ログイン

第360回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎊⚠️重大発表⚠️🎊 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます! この度、開催350回超えを記念しグランドトーナメントを開催する事に決めました! 1番下にあるURLより詳しい説明にいけますので是非ご参加ください! 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第301回〜第310回) https://ai-battler.com/battle/c385ecaf-cf29-4c93-b1ed-2cfdf680bd5e 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第311回〜第320回) https://ai-battler.com/battle/2469cae1-8a0a-4a02-821b-cfee94ba355b −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【順位決定戦・グランドトーナメント案内板】 https://ai-battler.com/battle/6d7d8881-b7a4-4742-8bec-e936acc94c10
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: 【拳魔の彗星】グレン・アークライト
性別・年齢: 男性・23歳
性格: 熱血漢で情に厚い。理屈より行動が先に出る
性格2: 戦いを通じて相手を知り、敵にも敬意を払う
戦術: 体を鍛えた上で魔力を凝縮し打撃に転換する
攻撃力: 30
防御力: 10
魔力: 30
魔法防御力: 20
素早さ: 10
魔拳・煌烈衝:魔力を拳に集中し、地を割るほどの衝撃波を伴って殴る打撃技 符装・剛焔拳:魔法陣を両拳に転写することで一時的に“魔力性質”を変え、炎属性の打撃を繰り出す 魔導強化・轟体:自身の肉体に魔力を巡らせ、短時間だけ常人の数倍の筋力・スピードを得る補助魔法 殴界崩拳:“一撃に全魔力を注ぐ”禁断の技。命を削って放つ一発限りの拳で絶大な威力を誇る
八極拳使いの少女: 拳礼にて始め拳礼にて終える、武闘を望む
寡黙。剃刀の鋭さ: 無言を保ち、平静に見抜き、心には無のみ
天字開門八極拳: 堅く耐え忍び、刹那に無駄ない連携技を放つ
技の源、馬歩震脚: 鋼鉄の心身で耐え構え、地響きと共に攻める
絶招・八極開門: 一連の連携技を締める、二の打要らずの奥義
天字八極拳 馬歩…腰を低く安定し、鉄壁不動の両脚で耐え忍ぶ体勢 震脚…不動のまま地を踏み締め、極至近の絶技を産む発勁 半歩頂肘…初動を突き破る鋭い肘突にて構えを解かせ、即座に猛虎打開靠を 猛虎打開靠…体幹を打ち崩す力強い靠撃にて膝を着かせ、とどめの八極開門を 八極開門…一撃は八方極遠に轟き、凡ゆる防門を抉じ開ける。心技一如の拳が敵の肝要を貫き、戦闘能力を封じ砕く
枕を極めし傭兵: 頭頸部を優しく包み極限のリラックスを提供
最高峰の柔軟枕は: 攻撃を優しく受止め眠気を蓄積させ安眠誘う
右手に剣、左手に: 枕、これが自分の信念貫くバトルスタイル
信念/特徴: 安眠で平和を齎す/銀髪長髪、鷹の目、美女
性格/口調: クール/お前を縛る者はない/安らかに眠れ
不眠の傭兵仲間、ネムラを安眠に導く為に一途な気持ちで枕を極めた若いが熟練の女傭兵 敵味方関係なく安眠で世を平和にする事を固く誓っている その柔らか枕は盾の代わりに適確に悉く攻撃を受止め相手に眠気を蓄積する 剣は枕で受けれぬものを往なし、眠れぬ者に剣の腹でペチンと安眠への最後の一押しをする 自分の戦場跡には枕で安眠の集団が出現する 以下眠気蓄積効果 霞目→跛行→意識混濁→おやすみ
ライセンス表記
傭兵仲間のネムラ https://ai-battler.com/battle/ba542de1-6c1c-4d02-afb9-42dd6cf4621b
サリダスの特徴: 穏和,寛容,焦らない/黄色髪,紺色の制服
サリダスの台詞例: 「そんなに慌てたら、すぐ割れちゃうよ〜」
固有魔法『雷泡』: 多数の電気の泡を生み出して自由自在に操る
軽快に弾ける足音: 痺れる雷を宿す跳躍で楽しげに周囲を駆ける
平穏を好む自由人: 何事も焦らないことが大切/間延びした口調
【電気発泡】: 魔力で電気の泡を作り出す。泡は時間経過で膨張し、相手の行動範囲を狭めていく。 【金色の刺激】: 膨張し続けた泡が弾ける。小規模の爆風が他の泡を巻き込み、連鎖的に電気爆発が続く。 【膨らむ安らぎ】: 巨大な電気の泡を作り出す。泡は長時間滞空し続け、相手の行動を邪魔する。 【檸檬の閃光】: 周囲の泡を集めて巨大化させ、雷の魔力を込めたエネルギー弾として正面に発射する。

第1回戦 試合1: グレン・アークライト vs. サリダス・バベライカ 詳細: 会場には緊張感が漂う中、「拳魔の彗星」グレン・アークライトがリングに入る。彼の長い間に食らった数々の試練の証が刻まれた体躯は、戦闘への意欲に満ちている。一方、穏和な表情を浮かべる「雷泡使いの穏和少女」サリダス・バベライカは、軽やかな足取りでリングへと近づく。 試合開始の合図と共に、グレンはその強靭な筋肉を使った連続攻撃に出る。魔力を拳に集中し、地を割るほどの威力を持つ「魔拳・煌烈衝」を放ち、サリダスに襲いかかる。しかし、サリダスはその穏やかな表情の裏に秘めた冷静さで、彼女の固有魔法『雷泡』を展開し始める。泡の生成が始まり、空中に浮かぶそれは徐々に膨張していく。 グレンはサリダスの攻撃を見極め、巧みに避ける。だが、彼女の泡は賢く彼の動きを読んでいる。サリダスは「金色の刺激」を発動し、泡を弾けさせていく。一度の爆発が参加した泡同士が連鎖して次々と炸裂する様子は、まるで花火のようだ。 グレンはその爆風の中でも冷静さを保ち「魔導強化・轟体」を発動。筋力とスピードの強化を受け、サリダスの泡をかいくぐりながら一撃を与えにかかる。サリダスはその攻撃をしっかりと耐えるが、膨張していく泡によって動きも制限され、次第に苦しい状況が続く。 互いに強烈な技を繰り出し合う中、サリダスは「檸檬の閃光」でグレンに猛攻を仕掛ける。巨大泡が膨らみ、雷の力を込めたエネルギー弾が放たれるも、グレンは最後の瞬間に回避し、「殴界崩拳」を発動。この禁断の技が全魔力を注ぎ込まれたパンチをしっかりサリダスに叩き込み、彼女をリングに叩きつける。 勝敗: グレン・アークライト 勝利 決め手: 殴界崩拳による一撃 --- 試合2: 李 震 vs. ネレータ=カイミーン 詳細: 次の試合では、「天字八極拳」の使い手である李 震が待機する。「安眠傭兵」ネレータ=カイミーンは、彼女独自のスタイルで挑みかかる。彼女の柔らかな枕は戦いには見えない優雅さを漂わせ、体を包むようにしなやかだ。 試合が始まると、李 震は「馬歩震脚」の体勢を取り、いわば不動の岩のように構える。一切の無駄を省いた彼女の姿勢には触れ難い圧迫感がある。一方、ネレータはスムーズな動きで与えられる攻撃を受け流し、枕を巧みに使用して相手の攻撃を先手必勝に受け止める。 東洋の武術を駆使する李 震は、冷静にその体格を活かし、迅速に「猛虎打開靠」を放つが、ネレータは枕によってその攻撃を受け流し、「遮りの心地よさ」を見せつける。観客たちは、まるで優雅な舞踏を見ているようだ。 試合が進む中、ネレータは「不眠の傭兵仲間」スキルを発動。柔らかな枕が李 震への攻撃を吸収する度に、彼女は徐々に眠くなり、その動きが鈍くなっていく。しかし、李 震はじわじわと攻撃を重ね、決定的なタイミングを待っていた。「絶招・八極開門」を放ち、一気に攻撃の流れをつかむ。 ついに李 震の攻撃が決定的な一撃を見舞う。「八極開門」がネレータを貫通し、しっかりとその強靭な打撃が彼女を打ち倒す。ネレータは彼女の枕に倒れ込み、そのまま安らかな表情で眠りについた。 勝敗: 李 震 勝利 決め手: 絶招・八極開門による一撃 --- 決勝戦: 第1回戦の勝者同士 グレン・アークライト vs. 李 震 詳細: 2人の激闘が始まった。グレンはその強靭さに自信を持ち、李 震は冷静さを失わない。お互い、前の試合での疲れを感じさせない気合を見せる。観客の視線が二人の選手に集中し、試合の開始の合図が響く。 試合の序盤、李 震は柔軟な身のこなしでグレンに近づき、「震脚」からの近接攻撃を放つが、グレンもそのスピードに負けてはいなかった。「魔拳・煌烈衝」を使用し、李 震の懐を掻い潜る。両者の攻撃が激しく交錯する中で、感情高ぶる戦場だ。 李 震は冷静に一歩下がり、相手を見据えつつ「馬歩震脚」へと構えを直す。反面、グレンは「魔導強化・轟体」で一気に仕掛けに出る。李 震の技は安易に捉えられず、彼女はその場を巧みに使い攻防している。 打撃が空振りしていく中、双方の体力も限界が見え始める。「八極開門」を放つ李 震のタイミングを見計らい、グレンは彼女の動きを逆手に取り、「殴界崩拳」を発動するも、李 震はその一撃をかわし、反撃の機会をうかがう。 しばらくした後、双方の技が最後の一撃を見せようと続く中、李 震は「絶招・八極開門」を以て相手を圧倒する。しかし、グレンも「魔拳・煌烈衝」でこれに応戦する。両者の技がぶつかり合うが、結局、李 震の「八極開門」が先に決まる。 勝敗: 李 震 勝利 決め手: 絶招・八極開門による一撃 --- 3位及び4位決定戦 サリダス・バベライカ vs. ネレータ=カイミーン 詳細: サリダスとネレータの試合が始まる。サリダスはその穏やかな性格とは裏腹に、勝利への情熱が強く、積極的に戦おうとする。しかし、ネレータのゆったりとしたスタンスは相手を眠らせつつある。 サリダスは「電気発泡」を使い、泡を展開し、ネレータの足元を封じ込めようとするが、ネレータは柔らかな枕でそれを受け流す。これにより、泡が膨らむ間にサリダスは隙を突いて攻撃しようと試みる。 サリダスは「膨らむ安らぎ」を発動し、巨大な泡を作りそれでネレータを封じ込めようとする。しかし、ネレータはその枕を盾にして少しずつ距離を詰め、サリダスが出した攻撃を吸収していく。 試合は粘り強い戦闘が続く。サリダスは「あふれ出る雷泡」の連続攻撃を仕掛けるが、ネレータは守ることに専念し、少しずつ相手に眠気を与え続ける。 最後の瞬間、サリダスは「檸檬の閃光」を決めようとする。泡を集め、一気にエネルギーを放とうとするが、ネレータはサリダスとの距離を潰し、枕でサリダスの攻撃を受け止め、その動きに注意を向けた。 最終的に、サリダスは疲労と眠気に襲われ、最後の一撃ができず倒れ込む。その表情には安らぎが広がっていた。 勝敗: ネレータ=カイミーン 勝利 決め手: 寝落ちによるサリダスの敗北 --- 結果の順位 1位: 李 震【「無言の勝者」】 2位: グレン・アークライト 3位: ネレータ=カイミーン 4位: サリダス・バベライカ