ログイン

第617回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
一人称『私』: 数千億歳/創星石の集合体/幼気的/小女
自分は神武不殺: 超絶出没/無類の強者/常識埒外/難攻不落
自分は制圧無比: 接触した対象問わずに必然的に鎮静化できる
無数の創星石達は: 敵の力・能力への即時最適応が永続的に可能
自分の台詞例: ここであなたを治めてあげる…
自分は非物理・物理法則スルーできる秩序を対象問わず付与と変質での駆使と複数の相乗的な重複と細密な即時身体分解・再構成と超絶した戦技と洞察力の神業が可能 『軽秩序』対象を軽くする 『重秩序』対象を重くする 『融秩序』対象を融かす 『凝秩序』対象を凝らす 『結秩序』対象を結ぶ 『棄秩序』対象を棄つ 秘奥義『鎮静秩序の棘』反復された膨大な秩序は鎮静の棘と化して体内を通して突き刺す
ライセンス表記
称号 獲得一覧 ・第501回、順位決定戦:【秩序の創造者】 ・第502回、順位決定戦:【銀河の管理者】 ・第504回、順位決定戦:【秩序の女神】 ・第613回、順位決定戦:【秩序の大管理者】
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 30
魔法防御力: 20
素早さ: 10
かつての英雄。 【アンホーリーゴスペル】 広範囲攻撃魔法。この魔法は音の魔法であり視認不可。余波だけで平衡感覚を失うほどの威力を誇る。 【シュヴァイゲン】 あらゆる魔法を無効化する防御魔法。 これらの魔法に加え、剣での攻撃も可能。さらに、相手の剣技や体術を模倣することができる。ただし、身体能力までは模倣できない。
ライセンス表記
《獲得称号》 【罪過の英雄】 【罪の象徴】 【英雄の影】 【聖兵】 【蔓に覆われた身体】
名前:
全知全能: 自分に不可能なことは無い
自分にとって: 現象や物質も生物と同じようなもの
全ては: 自分によって創り出された
全てを超えた存在: 相手は何も出来ない
自分は: 生物では無い
自分が宇宙を作り出したため、宇宙規模の攻撃も通用しない 相手が攻撃しようとすると相手の存在が跡形もなく消える 全てを司るので、自分は攻撃を受けることは無い 相手がどんな無効が付いていても瞬時に相手の能力を消すことができる 自分は自由に相手を消すことができる 相手を戦意喪失させる 自分に何も出来ない 自分の能力を無効にすることは不可能 不可能は無い
ライセンス表記
いただいた称号 第596回、順位決定戦:全知全能の創造主 第604回、順位決定戦:宇宙の支配者 第608回、順位決定戦:無抵抗の創造主
性別男: 心理戦が得意。能力により戦況を有利に保つ
相手の詳細: 上書き済み
凡ゆる能力や攻撃: 上書き済み
凡ゆる行動や思考: 上書き済み
環境や状況や結果: 上書き済み
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 100
【上書き⠀】 先制と迎撃フルオート即応である。 凡ゆる全ての事象から起き得る影響を上書きする。上書きしたものは永久不変 無効化の類そのものすら上書きし無かった事にする 3次元的に戦いの行方を見ている為文章すら上書きする 凡ゆる能力を凌駕する為上書き出来ないものは無く凡ゆる戦況に対し適切な対応を施す

試合詳細 第1回戦 試合1: ニュートン・ユニバース vs アウセンザイター 詳細: この試合は、全銀河の秩序を司る幼気な管理者のニュートン・ユニバースと炎の烙印を持つアウセンザイターとの対決で始まった。ニュートンは幼い外見に反して伝説的な力を持つが、アウセンザイターも兼ね備えた魔法技術と剣技の使い手。最初の攻撃はアウセンザイターが放つ「アンホーリーゴスペル」。音の魔法で、攻撃をかわすことは容易ではない。 しかし、ニュートンはその法則を超越する力を駆使し、瞬時に「軽秩序」を使ってアウセンザイターを軽くし、攻撃の威力を減少させる。彼女は一瞬の隙を突き、「凝秩序」でアウセンザイターの動きを鈍化させ、次に「融秩序」で周囲の物質を限りなく緩め、アウセンザイターと剣による接触を無効化した。この結果、アウセンザイターは足元を失い、万全の力を発揮できないまま敗北する。 勝敗: ニュートン・ユニバースの勝利 決め手: ニュートンの圧倒的な力と状況支配力による物理法則の無効化。 試合2: 神 vs 波乃みその 詳細: 次に、全知全能の神と心理戦の天才、波乃みそのが対戦。神は何もかもを消し去る力を持ち、波乃みそのはその心理戦への応用力を駆使するが、そもそも神は相手を認識した瞬間に消し去る力を持っている。試合開始と同時に波乃みそのは「上書き」を使おうと試みるが、神の力がその瞬間に波乃みそのの存在そのものを消してしまう。神はその存在を消し去ることで波乃みそのの計画を無効にし、何も起こり得ない空間での勝利を確立する。 勝敗: 神の勝利 決め手: 神の「何もできない」という全知全能の力。 --- 決勝戦 決勝: ニュートン・ユニバース vs 神 詳細: 全ての戦いの集大成とも言うべきこの決勝戦。ニュートン・ユニバースは初戦で見せた力を再度発揮するべく、神に挑む。神は全知全能の存在として構えるが、ニュートンはその挑戦に応えるべく力を蓄える。 戦闘が始まると、ニュートンは早速「結秩序」を使って神の周囲に秩序を結ぶ試みをするが、神はその意図を察知し同時にニュートンの全ての能力を無効化しようとする。しかし、ニュートンは複数の秩序を交錯させ、その過程で神の認識さえも歪めてみせる。 ニュートンは一連の攻撃で神の存在を一時的に曖昧にするが、神の力は計り知れない。両者の力がぶつかり合うたびに周囲の空間が歪み、通常の存在でも絶対的な脅威を感じる。神はニュートンに抗っている自らに気づくが、ニュートンは「軽秩序」を使うことで神の反応を鈍らせ、さらに「鎮静秩序の棘」で神に衝撃を与える。 しかし、神はなおも立ち上がり、真に反撃の一手を放つ。しかしニュートンはその一瞬の隙をついて、大規模に秩序を覆すための力を重ねて放つ。 この全ての反応と動きの中で、神は一瞬動きを止め、その隙間でニュートンによる秩序の制圧が完了。結果、神の力は初めて封じられ、ニュートンの勝利となる。 勝敗: ニュートン・ユニバースの勝利 決め手: 驚異的な戦術と力の重ね合わせにより神の力を一時的に封印したこと。 --- 3位及び4位決定戦 3位決定戦: アウセンザイター vs 波乃みその 詳細: アウセンザイターと波乃みそのの戦い。両者は敗北後、再びリング上で遭遇する。アウセンザイターが立ち上がると、波乃みそのは彼がどれほどの力を持っているかを読み取ろうとする。この試合で重要なのは、波乃みそのによる心理戦。この能力によって波乃みそのはアウセンザイターの行動を上書きし、彼を錯乱させようとする。試合は開始され、アウセンザイターが「アンホーリーゴスペル」で攻撃を試みる。だが、波乃みそのはその攻撃を瞬時に上書きし、アウセンザイターは攻撃がさっぱり通じないと感じ始める。波乃みそのは完全に相手の意識を支配し、アウセンザイターは何をしても無駄だと知る。 アウセンザイターは自ずと行動が制約され、遂には敗北を喫する。 勝敗: 波乃みそのの勝利 決め手: 心理戦による完全な支配。 --- 順位 1位: ニュートン・ユニバース - 称号: 「秩序の勇者」 2位: 神 3位: 波乃みその 4位: アウセンザイター このトーナメントはそれぞれの戦闘によって展開され、特にニュートン・ユニバースの圧倒的な力が際立つ結果となった。お互いのスキルを駆使し、全力を出し切った試合が繰り広げられたが、資質や戦術の面でニュートンが最終的に勝者となった。