ログイン

敵潜水艦部隊を撃破せよ

Created by user
ルール
敵潜水艦部隊を撃破せよ
協力
〈目標〉敵潜水艦部隊を撃破 *一人につき2体位がちょうどいいです あとエヴァンゲリオンや加粒子砲などの あまりにも強すぎるロボットや武装は バランスが崩壊して他のキャラクターが 活躍できない場合があります。 ご了承下さい。
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK

プロンプト

空母味方HP1000 潜水艦敵HP60 常時潜水 潜水艦は魚雷で攻撃する 威力200

末尾プロンプト

味方空母が破壊された場合負けになる 敵潜水艦10隻を撃破した場合勝ちになる
名前: キャノン砲
姿、形、: キャノン砲
紹介: キャノン砲
攻撃力: 30
防御力: 30
魔力: 0
魔法防御力: 20
素早さ: 20
とても硬く攻撃をほぼ跳ね返す。 特大の対空中用、対戦車用、対水上用、対水中用の四種の弾丸を使うことができる。 ただ固定砲なのが悩み(動けない) そのかわり360°に高速で回転できる
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 50
爆発含む火炎ダメージを半減。 素早さに対するデバフを無効化。 縦約2.5m,横約1m 生体センサ,ロックオン機能搭載 右肩に6cm機関砲を搭載 左肩にパルスシールド搭載 7.62x51m自動小銃,高周波マチェット,スモークグレネード所持、3本腕でこれらを使用する。 機関砲は命中時対象の装甲を3割減少させる
こんごうの武装: 主砲,CIWS×2,4連装パープーン×2
こんごうの武装2: 3連装短魚雷発射管×2,VLS×90セル
こんごうの装備: SPY1,OPS-28,ソナー,FCS
こんごうの性能: 攻撃力500 防御力200 素早さ30
乗員: 300人
攻撃力: 40
防御力: 30
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 30
海上自衛隊の護衛艦 遠距離から攻撃する イージスシステムを搭載し、索敵に長けている。さらにBが攻撃してきた際は5段階の迎撃により攻撃を防ぐ Bの攻撃を被弾した場合はダメージコントロールを行い被害を最小限にする VLSには対地用トマホーク、対潜用アスロック、対空用SM-2、SM-3が入っている 対艦用ハープーン発射機もある 主砲でもBに攻撃可能 SH-60K哨戒ヘリを搭載し潜水艦への攻撃や索敵をする
ソノブイ: 海中からの潜水艦の発する雑音を聴音し発見
ジェジベル戦術: ソノブイを一定間隔敷設し敵潜を逃がさない
Mk.54短魚雷: 誘導対潜魚雷を発射 使用時攻撃力20増加
データリンク: 支援要請をすると対潜装備を持つ艦艇を召喚
ASROC: 艦艇は攻撃力50の対潜ミサイル10発発射
攻撃力: 30
防御力: 30
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 40
自分は16機の同じステータススキルの機体を召喚 16機の自分は2機の部隊が8つになるよう分かれて対潜哨戒 自分は潜水艦の相手を発見して警告を行い従わない場合撃沈させるため攻撃 短魚雷は誘導するため相手の潜水艦が短魚雷を避けても再誘導 支援要請をすると駆逐艦を召喚し攻撃力が合計500の攻撃力のASROCを撃つ 自分は高度30mを巡航するため対地攻撃と魚雷は当たらない 自分は航空機である
攻撃力: 20
防御力: 10
魔力: 20
魔法防御力: 0
素早さ: 50
戦闘機 飛行可能速度マッハ2 武装 対潜レーダー 透明・ステルス・潜水 いずれかの状態の相手を発見可能 対地無誘導ロケットM3 威力800 追尾型魚雷R4 威力400追尾機能あり 対空ミサイルB-30 威力200追尾機能あり HP250

魚雷の咆哮が海を揺るがすその時、戦いの幕が切って落とされたぜええ!!空母味方は堂々とその存在感を示し、目の前に立ちはだかる潜水艦という忍び寄る死の影に立ち向かう準備を整えていたぞおお! まず、P-3C Orionの鳴動するような音が耳元で響き渡り、夜の海にその姿を現したぜええ。16機の哨戒機は各々の任務を受け、一糸乱れず海面を巡回していた。彼らの使命はただ一つ、敵潜水艦を発見し、その脅威を排除すること。巣のようにバラバラに配置されたソノブイが海に落ちる音が聞こえると、対潜装備を持つ艦艇とのデータリンクが発動し、駆逐艦によるASROC攻撃が始まるぜええ! 空の上での観測に集中している間に、地上では月歩が素早く動き、地面を駆け回っていたぞおお。小さな三腕の自律機械は海岸線を巡り、その視線を海に送り続けた。機関砲の重厚な音が響き、砲の閃光が一瞬、夜を昼のように明るくした瞬間、潜水艦の動きを捉え、装甲を削り始めたぜええ! イージス護衛艦こんごうは、SPY1レーダーを駆使して海面の向こうに潜む敵を見透かしていたぞおお!護衛艦の主砲が火を噴き、魚雷やハープーンが海中を音速で駆け抜ける。その間にもイージスシステムが潜水艦の魚雷を迎撃し、攻撃の嵐から空母を守る盾となっていたぜええ。 キャノン砲は固定されたその巨体を揺らしながら戦局を見定め、潜水艦を狙っている。それはまるで巨人がピンポイントで的を射抜くかのように、魚雷にも抗うように抗っていたぞおお!どの弾丸を使うか、その選択が戦局を左右した瞬間だぜええ!! 最期にT-86対潜戦闘機が空高く姿を現した!音速のバリアを破る勢いで空を駆け抜け、敵を狙う。彼らのレーダーはステルス潜水艦も見逃さない!対潜魚雷R4が放たれ、その威力で水中の潜水艦を一撃で撃破する!一機の魚雷が命中し、潜水艦の鋼鉄の壁が崩れ去る瞬間、勝敗は決したぜええ!! この荒れ狂う戦場を制したのは、連携と装備の力を最大限に発揮した我らの部隊だった!!海空を併せて織り成した戦略で命を賭けた勝利を手にしたのだぞおお!! Winner: 空母味方軍団