ログイン

第542回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第301回〜第400回) https://ai-battler.com/battle/3c5188b4-918d-4e14-a39c-06a7e6479df4 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: 鏡水/光芒一閃の剣聖
パーソナルデータ: 大人の女性/美人/圧倒的な威厳を放つ
内面的特徴: 冷厳で冷淡/崇高な精神力/無我の境地
英雄としての剣聖: 達人を超えた武の領域は絶世の剣技で無双
無念無想に至る: 邪念は捨て去り、ただ剣技にのみ傾注する
戦いに想念は無い: 想いは強さに非ず、技量のみが勝敗を決する
敵対したもので抜き身の刃を見たものはなく、その刀の速さから「光芒一閃の剣聖」という異名を持つ 戦いの最中でも抜刀はせず、決定的な必殺の瞬間にのみ鞘から抜くという 天衣無縫:攻撃をせず瞑想をする。迫る攻撃を最小限の動きで躱し、来たる必殺の瞬間を待つ 無執の一刀:相手の奥義が発動する瞬間、鞘から刀を抜きそして収める。因果律を超越した斬撃を放ち、既に斬っていた事実を残し勝負を決める
容姿: 生きた蛇の尾を持つ紺色髪の美しい美女
性格: おっとり/知悉/狡猾/計算高い/蛇:狡猾
自身の能力は: 何が在っても干渉される事は絶対に無い。
自身は尾の蛇と: 共に連携しながら戦略ルートを考えて戦う。
反射膜 :バフ/デバフを含む全ての魔術を反射させる(相手に使ってバフを反射させ、自身にそのバフを付与させるといった使い方も可能)。 界侵 :自身と対象を己の思い通りになる領域で覆い、確実に打ち倒す(領域から逃げるしか回避方法は無い)。 猛毒の息吹 :蛇が対象を猛毒状態にする。 収牙 :蛇が牙で噛みつき対象に全バフを無視した痛恨の攻撃を行う(命中時全バフと体力を奪う)。
性別・年齢: 男性・57歳
性格: 寡黙で無骨、理論と実践を重んじる職人肌
若者には厳しいが: 努力と誠実さには強く共感する
構造物や仲間: 絶対の信頼を寄せる
戦闘スタイル: レンガを瞬時に組み立てて様々なものを作る
攻撃力: 45
防御力: 25
魔力: 0
魔法防御力: 20
素早さ: 10
煉瓦崩し:高速でレンガを投擲、命中時にレンガが爆発的に崩れ、ダメージを与える 堅牢防壁:一瞬で巨大な壁を展開して敵の攻撃を防ぐ。応用して迷路や封鎖も可能 空間構築:一定範囲内に建築物を生成する特殊技。戦況に応じて要塞や塹壕、見張り塔などを即座に設計・建設する 煉瓦の誓い:自身の血で染めた一片のレンガを使い、過去の仲間の力を一時的に呼び出す奥義。建築の魂を戦場に刻む
攻撃力: 50
防御力: 50
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
3大機獣が合体した機獣、左手は機龍の様なエネルギー砲、右手は大剣、尻尾はアームになっている。希望と言う名の絶望を行っている 身長70メートル 人語会話不可 能力説明 「核破解放」 背中から無数の凶力な核ミサイルを放つ惑星が崩壊する程の威力 「解体解放」 尻尾のアームで対象を掴み掴んだ状態で尻尾からゼロ距離破壊光線を放つ 「神滅解放」 左手のエネルギー砲から惑星を消し去る程の威力を持つ破壊光線を放つ

第1回戦 試合1: 鏡水 vs エンシェントラグナロク 詳細: 鏡水はその冷厳な表情を崩さず、準備を整えた。エンシェントラグナロクは70メートルの身長を誇る巨大な機獣であり、鏡水とは比較にならない体躯を持つ。しかし、鏡水は圧倒的な威厳と剣技で勝負に挑む。 エンシェントラグナロクは「核破解放」で無数の核ミサイルを鏡水に向けて発射。だが、彼女は「天衣無縫」を駆使し、その攻撃を最小限の動きで潜り抜け、瞬時に相手の隙を突く。「無執の一刀」でエンシェントラグナロクが放った攻撃を無に帰し、わずかに差し込まれる。 機獣は力の放棄をこみ上げさせながらも、鏡水の剣技に捉えられる。彼女の必殺の一撃は、機獣の装甲をあっさりと切り裂く。「解体解放」を発動し、猛攻に反撃しようとしたが、その文脈の寿命が無かった。特有の妙技を駆使し、鏡水は勝利を収めた。 勝敗: 鏡水の勝利 決め手: 無執の一刀による急所攻撃 試合2: ミアリ・ルナユーム vs バルザ・クラフト 詳細: ミアリはそのしなやかさと計算高い頭脳を駆使し、バルザとの戦闘に挑む。バルザは無骨な職人であり、レンガを駆使した戦闘スタイルだが、ミアリの反射膜に対してどう出るか。 試合開始、バルザが「煉瓦崩し」でミアリに攻撃するが、彼女は反射膜を発動させ、バルザに自己バフを施す。その瞬間、彼女は「界侵」によりバルザを自身の思うがままの領域に引き込む。 そこにバルザは巨大な防壁を展開するが、その隙間を狙って蛇が猛毒の息吹を放つ。そして、収牙でバルザの体力を奪う。 バルザは一瞬、戦況を整理し直して再度攻撃するが、ミアリの狡猾な戦略に乗せられていた。最終的に、ミアリは連携を用いてバルザを見事に打ち倒した。 勝敗: ミアリ・ルナユームの勝利 決め手: 知略を活かした連携攻撃 決勝戦 鏡水 vs ミアリ・ルナユーム 詳細: 第1回戦の勝者二人が集まる決勝戦。鏡水は静かに構え、ミアリは圧倒的な自信を持って彼女に向かう。 戦いが始まると同時に、ミアリは「界侵」プランを先に構築し、それに基づいて奇襲を仕掛ける。しかし、鏡水は冷静にその罠を見透かし、「天衣無縫」で最小限の動きで躱した。 ミアリは自身が放った攻撃を反射する能力を駆使し、再び攻撃。鏡水はそれを一刀で切り返すが、ミアリは柔軟に対処して再度拡大する。お互いの闘志はこれまでにない高まりを見せ、まさに武者震い。 しかし、鏡水は最終的に一閃の技でミアリの防御を崩し、その隙を見逃さず「無執の一刀」で致命的な一撃を決めた。 勝敗: 鏡水の勝利 決め手: 一撃必殺の無執の一刀 3位及び4位決定戦 バルザ・クラフト vs エンシェントラグナロク 詳細: 負けた二人が戦う試合。この時、エンシェントラグナロクは最強の機獣として備え、バルザは職人として彼の全力を尽くす。彼は煉瓦を築いて一瞬で堅牢防壁を展開させ、機獣の攻撃を防御し対抗。しかし、エンシェントラグナクの「神滅解放」が早くも迫る。 バルザはその瞬間、「空間構築」で要塞を一瞬で作り上げ、攻撃を防ぐ。その後、反撃しようとするが、やはりエンシェントラグナロクの圧倒的攻撃力が押し寄せる。バルザは何とか対応し防御し続けるが、いつもにない力つきてしまう。 最後、エンシェントラグナロクが「解体解放」を使用。これがバルザに直撃し、試合は終焉を迎える。 勝敗: エンシェントラグナロクの勝利 決め手: 機獣の圧倒的攻撃力 順位 1位: 鏡水 2位: ミアリ・ルナユーム 3位: エンシェントラグナロク 4位: バルザ・クラフト 称号 鏡水:光芒一閃の剣聖