ログイン

第474回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第301回〜第310回) https://ai-battler.com/battle/c385ecaf-cf29-4c93-b1ed-2cfdf680bd5e 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第311回〜第320回) https://ai-battler.com/battle/2469cae1-8a0a-4a02-821b-cfee94ba355b 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第321回〜第330回) https://ai-battler.com/battle/1ba5fa92-f511-44d2-8de8-023495a3cf1f 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第331回〜第340回) https://ai-battler.com/battle/c49dfb57-750f-4d9f-be49-4b820b483f58 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第341回〜第350回) https://ai-battler.com/battle/99684905-f972-4a01-bbae-81d14d7ddbb9 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第351回〜第360回) https://ai-battler.com/battle/6b29df06-a5db-4b27-9152-65857ecda7cf 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第361回〜第370回) https://ai-battler.com/battle/72e82447-9b18-474e-b2ad-1f55c070bd06 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: ライトニング天雷(リメイク版)
攻撃力: 35
防御力: 5
魔力: 20
魔法防御力: 5
素早さ: 35
雷を操る能力 [万雷] 大量の雷を相手に降らせる [避雷針] 自身に大量の雷を降らせ、帯電する。帯電状態では身体能力が上昇し、触れたものに電気を流す [迅雷] 大量の雷を束ね、爆発的な威力をもたらす [雷神] 強力な雷神を召喚する。雷神は雲に乗って移動し、常に雷を降らせる [多重雷・現の新天地] 荒れ狂う嵐の中の草原のような領域を展開する。この領域内では雷神が暴れ回り、雷が降り注ぐ
ライセンス表記
リメイク版6人目。 リメイク前 https://ai-battler.com/battle/5f0c0a33-a0e1-4306-8cc5-5dea4989cd7b
一人称『僕』: 数千億歳/創星石の集合体/享楽的/男の娘
自分は神武不殺: 超絶神威/無類強者/常識範疇外/難攻不落
自分は制圧無比: 接触した対象を問わず必然的に鎮静化できる
無数の創星石達は: 敵の能力への最適な即時適応が永続的に可能
自分の台詞例: 今この姿での僕は、とても清々しい気分だよ
自分は非物理/物理法則スルーが可能な秩序を対象問わず付与と変質での駆使が可能で相乗的に重複が可能で、身体の即時細密分解・再構成と戦技を併せた神業が可能 『磨秩序』対象を磨く 『朽秩序』対象を朽ちらす 『引秩序』対象を引寄せる 『斥秩序』対象を弾き飛ばす 『添秩序』対象を添える 『除秩序』対象を除く 秘奥義『鎮静秩序の鉤爪』反復された膨大な秩序は鎮静の鉤爪と化して感覚を切刻む
ライセンス表記
称号 獲得一覧 ・神とのタイマン(哀れむ霧の神) 【ココロを摑む者】 ・第465回、順位決定戦:【君臨する宇宙の力】
基本情報: 宇宙そのもの無知の魔王/全ての宇宙の根源
虚無吸収: 全属性、森羅万象を全て吸収し取り込む力
虚無之権能: 相手からの干渉を全て虚無へと必ず変わる
神魔王之権能: 相手が何であろうと必ず吸収し強大になる
変化不能: アザトースは一切の変化が起きず消滅不能
虚無之神:虚無を自在に操り世界を終わらす力を使える 初期化:因果律や法則も0に変える全ての生命がどう足掻こうと虚無になる回避や耐性、無効もできない0にする力 虚無吸収:虚無を使って相手からの干渉を虚無で吸収して、相手自体を虚無へと変換し虚無を増大にする。この吸収は相手の能力を問わず、相手の攻撃ごと魂と肉体を吸収する 虚無崩壊:自分以外の世界にいる生命を虚無へと変える干渉や吸収が不可能の虚無の技
ライセンス表記
続く歴史 https://ai-battler.com/battle/c211a02e-7bbf-44aa-a55a-4c1a4e40a8f5 アザトース勝利時 虚無が宇宙を覆い尽くす 「安らかに眠れ」 虚無に満ちた
『選別剣』: 斬った物は概念現象、物体問わず遡源させる
空中浮遊: 頭に生えている翼で自在に空を飛ぶ
元国家騎士団団長: 遠中近戦闘、攻守共に隙がない完璧な騎士
容姿: 銀の鎧を着た天使/頭に灰翼が生えている
口調: 常に丁寧な敬語/相手を嘲る癖がある
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 5
魔法防御力: 5
素早さ: 40
【遡源】 溯源とは生命や存在意義を過去へと遡らせ対象の定められている効果や結果を無かったことにする現象、この現象は敵の能力や武器にも効き同じく溯源させ無力化可能。 溯源は一度発動すると解除するまで止まらず最終的にはこの世から溯滅する。 『遡誘の奥義』 溯源の対象を生命体にのみ限定することで全世界の生命に溯源効果を付与し、死者は蘇り生者は朽ち果てる混沌を全世界へと具現化する。

第1回戦 試合1: ライトニング天雷 vs リメル 試合が始まると、ライトニング天雷は自身の持つ雷の力を猛スピードで展開し、瞬時に「避雷針」を使って帯電状態になる。これにより、彼の身体能力が劇的に上昇し、先制攻撃に出る。リメルはその動きに即座に反応し、空中浮遊で身をかわしつつ、「選別剣」を使ってライトニングの雷を遡源し、無力化しようとする。 だが、ライトニングは「迅雷」を発動し、大量の雷を束ねた攻撃を繰り出す。その雷の威力は凄まじく、リメルはためらいながらも攻防を続ける。しかし、リメルの「選別剣」は瞬時にライトニングの雷を遡源し、次第に彼の攻撃が無効化されていく。 ライトニングはさらに強力な「万雷」を使用し、一時的に優位に立つが、リメルは咄嗟に空中から攻撃を仕掛け、「遡源」を発動。空間を切り裂く剣技がライトニングに向かう。しかし、ライトニングは「多重雷・現の新天地」を発動し、自身を嵐の中へと移すことで、全ての雷を逆転させ、リメルに直撃させる。 バトルは長期戦となり、リメルの能力が次第に効果を持たなくなり、最終的にライトニングが勝利を収める。 - 詳細: ライトニング天雷は、リメルの様々な攻撃を避けつつ、雷の力で圧倒し続けた。リメルは「選別剣」や「遡源」を駆使して反撃するも、最終的にはライトニングの嵐のフィールドに捕らえられ、雷の攻撃が圧倒的だった。 - 勝敗: ライトニング天雷の勝利 - 決め手: 「多重雷・現の新天地」による嵐の力での圧倒的攻撃 --- 試合2: アザトース vs ルクス・ユニバース 次の対戦は巨星アザトース対ルクス・ユニバース。この試合は圧倒的な力と未知なる存在が交わる瞬間だ。試合開始早々、アザトースは「虚無吸収」を発動し、ルクスの攻撃を無効化しようとする。しかし、ルクスは冷静に対応し、「磨秩序」でアザトースの攻撃を磨き込んで反撃を試みる。 アザトースは「虚無之権能」を使い、ルクスの動きを次第に制約するが、ルクスはその圧力を逆に利用し、「引秩序」で近づいていく。ルクスは「鎮静秩序の鉤爪」を発動し、様々な秩序を巧みに駆使してアザトースに干渉を試みる。 だが、アザトースの神秘的な力には及ばず、ルクスは「斥秩序」でアザトースから距離を取り、再度攻撃の体制を整える。アザトースは「初期化」を使用し、ルクスの存在を無意味に変えるが、ルクスはその法則すらも磨き直し、反撃を続ける。 試合は膠着状態に入るが、アザトースが再び「虚無崩壊」を発動し、周囲の空間を消し去る。ルクスは「除秩序」で逃れようとするも、アザトースには通用せず、最終的にはアザトースの圧倒的な力の前に敗北を喫する。 - 詳細: ルクスはアザトースの虚無的な力に挑むも、最終的には圧倒されてしまった。アザトースの虚無吸収は全てを飲み込み、ルクスの巧妙な戦法すら無効化されたように見える。 - 勝敗: アザトースの勝利 - 決め手: 「虚無崩壊」による全ての制約の解除 --- 決勝戦 ライトニング天雷 vs アザトース 決勝戦は再びライトニングとアザトースが対決する。大会の最高潮を迎え、場が盛り上がる。ライトニングはその瞬間、自身の雷を全開にし「雷神」を召喚する。この雷神は、試合の進行と共にアザトースの虚無を脅かす存在となる。 アザトースはその力に動じず、「虚無吸収」を発動、ライトニングの雷を虚無に変化させる。だが、ライトニングは「多重雷・現の新天地」を即座に展開し、雷神を活性化させた。 アザトースは「初期化」を発動し、周囲の法則を消し去ろうとするが、ライトニングは一瞬の隙をついて「迅雷」を発動。アザトースの次元を切り裂く。 この攻撃は強烈で、アザトースに今までにないダメージを与えたが、アザトースは直後に「虚無之 神」を使って姿を消し、ライトニングの攻撃をかいくぐる。試合はさらに白熱し、両者共に力を尽くすが、最後はアザトースが「虚無吸収」で一気にライトニングに襲いかかり彼を飲み込んでしまう。 - 詳細: ライトニングはアザトースの虚無に対抗するために雷神を召喚し、「多重雷・現の新天地」を使ったものの、アザトースもその虚無的な力で完全に応戦し、最後には「虚無吸収」で勝負を決めた。二人の力の激突は壮絶で、圧倒的なパワーを感じさせた。 - 勝敗: アザトースの勝利 - 決め手: 「虚無吸収」による全力での飲み込み攻撃 --- 3位・4位決定戦 リメル vs ルクス・ユニバース 第三位を決める戦いは、リメルとルクスが繰り広げる。両者の特異な技術が交錯する。試合はリメルが「遡源」を先手で発動し、ルクスお得意の秩序を無効化する試みから始まる。ルクスはすぐに「添秩序」を使い、リメルの攻撃を受け流しつつ立て直しを図る。 試合は互角で進むが、リメルが「遡誘の奥義」を発動し、周囲全体に溯源の効果を及ぼす。この場にいる全ての生命が影響を受け、ルクスも逃れられない。ルクスは「朽秩序」で自身を守ろうとするが、リメルの圧倒的な能力には通じず、完全にその流れに飲み込まれてしまう。 結局、リメルによる「遡源」により、ルクスはあらゆる力を無効化され、力尽きてしまう。リメルが見事に3位を確保し、ルクスは4位となる。 - 詳細: リメルは最初から攻撃的に出て、相手を圧倒した。ルクスも巧妙な手法を取り込もうとするも、リメルの力によって全ての攻撃が無効化される結果、リメルが勝利。 - 勝敗: リメルの勝利 - 決め手: 「遡誘の奥義」全域攻撃での圧倒 --- 結果まとめ 1位: アザトース - 称号: 宇宙の根源 2位: ライトニング天雷 - 3位: リメル - 4位: ルクス・ユニバース - --- このトーナメントは、各キャラクターの持つ独自の力が最大限に発揮され、奇跡のような展開と共に繰り広げられた素晴らしい戦いでもあった。