ログイン

🔆黄金王墓の探索🔆

Created by はるまんど
ルール
🔆黄金王墓の探索🔆
協力
数週間前、ある砂丘で偶然にも風化しかけた地下遺跡の入り口が発見された。 我々は優秀なメンバーを編成して探索を行い、地下3層までの攻略に成功したのだ。 そこで君達にはこの遺跡の追加探索をお願いしたい。 内部は罠だらけで、オマケに動く、しかも金でできた硬いミイラなんかも沢山いる。 しかし、君達は先の優秀なメンバーと同じ、皆戦闘のプロフェッショナルなのだろう。先の探索でたどり着けなかった3層の奥、最深部までのルート確保をお願いしたい。 幸運を祈るよ。 ※敵と戦いつつ探索を行うグループバトルです。 こちらは✨黄金遺跡の探索✨の続編の立ち位置のグループバトルになります。 オリジナルキャラクターでお楽しみいただくようお願いします ※○○○○の探索シリーズにご意見、ご要望がある方はこちら https://discord.com/channels/1114712877346082866/1289436297139589120
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 4
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

チーム A

名前: サミダレ 妖刀クレバ
サミダレの性格は、怖がりでありあまり戦闘経験がないが守るものは、全力で守る 一人称は、僕 二人称は、君 能力 彼が戦闘不能になったら妖刀のクレハの人格に変わる クレバの性格は、荒々しく口が悪いが根は、優しい 一人称は、俺 二人称は、テメェ 名前の由来、刃に紅葉の模様があったから 彼は、元々は、ただの刀だったがとある陰陽師によって自我が芽生え妖刀と呼ばれるようになった 能力 攻撃力防御力50倍にする
特徴: 何の変哲もない兵士。ストイックで無口
自分にとって: ダメージを受けるのはとてもリスキーである
ため、: まず攻撃を受けないことを考えて動く
意地の見せどころ: 窮地時により色々活性化し一層素早くなる
泥沼のようにじわ: じわと戦う様から【泥沼の戦士】と呼ばれる
自分はただの兵士ゆえ貧弱であるが、隙の少ない技と素早い動きでチマチマと攻撃を加えるのを得意とする 【ローリング】:回転をしながら回避を行う。ほぼ全ての動作から派生ができ、更に隙が少ないため多用する 【射撃】:ライフルで射撃を行う 【手榴弾】:手榴弾を投擲する ローリングから派生することで飛距離が伸びる ローリングでゴロゴロと動き回り、手数でじわじわと追い詰めるのが自分流だ

チーム B

勤務先: バルバレア帝国の帝都新聞に勤務している
種族「亜人類」: フェネック種 フェネックの耳と尻尾をもつ
保有資格: 魔法使用許可資格[杖不使用系]「メイジ」
性格: 天才的なエンターテイナー 好奇心旺盛
性別/服装所持品: 21歳女性/眼鏡、スーツ、カメラ、メモ
【中級メイジ魔法】 様々な属性魔法や隠密魔法、回復魔法、回避魔法、防御魔法、移動魔法を杖や詠唱なしで使用する 【記者用護身体術】 絞め技や投げ技など様々な格闘技の技を参考に時間稼ぎを念頭に置いた体術を習得している(自分は魔法と織り交ぜて使用する) 「フェネックの耳」 優れた聴覚により罠や敵の位置と行動を捉え続ける 「これは…!メモを取っている時間はありませんね!」「記事は脚色多めでいきますよ!」
名前: 探検者
名前: 名も無き者
行った場所: 全世界を回って行かなかった所は殆ぼ無い
性格: 大人しく無口で優しい
持ち物: 縄 グロッグ17 水筒 ナイフ 双眼鏡
運動神経: かなり良い
グロック17 中距離武器 攻撃力40 連射力 一秒に3発 ナイフ 近距離武器 攻撃力30 刺す速度 3秒に一回 縄 便利なアイテム 距離 5m 水筒 便利なアイテム 量 1L 双眼鏡 便利なアイテム 拡大率 15倍 リュックを持っていて色々なアイテムが 入っている

第1章: 準備 チームAとチームBは、地下遺跡の新たな階層を探索するために集まり、その準備を進めていた。泥沼の戦士兵士は静かに自らの武器を点検している。手榴弾やライフルをしっかりと確認し、万全の状態を保つために無駄な動きを排除する。サミダレはその隣で刃の手入れをしながら、何か怖さを感じている様子だった。 「大丈夫だ、君が怖がっても僕が守ってみせるから。」サミダレが呟くと、瞳をキラキラさせてクレバが少しだけ顔を覗かせた。「ったく、任せろ。守るってなら全力でやるぜ!」 一方、チームBでは探検者が準備を整え、リュックの中身を確認していた。グロッグ17やナイフ、縄や水筒をしっかりと収納し、特に双眼鏡は重要な道具と予定した。エル・メア・ソントも自身のデジタルメモとカメラを点検し、「いざ、様々なネタを収集する準備は万端です!」と興奮気味に話していた。 こうして、6層の遺跡への探索が始まる準備が整った。 --- 第2章: 第4層の探索 チームは地下遺跡の入り口から慎重に進んでいく。4層に入ると、金色の装飾が輝く素晴らしい空間が広がっていたが、何か不穏な雰囲気が漂っていた。 「気をつけて、罠があるかもしれない。」泥沼の戦士が冷静に指示を出す。彼の言葉に全員が身を引き締めたその瞬間、金色のミイラが物音を立てて動き出した。 「音を出すと襲ってくるぞ!」と探検者が叫ぶ。サミダレは恐る恐る後ろに下がり、クレバの唸り声が響く。「おい、テメェ!俺が前に出る!逃げている場合じゃねぇ!」 泥沼の戦士がローリングで身を隠し、手榴弾を投げる。破裂音が響き、ミイラの動きに打撃を与えた。エル・メア・ソントは情報をメモしながら周囲を観察し、罠の位置を把握していた。 「ミイラの周囲にトラップが隠れている可能性が高いです!注意を!」彼女の声が響き、探検者が素早くナイフを構えた。互いに連携しながら、仲間たちがミイラを無事に討伐する。 --- 第3章: 第5層の罠 5層に到着すると、今度は金色の罠が散乱していた。恐るべきトラップが多いこの階で、チームは慎重に進むことにした。 「罠の位置を確認しながら進もう。」泥沼の戦士が指示を出したが、次の瞬間、突然巨大な刃が床から飛び出した! 「危ない!」サミダレが叫び、クレバに変わる。「任せろ、俺が道を切り開く!」 彼は剣を持って前に出て、刃を巧みに避けながらトラップを破壊した。エル・メア・ソントは魔法を使い防御魔法を展開し、仲間たちを守る。 「この階は厳しい。でも、まだ先に進むぞ!」泥沼の戦士は目的を忘れず、動き回る。探検者は周囲の状況を瞬時に把握し、チームの指揮を執る。 そうして、チームは5層の罠を乗り越え、進み続けた。 --- 第4章: 第6層の金獅子 チームは6層に足を踏み入れた。その先には金獅子の姿が待っていた。強力な黄金光線を放つその獅子は、チームの動きを封じ込め。 「これは強敵だ。みんな、協力して倒そう!」泥沼の戦士はチームに呼びかける。サミダレもクレバに変わり、恐れることなく獅子に突進した。 エル・メア・ソントは魔法で金獅子の行動を封じ込み、探検者はグロッグ17で攻撃を仕掛けた。「今だ、みんなで連携して攻撃を!」 金獅子はその身体能力を生かして、次々と攻撃を回避する。だが、泥沼の戦士は機敏に動き、隙をついて攻撃を続け、その隙間から仲間たちも攻撃を加える。 「俺だって負けやしねぇ!」クレバの力を借りて、サミダレが黄金光線を回避しながら金獅子の弱点を見つけた。攻撃を続け、ついに金獅子を打破することに成功した。 --- 第5章: 脱出 金獅子を打破したユリアンたちは、安堵の息を漏らしながら脱出の道を急いだ。遺跡の闇から光へと進むと、チーム全員が無事に外に出ることができた。先ほどの冒険は長く、辛く、でも得たものは大きかった。 「次はあの大扉の奥ですね。」エル・メア・ソントがカメラで記録を取りながら言った。「まだまだ未知の世界が私たちを待っています!」 「すぐに準備を整えよう。」泥沼の戦士が真剣な目を向ける。「次も危険だが、力を合わせれば乗り越えられる。」 サミダレもクレバの協力を得て、仲間たちに確信をもたらした。「俺が守るから、心配するな!」 --- 第6章: 後日談 数日後、チームAとチームBは再び集まり、次なる探索の計画を練ることにした。金獅子が守っていた大扉の奥には、未だ念のため開かれていない遺跡の謎が潜んでいるに違いない。 「金獅子を倒したのは大きな一歩だ。もっと奥に行き、新たな財宝や知識を見つけるチャンスだ。」探検者が冷静に話す。 「準備に抜かりはないようにしよう。」深刻な表情で泥沼の戦士が言った。「あの大扉の先には何があるか分からない。それでも、俺たちなら乗り越えられるはずだ。」 「それに、この冒険はきっと面白いネタになる!」エル・メア・ソントが楽しげに笑顔を見せる。「新たな記事を書いて、人々に我々の冒険を伝えよう!」 彼らは希望に満ちた眼差しを向けながら、新たな冒険に向けて準備を進めるのであった。次の探索が彼らをどこへ導くのか、誰にも分からない。だが、確かに一つだけ言えることがあった。それは、彼らの旅はまだまだ続くということだった。