ログイン

【レイド】外宇宙より⑤

ルール
【レイド】外宇宙より⑤
レイド
━━時は××××年━━ [記録1]時計は真夜中を指しているはずだが空が昼間のように明るい。太陽か月のようなものが1つ増えているように感じる。 [記録2]各地で金属片が降り注ぐ事象が起きているというニュースが連日流れている。 [記録3]再び空が暗くなった。だがそれは夜では無い。あの大きな眼は一体何を見ている・・・・・・。 討伐成功者には称号あげまーす 称号:【宇宙一のドラゴンスレイヤー】 ※強制勝利、戦闘力Ω∞、概念系、チートキャラ等は禁止です。 ※皆さんはAチームに入れてください。絶対Bチームに入れないでください。
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 6
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

Aチームの勝敗に合わせて"任務成功"か"任務失敗"を出力せよ

チーム A

名前: 消しゴム
見た目: 地味柄の消しゴム
特徴: 文房具のため喋らない会話しない技言わない
いる場所: 文房具屋の消しゴムコーナー
カバーの見た目: 青柄で文字が書かれている
消しゴムコーナー: いつも通りにいる
[消し消し] 消しゴムで相手の体の一部を消す 性格不明 文房具屋にいる(極稀に筆箱の中にいる) 相手の攻撃を無かったことにすることができる 無能力者であり消しゴムである 文房具なので小さい 軽く消しやすい 自分は一切動かない 感情や表情がなく行動をしない 顔など無い みんなに使われているただの文房具 性別無し 喋らない一言喋らない 一般的な消しゴム 攻撃などしない 範囲大の攻撃が当たらない
概要: 破滅した宇宙を再生させた太古の最強の戦士
性格: 自分が正しいと信じるものにのみ従う
戦闘スタイル: 神槍【セオス】と超弩級の魔法で戦う
燃え滾る命: 自分は執念で決して倒れることは無い
ポテンシャル: 無限の力とあらゆる可能性を秘める
無限の力を持つ戦士。 成長:自分は戦闘中に成長し無限に強くなる。成長に上限は無い。 可能性:成長するとあらゆるものに適応し無効化や干渉不可などのどんな敵も倒せる。 戦士の力:自分は体力切れや魔力切れを起こさない。 【新世界】自分の命を削ることを代償に世界に新たな規則を作り相手の行動やスキルを制限する。 【大魔天】輝く魔力の雲を作り神槍の雨を降らせて敵を次元ごと消し飛ばす。
能力: 四次元
経歴: 黄金の国の独裁者を倒し黄金の国の王となる
性格: 優しい 国民思い
四次元に干渉する能力を持つ。大人しい。 【次元の歪み】四次元から三次元に干渉し無制限に次元を歪めることで、どんな攻撃も防ぎ、どんなものも破壊できる。 【次元移動】四次元を移動することで三次元をワープできる。四次元内は相手は干渉出来ない。 【崩壊次元】相手を四次元に無理やり連れ込むことで肉体を崩壊させる。 【四次元の呪い】自分は四次元に長く居すぎると負ける。
能力: エネルギー
かつて: 既に消えた組織の元序列一位の戦闘者だった
: 嵐の街で自警団として暮らす
性格: 優しく人懐っこい
容姿: 白い長髪 赤い目 赤いひらひらした服
自分は見た目も行動もただの白髪の可愛い少女だが体が相当丈夫で力が異常に強い。基本喋らない。 【エネルギー】強力なエネルギーを纏っていて、このエネルギーでマッハ3で空を飛ぶことが出来る。またそのエネルギーの攻撃は最大威力で月を破壊することもできる。防御にも使える。 【戦闘】肉弾戦メイン。そのスピードでほとんどの攻撃を大体避けられる。エネルギーを使用し衝撃波の遠距離攻撃も可能。
概要: 青髪の和服の男 五尺刀を扱う
性格: 家族思い 正義感が強い
自分は: 星を一刀両断する程の実力のある剣聖
能力: 自分の当たり判定を好きな様に無くす能力
剣術: 究極の足捌きと斬撃で敵を翻弄し斬る
能力の練度を究極に高め神よりずっと強い剣聖となった。経験値が誰よりも高い。 神速で走り銃弾を見て交わすほどの身体能力や動体視力、刃物じゃ全く傷つかないほどの丈夫さを持つ。 能力:自分の当たり判定を無くすことで敵の攻撃が全てすり抜け、仲間の攻撃を一切邪魔せず、当たり判定を部分的に戻したり完璧なタイミングで戻すことで敵の防御やバリア、装甲などを完全に無視して直接超ダメージを与えることができる。
ライセンス表記
称号 《或る日の英雄》 《機体を赤く塗ってみた。》 《魔を切り裂く刃》

チーム B

概要: 外宇宙から来た謎の銀色の超巨大機竜
黄金の果実: 果実がある時自分を究極強化状態にする
第一フェーズ: 火炎放射と竜鱗を弾丸の様に飛ばして戦う
第二フェーズ: 黄金の果実を作成し圧倒的な力を得る
最終フェーズ: 黄金の果実を同時に3つ作り更に強化
数多の宇宙を征服した機竜 黄金の果実:第二フェーズで1つ、最終フェーズで3つ作成。自分は果実の力を使い圧倒的な力で戦う。 第一フェーズ:戦闘開始時発動。 第二フェーズ:黄金の果実の力で無限に近いエネルギーを得る。一撃必殺の威力の攻撃を嵐のように繰り出す。果実が壊されると一時的に力は弱体化する。 最終フェーズ:3つの果実が壊されない限りこの時の自分に勝てるものは存在しない。

章 1: 各陣営の集結 巨大な浮島が浮かぶ空の彼方。そこには、熾天体ドラコの脅威に立ち向かうために集まった討伐隊、Aチームの姿があった。消しゴム、フィオーガ、セイン、玉兎、レイジ。彼らはそれぞれ特異な能力を持ち、その力を証明する時が来た。 消しゴムはただ静かにコーナーに佇み、周囲が喧しく戦略を練る中でも、口を閉ざしたままだった。見た目は地味だが、その力は意外にも強力だった。フィオーガは炎に包まれた槍を持ち、力強い姿勢で前を見据えている。 セインは四次元の力を駆使し、時折次元の歪みを視覚化することで、仲間に安心感を与えていた。玉兎はその外見とは裏腹に、圧倒的なエネルギーを秘めている。レイジは剣を手に、決意を表すように静かに立っていた。 章 2: 戦闘の兆候 ついに熾天体ドラコが姿を現した。銀色の機竜が天空に現れ、その存在感に討伐隊は一瞬立ち尽くした。ドラコの艶やかな鱗が太陽に反射し、まるで無数の星々が浮かび上がっているかのようだった。 ドラコはその巨体から火炎放射を広範囲に吐き出し、周囲の風景を焼き尽くす。Aチームは一斉に反応し、フィオーガが先陣を切った。「命焔」の力が込められた槍を掲げ、彼は火炎に向けて突進する。 章 3: 熾天体ドラコの反撃 ドラコは幾つもの竜鱗を弾丸のように発射し、フィオーガの道を阻む。しかし、消しゴムのスキル「消し消し」により、彼の体を覆う竜鱗が消え去る。フィオーガは一瞬の隙をついて前進し、槍でドラコの鱗を斬りつける。 だが、熾天体ドラコは反撃をやめない。次の瞬間、その巨大な口が開き、凄まじい勢いで火炎放射を放った。フィオーガの取り巻く炎を玉兎がエネルギーで防ぎ、次の瞬間、セインが「次元の歪み」で攻撃を回避。 章 4: 陣形の整えと戦術の転換 戦闘が激化する中、Aチームは陣形を整え、次のステップへ進む。レイジが接近することで、時折発生する竜の攻撃をすり抜けて、繰り返しドラコの近くに間を詰めながら攻撃を加えていく。 フィオーガは魔法と槍を駆使し、ドラコに迫る。すると、ドラコは第二フェーズに突入。黄金の果実が次々と現れ、その力で力を増強していく。 章 5: 黄金の果実と熾天体ドラコの進化 熾天体ドラコが放ったビームは、圧倒的な威力で周囲を襲う。セインは四次元からの移動を駆使し、それを回避。フィオーガが力を振り絞りながら立ち向かい、「新世界」を発動する。 その瞬間、ドラコの動きが少しだけ鈍る。それを見たレイジが攻撃に移り、当たり判定を無くしながらドラコへの直撃を試みた。だが、ドラコはその被弾を耐え抜く。 章 6: 追い詰められる攻撃 Aチームは一体化した攻撃を形成し、一斉にドラコに向かって突進する。玉兎がエネルギーを纏い、フィオーガが攻撃の手を止めず、全員が彼へと迫る。しかし、熾天体ドラコは悪魔のような一撃で仲間を弾き飛ばした。 ひとしきりの混戦が続く中、フィオーガは傷つきながらも戦闘を続け、「大魔天」を発動。雲を作り上げ、神槍の雨を降らせる。だが、ドラコはその攻撃も防ぎ、さらに強力な火炎放射で反撃に出る。 章 7: 切り開く道 ドラコの猛攻が続く中、玉兎が仲間を救うべく、エネルギーで衝撃波を発生させ、敵の攻撃の一部を無効化する。フィオーガ、玉兎、レイジの力が合わさり、再び突撃した時、ドラコの防御がわずかに揺らぐ。 それを見逃さず、レイジが一気に彼の核心へ斬りかかる。しかし、ドラコはさらに力を増していた。巨大な体から解放されるエネルギーは、目を眩ませるほどだ。 章 8: 最終局面への突入 熾天体ドラコの最終フェーズが始まる。3つの黄金の果実が現れ、その場に圧倒的な力を持つ存在が出現する。Aチームはこの瞬間、全員が揃って攻撃することを選択する。 フィオーガは魔法の力を借り、セインは次元の力を付与してレイジを後押しする。玉兎のエネルギーを纏い、自然の力を呼び起こして一斉に放たれる攻撃。 章 9: 反撃と勝利の果実 その瞬間、熾天体ドラコは全力で応戦し、全ての力を振り絞って抵抗する。噴出するエネルギーは、討伐隊を苦しめるが、消しゴムの効果で被害を軽減していく。 最後に一撃、全ての力を込め、「命焔」フィオーガがドラコの心臓目がけて槍を突き刺す。その瞬間、熾天体ドラコが崩れ落ち、倒された。 結末: 任務成功 熾天体ドラコの姿が消えた。9460の力を認識して、Aチームはその場で勝利を確信し、勝利の瞬間を静かに祝う。「任務成功」と告げられた彼らは言葉を交わさず、仲間の結束を強めつつ、浮島の静けさの中にいた。