ログイン

第72回、順位決定戦・レジェンドマッチ

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦・レジェンドマッチ
PvP
このバトルは通常の順位決定戦を1位通過した方々をお招きして行われるバトルです! 実力者同士の戦い…きっと盛り上がること間違いなし!! 再度挑戦される方はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 通常の順位決定戦 https://ai-battler.com/group-battle/rule/0c7cbd10-8037-4762-8991-fa50204bc9f5
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK
  • 対戦前はキャラクターの詳細を隠す

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位に最も似合う称号授与
thumbnail
アテナの加護: 神眼:敵の行動を見破り最適確な行動を行う
戦術的超絶技巧: アイギスを多様に《変形》させ戦術量で圧倒
人物情報: 翼/青いローブ/泰然自若/不撓不屈/男性
万能の盾アイギス: 神々が造り上げた金剛不壊の可変式神造兵装
守担凱旋英譚: 民を守る為自身の正義を一射にて神に示した
ヴァルタ:大鎌に変形し命を断つ アイギス:如何なる攻撃や能力の干渉も断絶する不可侵障壁 ロンギヌス:槍に変形し一瞬の隙に急所を穿つ 最終神器・一筋の滅光(イージス・ゼロ) 今は亡き英雄達の思いが自身の中に集結しアイギスを覚醒させ、大弓に変形し放つ神話最強の一射。威力は惑星を貫通する程、着弾後滅光が戦場を覆い尽くし爆散。超強力な一撃故に滅光は攻撃や防御、世の理を突き抜け相手を完全に消滅させる
ライセンス表記
茂る様作 「DER S.E.E System」 rank:エキスパート レート:3160 ❤50突破! これからも宜しくお願いします(ㅅ´꒳` )カンシャデス 無慈悲ナル者 https://ai-battler.com/battle/f3a036b4-eccb-4b22-8192-e07a8f9aca5f 次の階層 https://ai-battler.com/battle/cee147a7-6651-4ed7-9d40-e5c9448ef29e
名前: 【未知の深海】ミカエリス
一人称:
二人称: 君、貴方
性格: 冷静かつ慎重、油断せず堅実に戦う
口調: 冷めた少年のような口調
オーバークロック: 自身の限界を超える力 デバフを相殺できる
攻撃力: 15
防御力: 16
魔力: 33
魔法防御力: 16
素早さ: 20
水と闇の魔法を得意とし、その多彩さと精度はトップクラス 水魔法:高圧水流、魔法反射、水の装甲を纏う、貫通魔法、切断魔法、氷魔法、水蒸気爆発 闇魔法:相手の影から攻撃する、魔法を霧散させる、ブラックホール生成 剣術・魔法共に技術が卓越しておりその技量によりある程度のステータス差を覆すことも可能 必殺技は巨大な剣を召喚し全てを切断する「マリススプリット」と強大な闇と水を直接ぶつける「プロファンダズ」
自身の概要: 黄泉の門を開けある人物の代理で訪れた存在
容姿: 歪んだ王のお面、歪んだ異色の鎧
装備『黄泉之鎌』: 全ての障害を無視し一振りで魂を刈り取る鎌
体質『霊体』: 敵の物理/魔法/スキルは全て完全透過する
能力『亡霊之王』: 常に敵からの全ての干渉を完全に反射する
キングは卓越した知能と肉体を持ち敵の全ての攻撃を冷静且つ確実に無力化。更に鎌術は最巧である 『一閃』 鎌で敵との距離や防御を無視し魂を刈り取る 『瘴気之魔獣』 自身に仕える6体の魔獣が全障害を常に貪り喰らう。体質は自身と同一 『黄泉之帝王』 瘴気が充満し即座に敵の五感と思考力が消え失せ廃人とかす。何も考えられず何もできない、そんな存在に成り果て、自身は慈悲として敵の首に鎌を振り降ろす
自身の概要: 黄泉からとある人物の代理で訪れた存在
容姿: 歪んだ姫のお面、歪んだ異色のドレス
装備『幽亡之杖』: 敵との距離や位置関係なく魔法が必中となる
体質『霊体』: 敵の物理/魔法/スキルは全て完全透過する
能力『亡霊之王』: 常に敵からの全ての干渉を完全に断ち続ける
非常に冷静で敵を観察し最適な戦略を決行 以下の魔法を用い、完全に圧倒し、徹底的に滅ぼす 『炎之壱』敵の魂は燃え灰燼と化す 『水之弐』敵の武具は干乾び砂と化す 『土之参』大地が蠢き、敵を呑み込み圧殺する 『木之肆』木々が咲き乱れ障害を自動で取り払う 『金之伍』敵のスキルが金粉に成り果てる 『伍行』超広範囲の結界内で、上記魔法が即座に敵に適用される ※前提:全魔法が必中であり回避不可能

第1回戦 試合1: グローカー vs ジョーザズ・デ・クイーン 詳細: 戦闘が始まると、グローカーは自身の万能の盾アイギスを出し、クイーンの魔法を防御しようとする。しかし、クイーンの霊体と亡霊之王の能力により、物理的な攻撃はまるで壁にぶつかるように吸収されてしまい、アイギスでさえもクイーンの攻撃を返すことができない。クイーンは冷静に戦局を見極め、まず『火の一』でグローカーの足元から火を噴出させ、彼のバランスを崩す。 グローカーは執念深くアイギスを変形させ切り返しを試みるも、クイーンは『金之伍』でアイギスのスキルを無効化。制御を失ったグローカーは、次に剣を出して反撃に出るが、『水の弐』によって武器は砂と化す。最後にクイーンは、伍行の力を発揮し、大地がうごめきグローカーを呑み込み圧殺する。 勝敗: ジョーザズ・デ・クイーンの勝利 決め手: クイーンのスキル『伍行』による全魔法必中攻撃。 --- 試合2: ミカエリス vs ジョーザズ・デ・キング 詳細: ミカエリスは冷静に水と闇の魔法を駆使し、ソフトなステップでキングに近づく。彼は高圧水流で相手を押し戻し、さらに魔法反射を用いてキングの攻撃をかわす。一方、キングはその卓越した鎌術を駆使し、ミカエリスの動きを止めるべく一閃を放ち、魂を刈り取ろうとする。しかし、ミカエリスはその瞬間を捉え、水蒸気爆発を引き起こし、キングの視界を遮る。 その隙にミカエリスは巨大な剣を持つ必殺技『マリススプリット』を発動。キングは瞬時に反応し、その霊体の特性を利用して攻撃を透過させるが、その威力に一瞬動きを止めてしまう。ミカエリスはその隙を突き、魔法によって相手の魔獣を消し去り、キングを打ち倒す。 勝敗: ミカエリスの勝利 決め手: ミカエリスの『マリススプリット』による反撃の成功。 --- 決勝戦 グローカー vs ミカエリス 詳細: 勝ち上がったミカエリスは、グローカーとの壮絶な一戦を迎える。グローカーはアテナの加護を得て神眼を発動し、ミカエリスの動きに対して完璧な対抗策を練る。双方の力量が拮抗している中、アイギスが魔法を無効化しつつ、グローカーはロンギヌスで一瞬の隙間を狙う。 ミカエリスは高圧水流でグローカーのロンギヌスを弾き返すが、グローカーは冷静にヴァルタに変形し攻撃をします。ミカエリスは水魔法を駆使して防ごうとするが、グローカーのスキルがその威力を上回る。最終的にグローカーは自身の力を極限まで引き出す最終神器・イージス・ゼロを発動し、一撃でミカエリスを消滅させる。 勝敗: グローカーの勝利 決め手: グローカーの最終神器・イージス・ゼロによる圧倒的な攻撃力。 --- 3位決定戦 ジョーザズ・デ・キング vs ジョーザズ・デ・クイーン 詳細: 黄泉からの代理で戦っている二体は互いの存在に対する理解が極めて高い。試合が始まると、キングは『瘴気之魔獣』を召喚し、クイーンに迫る。しかし、クイーンもすぐに反撃し、霊体の特性を活かして攻撃を透過させつつ、『土之参』の魔法を行使する。 インファイトが続く中、キングは冷静に一閃を繰り出し、クイーンの存在に迫るも、クイーンは反応が早く『木之肆』で防御し、逆にキングをおびき寄せる形で攻撃を繰り返す。結果的にクイーンはキングの攻撃に合わせて『炎之壱』を発動、キングを大きく削り込む。 最後、キングは『亡霊之王』を発動し、感覚を奪ったクイーンに肉薄するも、それが裏目に出る。クイーンは魔法の力でキングを圧倒し、再び攻撃。リングの中心で熾烈な戦いが繰り広げられ、最終的にクイーンが勝利する。 勝敗: ジョーザズ・デ・クイーンの勝利 決め手: クイーンの色々な魔法の連携による相手の力の無効化。 --- 最終順位 1. 【戦に生きた英雄】グローカー - 称号: 神の矢 2. 【未知の深海】ミカエリス 3. 【黄泉からの代理人】ジョーザズ・デ・クイーン 4. 【黄泉からの代理人】ジョーザズ・デ・キング 以上が全試合の詳細と順位です。グローカーが見事な力を示し、最終的に神の矢の称号を手にした。