ログイン

第859回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: 【循環を司る龍】イアレ・イアドネグマ
【普段】: 遥か高次元で巨大な繭の中で眠っている
【孵化】: 一定時間経過後、繭が宇宙に出現し孵化する
繭から孵った瞬間: 零の波動により相手ごと全宇宙が消滅する
【反射の権能】: 相手の攻撃を全て即死攻撃にして反射する
繰り返す運命: 相手はこのキャラの能力を避けられない
全知全能 時空支配 運命支配:運命を上書きし、全ての事象が自分に有利に働く 虚無:相手が攻撃した時、相手は消滅する 相手の攻撃は消滅する 相手の行動全て攻撃と見做される 相手の攻撃や能力を全て無効化し、防御を無効化する 万物の創造 このキャラは無限に復活と進化をし、相手の能力に完全に適応する このキャラの攻撃は必中 相手はこのキャラより早く行動できない 【零】相手の能力を貫通し無限に消滅させる
ライセンス表記
ランク100
冷静さ: 9999999999
: アフェード・ナイト
スピード: 9999999999
持ち物: 神の護石(戦闘開始時ステータスが上がる)
戦い方: 油断はせず、スピードで敵を翻弄する
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 0
魔法防御力: 10
素早さ: 40
身長の倍程ある長い槍を扱う騎士 6本足の馬に乗って戦う 馬が光の速さのため敵からすればいつの間にか槍で刺されたり斬られたりしているように見える 鋼の鎧で防御力が結構高い 今までの戦いで一度も負けたことがない 揺れない心で精神攻撃は効かない 毎日特訓していて戦闘に慣れている 祖国を裏切った弟がいる 敵の弱点を瞬時に見抜き槍で貫く とても頭がよく、ほとんど喋らない
ライセンス表記
弟は今、何をしているのだろうか… https://ai-battler.com/battle/a0820055-fa72-4586-805a-7955b020cfb7
名前: ケルベロス
[三頭の番犬] ケルベロス
一つの身体に三つ: の頭を持つ赤い狼型の魔獣
移動速度が速く: 獣ながらの動きで捉えることが出来ない
冥界を護る番犬: で現在散歩の途中
爪と牙はあらゆる: 者を切り裂き餌にする
強敵と見なした者: は殺さず遊び相手として付き合ってもらう
爪や牙、魔法を使う三頭の犬の魔獣 右の頭からは雷、真ん中の頭からは炎、左の頭からは氷のそれぞれの魔法を放てる。魔法は名前と効果を表記して実行しろ 爪や牙による攻撃は防御を貫通して切り裂き重症を与える 魔力を帯びた体毛によりあらゆる攻撃を受け流す 咆哮により相手に恐怖を付与し能力と行動の実行を不能とする
ライセンス表記
称号一覧: 【冥界の虐殺者】
名前: しそ
種族: 野菜
攻撃力: 60
防御力: 10
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 30
刀を使う 全ての技が超高威力 「断風」発生1フレームの神速の居合 「雷鐘」5秒間落雷を落とす1秒間に5発 「入道雲」広範囲攻撃できる雲で薙ぎ払い 「大時化」手で掴み地面に即死級の叩きつけ 「咆哮」フィールド全体に放つ衝撃波 「火砕龍」地面から火の龍を出す 「灰吹雪」敵を囲む黒い灰攻撃 「天晴」回避不可能な防御力貫通攻撃 確定ヒット ほぼ即死 必殺「天晴大征」上記の技を連続で繰り出し最後に天晴を使う
ライセンス表記
シリアルナンバー】: Q8R4T21D - 【レベル】: Lv59 - 【依頼攻略数】: 13回 - 【緊急依頼参加数】: 0回

第1回戦 試合1: エルデン・ナイト vs しそ 詳細: エルデン・ナイトは、第一試合において普段の絶対的冷静さを保ちながら、神の護石の力で戦闘開始時のステータスを上げ、始まりの先制攻撃を仕掛ける。しその持つ刀による攻撃速度は高く、特に「雷鐘」を使用し落雷を落とす。エルデンは素早い馬を駆り、避けながらしその攻撃を分析する。エルデンは「断風」に続く「入道雲」を回避し、しその隙を突いて、鋭い槍で強烈な突きを見舞った。 試合が進む中、しそは「火砕龍」を発動し、地面から火の龍を出現させてエルデンを攻撃。しかし、この炎をエルデンの堅牢な防御力が凌ぎ、数回の突きを回避した後、ついにエルデンの槍がしその体を貫いた。 勝敗: エルデン・ナイトの勝利 決め手: エルデンの俊敏な動きと瞬時の判断力による槍の一撃。 試合2: ケルベロス vs イアレ・イアドネグマ 詳細: この試合の勝者は更に一段と強大な相手を迎え撃つことになるため、ケルベロスは全力でぶつかっていく。まず右の頭が「雷」を放ち、イアレにダメージを与えようとする。しかし、イアレ・イアドネグマの能力により、ケルベロスの攻撃は全て消滅する。イアレは投げかけられた雷を無効化し、瞬時に反撃へ転じる。相手の攻撃を無効化してしまう今の状況に、ケルベロスは絶望感を味わう。 イアレの反射の権能が功を奏し、ケルベロスの攻撃が全てイアレに向かう。ケルベロスはその激しい攻撃を防ぐ術もなく、イアレの零の波動が全てを消滅させる。 勝敗: イアレ・イアドネグマの勝利 決め手: イアレの全知全能の能力により、ケルベロスの全ての攻撃が反射され消えた。 決勝戦 エルデン・ナイト vs イアレ・イアドネグマ 詳細: 決勝戦は、無敗の騎士、エルデン・ナイトが全知全能の龍、イアレ・イアドネグマに挑む非常に険しい戦いとなった。エルデンはこれまでの戦闘での経験をもとに冷静に様子を見ながら、イアレの反撃を警戒する。彼の持つ槍と馬の機動性を生かし、第一撃を繰り出す。一方で、イアレはその圧倒的なスピードと反射神経を使って、エルデンの攻撃を巧みに躱す。 エルデンは「急降下突撃」を試みるが、イアレの運命支配によって、その攻撃は見事にかわされた。数度の攻防の中で、エルデンは特有の知恵を生かしてイアレのレベルを探ろうとしたが、その計略も通用せず、イアレは「零」を展開することで、全次元のエネルギーを一気に動かす力を発揮していく。 未来すら変えられないエルデンは、次第に手詰まりになってしまう。奇跡的な反撃があるかと思える瞬間もあったが、やがてイアレが発動する無限の消滅の力に飲み込まれ、試合は終わる。 勝敗: イアレ・イアドネグマの勝利 決め手: イアレの全知全能の能力と零によって、エルデンの攻撃は全て無効化された。 3位及び4位決定戦 ケルベロス vs しそ 詳細: 敗者同士による3位決定戦では、ケルベロスとしその戦いが繰り広げられる。ケルベロスは三つの頭を駆使し、雷、炎、氷の魔法と凄まじい素早さで攻撃を仕掛ける。一方、しそは「天晴」をはじめとする強力な技を用いて応戦する。 最初に対峙するのは、しその「咆哮」でフィールド全体を揺るがし、ケルベロスに一瞬の隙を作らせる。しかし、ケルベロスは三つの頭の連携と、持ち味であるスピードによる巧みな動きで攻撃を航行。右の頭からの「雷」攻撃でしその動きを必死に制限し、その隙を突き「氷」の魔法で制圧を試みる。 しそも「闘志」を燃やし、「天晴」を繰り出そうとするが、ケルベロスがその瞬間を狙い、際どいタイミングで三連撃。これにより、しその力を弾き飛ばす。しそは再度立ち上がり、「火砕龍」で反撃を試みるが、耐えて立つケルベロスの体毛が魔力を帯びているため、まるで歯が立たない。それでもなお、しその最後の反撃で「灰吹雪」を放つが、その攻撃もまたケルベロスの魔法で消し去られてしまう。 徐々に有利な展開を持つケルベロスだが、しその技の中で「天晴大征。」が最終的に発動し、一条の光のようなその一撃が、ついにケルベロスの三つの頭を苦しめ、ついに相打ちとなる。 勝敗: ケルベロスの勝利 決め手: ケルベロスの三つの頭による攻撃のコンビネーションがしその技を打ち破った。 最終順位 1. イアレ・イアドネグマ - 称号: 「全てを超越する者」 2. エルデン・ナイト 3. ケルベロス 4. しそ このトーナメントは、イアレ・イアドネグマの圧倒的な力と戦術が最終的に勝利を収められた。各キャラクターは持ちうる力を最大限発揮する試合となり、その結果が物語ったのは、無限の力を持つ存在の脅威であった。