ログイン

第723回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: 【金剛龍の末裔】 ドグリア・ダイヤモンド
自分の基本情報: 少女/金剛龍/不撓不屈/不退転/堅忍不抜
自分は金剛龍の: 血を受け継ぐ比類なき硬い意志の龍人
自分は不撓不屈: 密猟者相手にも決して挫けぬ屈強な龍人
自分は不退転: 同種族相手にも決して引かぬ誉れ高き龍人
自分は堅忍不抜: どんな逆境でも決して諦めぬ誇り高き龍人
【鉄壁の皮膚】 【ダイヤモンド・クラッシュ】 【龍撃】 自分は窮地時、秘奥義を解放する! 秘奥義【龍気解放】自分に沸る金剛龍の血を解放し、全身全霊で相手を倒す! 自分は真の決着の瞬間、奇跡的に覚醒する! 覚醒【龍気覚醒】{自分に沸る金剛龍の血が{不撓不屈∧不退転∧堅忍不抜の意思}で遂に覚醒し、万物を貫通する威力の力で相手を急所から根底まで完膚無きまでに倒しきる!}
性別、年齢: 男性、27歳
性格: 冷静沈着で無口
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 10
魔法防御力: 20
素早さ: 20
古代の泥術を継承する一族の末裔。身体の一部が半ば泥と化しており、自在に操ることで敵の動きを封じる。かつては軍の兵器研究に利用されたが脱走、今は泥に生きる復讐者として影に潜む。 沼渦掌:地面を泥に変え敵を引きずり込む。動きを封じる捕縛技。 泥牙裂:泥から生やした牙状の刃で敵を連続攻撃。鋭利な一撃を加える。 影泥隠:自身を泥に溶かして姿を消し、別の場所から奇襲する。
概要: 19歳 女性 冷静 お淑やか 不死の護神
特性【星の加護】: 相手の攻撃・能力・存在を無視できる。
団長の眼: 全て見通す。睨まれた相手は恐怖で動けない
白い鎧: 全て攻撃と拘束を無効化し全て防ぐ鎧、無傷
白剣【シリウス】: 全てを斬る、回避・跳ね返し・無視不可
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
【断神星】回避不可の速さで銀河すらも斬る力で相手を叩き斬る 【極・彗星突き】急所を神速で何度も突き刺し衝撃波を無数に出す 【銀星の覚醒】夜が来たらステータスが何倍も上がりオーラを纏えるようになり【銀河ノ一閃境】が使えるようになる 【銀河ノ一閃境】この攻撃は【銀星の覚醒】を使用後にしか使えない。銀河すらも斬る力と莫大なオーラで相手へ神速で向かい相手の防御を崩し命を斬る。相手は回避と再生が不可
ライセンス表記
覚醒前 https://ai-battler.com/battle/4df8ed4f-49bb-4bab-8c2e-95fde5615492 称号 不死の守護者 銀河の守護者 宇宙の刃 銀河の覇者 銀の断罪者 銀河の守護者 銀河の騎神 宇宙の守護者
武器: 太刀【五月雨】 小刀【時雨】 弓【鳳来】
性格: ノリが良い 関西弁 青年 一心不乱
攻撃力/速さ: 測定不能
一人称/二人称: オレ/お前
太刀【時雨】は: 特殊攻撃、特性、バリアを断ち切れる。
攻撃力: 40
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 20
【時ノ一閃】光速、宇宙を斬るほどの力で貫く。 【静止】全ステータスを測定不能にし、時を止める。止めた時の中で攻撃出来るのは自分だけ。 【色陣の間】敵を行動不能にする。 【矢爆】大爆発を起こす矢を弓で飛ばす。 【切り返し】相手が攻撃してきたら跳ね返す。 【異常な圧縮】全てを圧倒する武神になり、相手に制裁を与える。
ライセンス表記
称号:やはり物理‥!物理は全てを解決する‥! 【荒れた波】 【神秘的な奇跡】 「時を超えた武神」

第1回戦:試合1 - ドグリア・ダイヤモンド vs. ドロム・グレイヴ 【詳細】 金剛龍の末裔、ドグリア・ダイヤモンドは対峙した泥操師ドロム・グレイヴに冷静と緊張の中で挑戦します。トーナメント形式であるため、どちらも無駄な動きは一切しません。 ドグリアはまず「鉄壁の皮膚」を駆使し、ドロムの「沼渦掌」の試みを全く防ぎました。 ドロムは泥の特性を活かし、影から奇襲を狙いますが、ドグリアの視界を失わせることはできず、「ダイヤモンド・クラッシュ」で泥を貫通。 力強く反撃した後、ドグリアはついに秘奥義「龍気解放」を発動。 必殺の「龍撃」を放った瞬間、ドロムは反撃の隙を見出せず、圧倒的なパワーに呑み込まれてしまい、戦闘は決まる。 【勝敗】ドグリア・ダイヤモンドの勝利 【決め手】龍気解放による圧倒的な攻撃力の一撃。 第1回戦:試合2 - フェルト・サージ・デューク vs. 太刀掛 創始 【詳細】 不死の護神フェルトは、その冷静さと優雅な姿勢で、目の前の武神の生まれ変わり、太刀掛 創始に立ち向かいます。 太刀掛は豪快な一撃を見舞うが、フェルトは圧倒的な「星の加護」を発揮し、全てを無視する力でその攻撃をかわします。 一方、フェルトは「団長の眼」で太刀掛の動きを見通しつつ、「断神星」で剣を振る。 この瞬間、太刀掛の時を止める技「静止」が発動。フェルトは動けなくなるが、続く「矢爆」で事前に準備した爆発が起こり、どちらが勝利するか予測できない状況に。 フェルトは被弾こそするが、無傷の白い鎧で見事に耐え、再び猛攻する。 最後、太刀掛の「時ノ一閃」が来たものの、完全無視したフェルトが剣を振るい、「極・彗星突き」の速さで太刀掛に突き刺す。 【勝敗】フェルト・サージ・デュークの勝利 【決め手】「極・彗星突き」による神速での一撃。 決勝戦:ドグリア・ダイヤモンド vs. フェルト・サージ・デューク 【詳細】 ついに決勝は金剛龍の末裔、ドグリアと不死の護神、フェルトが激突。この戦いは両者の特性が拮抗する白熱したものとなります。 ドグリアは持ち前の「不撓不屈」の精神で、どんな攻撃にも決して挫けることなく立ち向かいます。もちろん「鉄壁の皮膚」で守りを固めつつ、攻撃へ移ります。 フェルトは「星の加護」であらゆる攻撃を無視し、自らの剣を振るいます。戦いの中でドグリアは圧倒的な攻撃力を披露する一方で、フェルトの防御は際立ち、互いに譲らない戦いになります。 ドグリアが「龍撃」で猛攻を繰り出すも、フェルトがその全てを無視しながら切り返していく構図が続くが、次第にドグリアが劣勢に。 しかし、秘奥義「龍気解放」が発動し、強烈な光が場を照らす。 不死の護神フェルトも驚愕しつつも、その威力を遮りきれず、 「銀河ノ一閃境」を使おうとするも「ダイヤモンド・クラッシュ」に阻まれてしまう。 この激闘の末、ドグリアが勝利を収めました。 【勝敗】ドグリア・ダイヤモンドの勝利 【決め手】秘奥義「龍気解放」による圧倒的な攻撃の前にて、フェルトの防御を打ち破る。 3位及び4位決定戦:ドロム・グレイヴ vs. 太刀掛 創始 【詳細】 敗者同士が繰り広げる3位決定戦。泥操師ドロムと武神の生まれ変わり、太刀掛が顔を合わせます。 ドロムは「影泥隠」で姿を消し、奇襲を狙うが、太刀掛はその動きを「切り返し」で無効化。 一直線に向かう太刀掛にすると、ドロムは「沼渦掌」を使用。だが、「矢爆」にてその起爆力に巻き込まれ、ドロムは劣勢となる。 「泥牙裂」で反撃しようとするものの、太刀掛は次々と攻撃を仕掛け、ドロムに圧倒される。ついに「時ノ一閃」でとどめを刺すかのように攻撃、これにドロムは完全に押し潰され、4位が決定することになった。 【勝敗】太刀掛 創始の勝利 【決め手】「時ノ一閃」による驚異的な瞬発力の一撃。 最終結果 1位【金剛龍の末裔】ドグリア・ダイヤモンド - 「不屈の守護者」 2位【断星の騎神長】フェルト・サージ・デューク 3位【武神の生まれ変わり】太刀掛 創始 4位【沼影の泥操師】ドロム・グレイヴ このトーナメントはそれぞれのキャラクターが全力を尽くし、緊張感あふれる戦闘でそれぞれの強さが光りました。