ログイン

第277回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります ⚠️注意喚起⚠️ 送った案内人のライセンスに書かれた試合に移動してください。それ以外の参加が確認された場合は該当試合は全て無効試合とさせていただきます。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第201回〜第210回) https://ai-battler.com/battle/9b6a626a-c708-473f-bbdd-0570c92e15d7 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第211回〜第220回) https://ai-battler.com/battle/fd0eec61-6834-4858-80e9-6317774423cb 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第221回〜第230回) https://ai-battler.com/battle/1fb5b92a-993b-4b25-9980-e7e4dfb25476 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第231回〜第240回) https://ai-battler.com/battle/183c736e-060d-451f-ae58-3e10092643c3 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 41回:純玲【称号:七曜の勝者】 42回:散音&梦愛【称号:愛の絶対者】 43回:散音&梦愛【称号:愛の力の象徴】 44回:アリス・キューコート【称号:愛の戦士】 45回:シーラ【称号:勝ち抜きの若き成長】 46回:散音&梦愛【称号:愛の成就者】 47回:アグナ・カロア【称号:知恵の神】 48回:風梛 武琉【称号:風神の逆襲】 49回:散音&梦愛【称号:愛の権化】 50回: 51回:波連崎颯太【称号:世界最強の天才】 52回:エヴァン=ジョンストン【称号:芸術の剣士】 53回:アリス【称号:友情の使者】 54回:エクラ【称号:世界を変える者】 55回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位に最も似合う称号授与
名前: 森羅万象の頂点に君臨せし者 絶対神「ネセリー」
姿: 人型の白い半透明な輪郭のみで構成される
万物構築権限: 森羅万象を創造、改変、消滅する権能の名称
肉体: 万物構築権限で創り上げた無類の身体能力
知能: 万物構築権限で創り上げた無類の演算速度
精神: 万物構築権限で創り上げた無類の心理強度
攻撃力: 40
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 20
前提条件 相手も含めたこの世の全ての能力、能力値、権能、概念、特性、加護、権限、法則、理、生物、物質、世界はネセリーが創造した物である為それらの発動権限はネセリーにあり、ネセリーを前にした者は能力の発動だけでなくその生死すらネセリーの思うがままであり、これは絶対的なものであるためこの力に対抗する事は不可能である。 相手の力はネセリーが創造した物なので仮に発動しても、ネセリーには一切の効果を持たない
妖刀「煌刀」: 鉄が切れるぐらい鋭く自ら光り輝く
性格: 大人しい
喋り方: 優しい口調だがあまり喋らない
攻撃力: 50
防御力: 10
魔力: 0
魔法防御力: 10
素早さ: 30
どんなものでも基本的には切れるが唯一切れないのは仲間 試合開始と同士に刀を構え、相手が攻撃する前に一撃必殺をお見舞いする 攻撃を受けると瞬時にカウンターをする カウンターをしている間はどんな攻撃でも受けない カウンターの威力は相手がしてきた攻撃の3倍でし返す 仲間には絶対に攻撃しない 劉秀駈人とは親友でありライバル
特徴: 16歳・美しい薄水色の長髪・おしとやか
自分は: 自身の思い出を雪像として保管している
自分に近づくと: 凍結してしまうため、生きた友達はいないが
代わりに: 凍った彼らの雪像が自分の遊び相手
台詞令: 「あなたも私と一緒に遊びましょ」
攻撃力: 5
防御力: 7
魔力: 60
魔法防御力: 15
素早さ: 13
自分の周りでは常に雪が降り、強い吹雪が吹き荒れる。 自分の周りにいる生物は徐々に体が凍っていき、最終的には雪像となり自分のコレクションに加わってしまう。 『雪像作り』 敵を襲う雪像を次々に作り出す。 作られた雪像に攻撃されると、体の凍結が早まってしまう。 《フィナーレ・雪まつり》 吹雪を強め、巨大な冬将軍の雪像を作り出す。 冬将軍の雪像は、巨大な刀で敵を切りつける。
情報: 人の姿、身長180㌢、全身が黒、喋らない
攻撃力: たった一回で国を滅ぼす殴り
耐久力: 皮膚で環境の変化、どんな攻撃にも耐える
魔力: 不明なほど高く、恐らく底を尽きたのはない
素早さ: 気付かないほどに速い
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
■:怪物を簡単に貫く槍 ■■:怪物を簡単に吹っ飛ばす走り ■■■:相手が一回でも放った技を真似する ■■■■:全ての攻撃を受け流す ▲:周囲200mを森に変える ▲■:木や草を自在に操る ▲■■:相手を鉄の箱に閉じ込める ▲■■■:最高神の力を奪う ▲■■■■:▲■■■を発動した後に発動できる。5つの大陸を砕け散るほどの魔法を放つ ●:自分の命を使う。相手が強制的に死ぬ ●■:一日五回だけ生き返る

第1回戦 試合1: ネセリー vs マーシャ・ハリン 詳細: 試合の開始とともに、ネセリーはその存在感を瞬時に示す。彼はすでに全ての事象を構造的に把握しており、マーシャ・ハリンの持つ氷の力が無力であることを理解していた。静かな冷たさの演出とは裏腹に、マーシャはその美しさで観客を魅了する。しかし、彼女の能力がネセリーに通用することはない。吹雪が立ち込める中、マーシャは周囲に雪像を作り出し、その中から攻撃を試みる。 だが、ネセリーは全てを創り出す者。その力を持つ彼は、自らの意志でマーシャの作り出した雪像を消し去る権利を持つ。やがて、マーシャは彼女の雪の罠を超える手段がないことを悟り、絶望的な状況に追い込まれる。最後に彼女が放った巨大な冬将軍の雪像も、瞬時に消され、マーシャは好きな仲間たちを思い出し、凍る。 勝敗: ネセリーの勝利 決め手: ネセリーの万物構築権限による、全ての攻撃無効化。 --- 試合2: 無双雄壮 vs 不思議な生命体 詳細: 次の試合は、激しい戦いになることが予想された。無双雄壮は優雅に刀を振るい、挑戦者に立ち向かう。彼の攻撃力は非常に高く、素早いカウンターを駆使する。試合が開始されると、不思議な生命体はただ静かに立ち尽くしていた。無双雄壮が一撃必殺を狙い、一気に突進攻撃を仕掛けると、彼はそれを見越して先に放たれた技を吸収し、強烈な反撃を繰り出す。無双雄壮のカウンターは、相手の力を借りてより強力になるため、彼は次第に不思議な生命体を追い込んでいく。 しかし、不思議な生命体は次第に彼の攻撃をかわし始め、周囲の環境を変化させていく。森が立ち並び、無双雄壮は予測不可能な動きに苦しむ。しかし、最終的には無双雄壮が再び焦りを見せ、前進する一瞬の隙をつかれてしまった。彼の攻撃が生命体に当たることはなく、逆に疲れ果てた無双雄壮は、そのまま不思議な生命体に貫かれた。 勝敗: 不思議な生命体の勝利 決め手: 周囲の環境を利用した戦略と、無双雄壮の攻撃をかわしての反撃。 --- 決勝戦: ネセリー vs 不思議な生命体 詳細: 決勝戦には、全宇宙を創造するネセリーと、空間を操る不思議な生命体が立ち向かった。二者は異次元の存在であり、試合の緊張感は高まる。ネセリーはまったく動じることなく、不思議な生命体を観察する。生命体はその場の環境をまたもや変化させ、木々を生やし攻撃的に迫る。 しかし、ネセリーはそれを無視し、全てを無にすると宣言する。その声は周囲のすべてを響かせ、環境さえも崩壊させる力を持つ。無限の思考を駆使し、試合全体の流れを変えるネセリーに対して、不思議な生命体は徐々に追い詰められる。生命体はその瞬時に槍を貫かれ、創造の神の圧倒的存在感に屈した。観客の目の前で、勝者が明らかになる。 勝敗: ネセリーの勝利 決め手: 万物構築権限による圧倒的能力の多様性と無効化。 --- 3位及び4位決定戦: 無双雄壮 vs マーシャ・ハリン 詳細: 3位を目ざす戦いが始まる。無双雄壮は自信を失わず、優雅に刀を構える一方、マーシャは再び前向きに挑む。彼女は美しい泡のような瞬間を思い出しては、力を振り絞って無心で戦う。試合が進むにつれ、互いの力が試され、無双雄壮の刃はマーシャの氷の力と交錯する。 無双雄壮が一撃を放ち、マーシャがそれを雪の壁で防ぐという連続攻撃を行う。この攻防を続ける中、マーシャは彼の不意を突き、創り出した雪像たちを防衛線に使う。彼女の雪像たちは一時的に無双雄壮の攻撃を遅らせたが、それでも無双雄壮は踏ん張り、再びカウンターの格闘を試みることになる。 しかし、最終的に力尽きた間に合わなかった攻撃の後、無双雄壮はマーシャに対して一気に決定打を放つ。彼女は修復不可能な状態で敗れ、そのまま無情の雪像となった。 勝敗: 無双雄壮の勝利 決め手: 終始冷静な判断力と、隙を狙った一撃必殺。 --- 結果 1位: ネセリー - 称号: 「万物の支配者」 2位: 不思議な生命体 - 称号: 「次元を超える者」 3位: 無双雄壮 - 称号: 「静謐なる剣術家」 4位: マーシャ・ハリン - 称号: 「雪の女王」 全試合を通じて、選手たちは自らの力を最大限に発揮し、白熱した戦闘を繰り広げた。特にネセリーの絶対的な力は圧巻で、それを受けた他のキャラクターたちの戦いは観客に印象的なものを残した。