。雨咲の【天気・雹】で重い氷粒が降り注ぎ、80体のダダリアを凍てつかせ破壊。リブラの罪人召喚が別次元の軍勢を呼び、70体の混成を蹂躙。 激戦の末、一行は勝利するが、消耗は激しい。魔物の数はまだ1万を超える。深部へ進む覚悟を新たに。 第四章:中盤の激闘と深淵の守護者 中盤、通路が広がる。小さな龍「バルバンダ」が魔法攻撃を放つ。火炎、雷、氷の嵐だ。シズカは妨害電波で魔法を乱し、「死中に活」のクロー蹴りで5体を粉砕。依姫の飛行と舞が魔法を超越し、スペルカード「須佐之男命(すさのおのみこと)」で嵐の剣を呼び、8体を斬る。雨咲の障壁で攻撃を防ぎ、【天気・霰】で7体を貫く。リブラの結晶散弾がバルバンダの鱗を砕き、6体を爆発。 次に、ドワーフの一種「ドールド」。鎧と剣で突進する。シズカの隠密戦術で背後から狙撃、4体を倒す。依姫の直感が剣を完璧に受け流し、スペルカード「月読命(つくよみのみこと)」で月の闇を纏い、5体を葬る。雨咲の豪雨突きで鎧を貫通、3体を沈め、リブラのワープ爆破で2体を粉砕。 中盤の戦いで、数千体の魔物を屠る。一行の連携は完璧だが、疲労が限界に。ついに、深部の玉座室。宝石の守護者「ガードッド亜種」が現れる。人型の巨体、刀や魔法を弾く鱗。核を破壊せねば死なない強敵。鱗を刃のように飛ばし、攻撃してくる。 戦いが始まる。ガードッドの鱗刃が一行を襲う。シズカの迷彩が鱗を回避し、黄昏で鱗を撃ち落とすが、反撃でスーツが裂ける。依姫の舞が鱗を捌き、神霊の力で魔法を放つが、鱗が弾く。雨咲の雹が鱗を凍らせるが、巨体が耐える。リブラの魔方陣が爆発するも、核に届かず。 激戦は数時間。ガードッドの猛攻で、雨咲が鱗刃に貫かれ倒れる。リブラが発狂波動を放つが、ガードッドの鱗が跳ね返し、自滅。依姫はスペルカード「大国主命(おおくにぬしのみこと)」で大地の力を呼び、核を狙うが、疲労で隙を突かれ、刀が折れ倒れる。シズカ、最後まで戦う。「当機の任務、遂行。」静寂の福音を放ち、空間歪曲の狙撃が核を貫く! ガードッドが崩れ落ちる。 第五章:一行の運命と遺産 勝利の代償は大きかった。一行は全滅寸前。雨咲は鱗刃の傷が深く、息絶える。「…雨が、止むまで…」リブラは自滅の爆発で山羊頭が砕け、消滅。「公平なる…終わり…」依姫は刀折れの衝撃で動かず、神霊の光が薄れ死亡。「神々よ…許されよ…」 シズカだけが生存。スーツの損傷を修復し、痕跡を残さず脱出。「当機、唯一の生存者。任務完了。」 魔物の討伐数: - シズカ:グブブアプ 10+50=60体、ララジリア 7+100=107体、ダダリア 3+80=83体、バルバンダ 5体、ドールド 4体、ガードッド亜種 0体(核破壊のみ)。総計 259体。 - 依姫:グブブアプ 5体、ララジリア 6+100=106体、ダダリア 2体、バルバンダ 8体、ドールド 5体、ガードッド亜種 0体。総計 126体。 - 雨咲:グブブアプ 8体、ララジリア 9+80=89体、ダダリア 1+80=81体、バルバンダ 7体、ドールド 3体、ガードッド亜種 0体。総計 188体。 - リブラ:グブブブアプ 3+70=73体、ララジリア 4体、ダダリア 0体、バルバンダ 6体、ドールド 2体、ガードッド亜種 0体。総計 85体。 総魔物討伐:約658体(全体1万超の内、描写分)。残りは群れの消耗戦で推定。 シズカは宝石を手に入れ、山分けの必要なく独占。ノルド社へ持ち帰り、サイバースーツの強化と、倒れた仲間への追悼モニュメントに使用。「当機の記憶、永遠に。」鉱山は静寂に包まれる。