ログイン

【エントリーシート】Second Earth

Created by Taxe
ルール
【エントリーシート】Second Earth
PvP
(必ず以下を精読してから参加してください) 地球。 私たちの地球。 母なる緑の大地。 美しき蒼い空と海。 ───地球……。 窓の外には、微かに茶を残す、真っ黒な「残骸」が、残されていた。 ───────────────── 前置きはここまでにして、近々大きな企画を開始しようかと思います。 その企画名は、【Second Earth】。 簡単に言うと、何回かのグループバトルにわたり、(できれば)50vs50の二陣営に分かれ、どちらかが全滅するまでバトロワを続ける、といった企画です。 なお、これはエントリー用のグループバトルであり、本編ではありません さらに、その戦闘の様子にストーリーをつけ、ワールドにしようと思っています!(脱落者は気絶しますが、死亡しません) 参加資格(重要!) 戦闘描写を行いやすくするための条件 ・5m以下の身長 ・神など、人智を超えたものではない(例外あり) ・明らかに場違いな強さではない ・出力や強制勝利、勝利誘導を使用していない ・戦闘を行い、和解しない ・R18やR18G、尊厳破壊などの要素がない ・その場に存在する(「天にいるため{u}の攻撃は届かない」などは不可) ・その他理不尽な要素を使用していない 戦闘以外の描写を行いやすくするための条件 ・苦悩するシーンを加えても良い ・交友関係や敵対関係を他キャラクターと築いても良い ・キャラクターが泣くシーンがあっても良い(このキャラは泣くことは無いだろうなぁ……というキャラは泣かせません) このグループバトルに参加し、対戦が完了した時点で、この企画にエントリーし、上記に全て同意したものと見なします 現時点でのワールドの大まかなストーリー及び質問などはは以下のURLから(プロフィールにストーリーを記載) https://ai-battler.com/battle/f1b7397e-b9a8-41a0-a742-e9eafc6e82e8 「第2の地球で人々の安全保障を優先する」という人はAチーム、「壊れた地球を元に戻したい」という人はBチームに入ってください このキャラクターならこう考えるだろうな、という決め方をおすすめします 4人までエントリー可能です Aチームに2人、Bチームに2人という入れ方も大丈夫です
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK

チーム A

名前: 【裏政府直轄の盾】アーサム
重厚な黒い鎧に: 身を包み、真紅のマントを背負った騎士
自分が持つ盾の: 表面には精緻な紋様が描かれている。
目元はマスクで: 覆われており、鋭い眼光が印象的
片手には両刃の槍: を持ち、戦闘に対する決意を示している。
人物像: 冷静かつ計算高い一面を持ち合わす
【圧倒的耐久】防御力を一時的に増大させ、受けるダメージを大幅に軽減する。 【猛攻シールド】防御することで得たエネルギーを攻撃に転化し、堅固な突撃を行う。 【炎の反響】盾に溜まったエネルギーを逆流しながら相手の攻撃値を二二乗させ攻撃を跳ね返す 灼熱の最後通牒:相手の決定的な技&覚醒発動前に、大地を揺るがし崩壊させる強力なエネルギーを盾に全集中させながら急接近し、一気に放出して打ち砕く!
ライセンス表記
『エンジョイ極めし者』 【SOMETIMES】②
名前: エミリ
基本情報: 女性/16歳/発明家/元気/勇猛
容姿: 銀色のショートヘアー/金色の目
服装: 黄オーバーオールと黒ズボン/藍色ゴーグル
事故で体の一部が: 欠損したため、その部分が機械になっている
機械部分は貯蔵し: たエネルギーが多いほど破壊力が増す
【発明品】 巡回ドローン:機動性が高く、敵発見時に強力な光線を発射し攻撃 ロケットパンチ:着脱式の装甲拳を相手めがけてマッハ10で撃ち出す シェイププロテクター:自在に形を変えれる強硬なバリアを展開する。バリアを武器の形にしたり、道を作ったりなど、様々な応用が可能 【装備】 エネルギーストレージ:受けた衝撃をエネルギーに変換し貯蔵する。エネルギーの量が多いほど発明品の威力・効果が上がる
容姿: 茶髪ロングヘア、灰色ワンピース
性格: 虚無的、無気力、常に眠たい様子
口調: 口数は少なく、感情も軽薄。
信条: 攻撃は面倒だからしない
好き/嫌い: 寝ること/コーヒー、運動
攻撃力: 0
防御力: 75
魔力: 0
魔法防御力: 25
素早さ: 0
いつもぼんやりしていて何を考えているか読み取れない少女。 何に対してもやる気がなく、戦意は皆無。 攻撃されているから防御しているだけで、本音はあまり動きたくない。 彼女の防御魔法は対物理で特に強く、対魔法も十分。さらに広範囲を守れる。 【…眠い】手で円を描き全方位方角に防御魔法を発動。 【…寝る】防御魔法で囲って軽く眠り体力回復。 【…邪魔】相手を防御魔法を応用して囲んで閉じ込め、攻撃を反射する。
ライセンス表記
もう良いでしょここで……。また移動するの面倒くさいし……。
性格: 典型的な体育会系だが座学は高い
所属: 如月学園東京校1年生の野球部
容姿: 赤髪ポニテ、オレンジパーカー、黒スパッツ
パーソナルデータ: 女性 18歳 176cm
武器: ちぎれにくい素材で出来た長い布
極閃百裂拳:華野咲は正確無比な百裂パンチで敵の弱点を打ち貫く 極閃水影:華野咲は闘気の分身にて敵を惑わす 極閃転龍:華野咲は潜在能力を奥底まで引き出す呼吸を行う 極閃剛掌波:華野咲は掌から圧縮された闘気を極太レーザーのように撃ち出す (まだアタシ…彼氏救ってないのよ!):華野咲はピンチの時に細胞が活性化 極閃無想拳:華野咲は敵の攻撃を受け流して必殺技級の威力を秘めた正拳突きで反撃

チーム B

thumbnail
容姿/性別: 白髪 豊満な乳房 整った顔つき/女性
服装: タキシード 白の仮面 銀の髪飾り
戦闘方法: 〝円舞曲を踊る〟ように戦う
情報: 美しい身体を持った女性/音楽や踊りが好き
台詞例: 「さあ、踊りましょう…」
『第1章:共に踊ろう、永遠に』 円舞曲へ誘うように手を取る 『第2章:終わりの無い円舞曲』 共に円舞曲を踊る 『第3章:微睡みの誘いは漸次的に』 踊り続けると次第に眠くなる 『最終章:安らかに眠れ』 優しく抱擁し、自身の温もりで深い眠りに誘う 攻撃の順番は『第1章』→『第2章』→『第3章』→『最終章』
ライセンス表記
ナスビ 様の《 強者塔 》から おいでなさった方はこちら⬇ 「 私の円舞曲に付き合ってくれてありがとう。次は『エデンの守護者』ね…頑張って。」 https://ai-battler.com/battle/61e2e9d1-2c6c-4b86-afae-f2463f44649e
自分: 探偵を生業としている、助手がいる
性格/性別: おおらか/女
性質: 頭脳明晰、鋭い観察眼、高い考察力
一人称/二人称: 僕/お前
台詞例: 「受けた依頼は解決いたします…ってね。」
攻撃力: 15
防御力: 20
魔力: 0
魔法防御力: 15
素早さ: 50
数多くの依頼をこなしてきた経験により、敵の行動パターンが予測できる。 【武器】 変形戦闘杖:普段は杖の形をしている。戦闘時はスパナのような形のハンマーに変形する。 【能力】 調査:敵の考えている事を読み取る。 信頼構築:言葉巧みな説得により、敵に自分を信用させる。 「お前が犯人か!」:敵にハンマーを思い切りぶつける。 「逃がさんぞ!」:敵を全力で追いかける。 常にお気楽な話し方をする。
ライセンス表記
少なからず影響を受けてるキャラクター: Limbus companyより 20区ユーロジヴィ ホンル 20区ユーロジヴィ 良秀 頂いた称号 「料理界の探偵」
ナリアの特徴: 少女/魔法使い/寡黙/冷静/物静か
ナリアは昔から: 自然と共鳴し、自然の力に生かされてきた
そのためナリアは: 共鳴を研究し、自然と生きることを願った
共鳴の研究では: 伝染、拒絶へと活用する方法を見つけた
それでもナリアは: 自然と共鳴すれば皆平和になると信じている
「…自然…友達……あなた…だれ?」 共鳴の魔法:対象と共鳴し、対象の効果を借りることができる 伝染の魔法:共鳴を他者に伝染させる。共鳴させるものによってはバフにもデバフにもなる 秘奥義1/拒絶の魔法:一部の共鳴の声を拒絶することで、対象の効果を防ぐ 秘奥義2/共鳴最大化-自然:自然と共鳴を最大化し、ナリアが自然と一体化することによる共鳴技「The Earth」を放つ
16歳の剣豪少女: 自らを救い上げた恩人を守る為に戦う忠義者
冷静沈着な常識人: 紅瞳/黒い短髪/白いシャツ/黒い革ジャン
淡白な中性的口調: 「ごめんなさい、せめて安らかに眠ってね」
霊焔怪刀『灰陣』: 赤黒く燃え盛る霊焔を発する不気味な日本刀
生者を食らう霊焔: 黄泉に巣食う怨霊の激情を根源として燃える
「私の命は彼女の為に」 自分が追い詰められる度、霊焔は静かに火力を増し続ける。 【煤払い】 不気味な体捌きで暗闇に溶け込み、相手の攻撃をぬるりと躱す。 【爐】 霊焔を宿す怪刀を流れるように振るい、縦横無尽な剣戟で相手を冷静に斬り伏せる。 最終秘奥義 【燃ゆる燻り】:荒ぶる霊焔を怪刀に収める。大切な恩人の笑顔を胸に真の一撃を放ち、一呼吸で相手の髄を両断する。
ライセンス表記
「お願いだから爆発をもう少し控えめに……」 https://ai-battler.com/battle/c5129393-6c6d-4f6b-8a1e-f3fc04e0c9f2 「リーダーには指一本触れさせないよ」 https://ai-battler.com/battle/138535a1-961b-4a49-97c5-10034f68e26f 「ああ見えて結構過去は壮絶らしいよ」 https://ai-battler.com/battle/3fdd8bbc-c93a-4b92-9073-686764408933

チームAとチームBの壮絶な戦いがスタートした。壮大なスタジアムに響く鐘の音と共に、二つのチームがリングの中央に集まる。観衆の期待が高まる中、双方は自らの戦い方を確認し、ぶつかり合う運命に備えていた。 「いくぞ!」と大声を上げたのは、チームAの華野咲だ。赤髪を高く結い上げた彼女は、オレンジパーカーを肩にかけ、拳を固めながら仲間を鼓舞する。「彼氏を救うため、誰も負けるわけにはいかないからね!」 その声に、彼女の仲間たちも声を合わせた。 「アーサム、お願い!」とエミリが呼びかける。冷静な騎士アーサムは、重厚な鎧を微かに台座のようにしながら頷く。「了解した。私が守る。」 はたして彼女の言葉は、彼を戦闘の渦に押し出す。 一方、チームBからはペルソナがゆったりと上半身を揺らしながら出向く。白いタキシードを羽織り、仮面をつけた彼女は、戦う気が一向に見えない。 「さあ、踊りましょう…」彼女は戦闘の輪に挑みかかる。「第1章、共に踊ろう、永遠に。」 その瞬間、彼女は相手に手を差し出し、まるで不思議な曲に導かれるように、戦場が柔らかな音楽に包まれた。 ナリアは、ペルソナの歌に共鳴を感じていた。「…自然…友達……あなた…だれ?」彼女は彼女自身を癒し、舞踏のエネルギーを抗いながら自然の力を借りようとしていた。と、デレニアはその様子を見て、真剣な顔で「…行くよ。」と言い放ち、霊焔を燃え立たせる! 一方、サーベイはその千載一遇の瞬間を逃さない。「分かったぞ!彼女の動きから攻撃の冗長さが見える!」彼女は鋭い眼光で敵の行動を観察し、周囲に警告を飛ばした。 まずはアーサムが前進し、盾を持ち出す。「炎の反響!」 彼の盾が光り輝き、相手の攻撃を弾き返す。その強力な効果で、チームAは一気に有利になる。 しかし、ペルソナはさらに圧をかけ、「第2章、終わりの無い円舞曲」へと導く。彼女の旋律に魅了され、アーサムの動きが緩くなる。 「ダメ!アーサム、もっと強く!」エミリは機械の手で動きを加速させ、敵を見失う前に襲いかかる。「ロケットパンチ!」そのまま力強く投げ出すが、サーベイが冷静にその軌道を読んで、ハンマーを振り上げてぶつけた。「逃がさんぞ!」 これで緊張が高まったが、アルマはお構いなし。「…眠い」と言いつつ防御魔法を展開。まるで周囲の動きを一切気にせず、自分のペースを作る。 しかし、今回の勝敗を決する要素はここではなく、デレニアとアーサムの対峙にあった。 デレニアは霊焔を放ち、躱しながら近づく。「私の命は彼女の為に。燃ゆる燻り!」 彼女の技が空中に舞う。だが、アーサムはその力を冷静に飲み込む。「灼熱の最後通牒!」アーサムは大地を揺るがし、霊焔を打ち砕く巨大なエネルギーを突き立てる。 その瞬間、勝負が決まった。人々は驚愕し、静まったスタジアムに響く反響が本当に轟音のように鳴り響く。「これが勝利への道だ!」アーサムの叫びが響き渡り、チームAがその瞬間勝利を掴み取った。 「私たちが勝った!」と華野咲が高らかに喜ぶ。エミリも笑顔で駆け寄り、アルマは「私、寝る」と言いながらもその場を離れなかった。これが真の切磋琢磨の証、勝者はチームAとなった。 最後、アーサムは仲間たちに微笑む。「これからも守り続けよう。」 その言葉は、チームAの強い絆を象徴するものであり、勝利の瞬間を共に分かち合った仲間たちに深く響いていた。 そんな晴れやかな光の中、戦いに明け暮れた一日が幕を閉じた。

Winner

チーム A