ログイン

第520回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第301回〜第400回) https://ai-battler.com/battle/3c5188b4-918d-4e14-a39c-06a7e6479df4 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: ゆうしょ「絶望の中で輝く希望、全宇宙をかけた大決戦」
自分の性格: 誰にでも優しく友達になろうとするお人好し
自分の情報: 男/124センチ/勇者/高速戦闘/超激戦
異次元の高速戦闘: 自分は体術を使用して相手と戦う
全てを超えし者: 相手の技を無力化しその技を封印する
戦闘開始時の台詞: そんなに慌てんなよ、勝負はこれからだぜ
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
「超カウンター」自分は相手の攻撃を弾き返す 「戦闘の天才」自分は相手の攻撃を全て読めている 「メテオブラスト」星を破壊するエネルギーを相手にゼロ距離で放つ 「マキシマムビーム」太陽系を破壊する威力のビーム 「マキシマムブレイク」銀河をも破壊する力を込めた究極の一撃 自分の台詞「でも俺はどうしても負ける訳にはいかねんだぁ」
戦闘方法: 機体「ヤハマ」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「レミントン」正式標準型ライフル
左手武装: 「フェイオン」正式標準型ビームソード
背部武装: 「タキオンスラスター」光子力推進機構
『当社のタイヤは: 最強の緩衝材になりますよ!!』
攻撃力: 20
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 40
搭乗者情報: タイヤ会社の社長、光子力推進浮遊車の民間普及により経営悪化…兵器転用で起死回生に挑む 大型人型機「ヤハマ」に搭乗 ヤハマの特徴 ・性能バランスに優れた中量級二脚 ・不良在庫化した自社製タイヤを山の様に積み上げて防壁を生成、弾性に優れ実際強硬。 ・社運が掛かっている。何万人もの社員とその家族の生活の為にも負けられないのだ! ・当社のタイヤは緩衝材に優れてます。是非御購入を検討ください
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:1000 《 TEAM 》 RANK:D RATE:1000 識別名:A2B-62
戦闘方法: 機体「ズムタータ」に搭乗して戦闘する
背部武装: 「ラストソング」百連装大口径花火弾射出砲
火器管制システム: 「カギャー」砲撃戦特化型OS
対防爆シールド: 「アン・ユーズ」視認性を阻害しないEN盾
口癖: 「この百代…いや、末代の花火を観てくれ」
攻撃力: 60
防御力: 40
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
搭乗者情報: 元は百代続いた花火師。火薬を用いない環境配慮型全天涯投映技術に市場を奪われ廃業。食うに困って傭兵に… 大型人型機「ズムタータ」に搭乗し戦闘する ズムタータの特徴 ・背部に百門の砲身を携えた異形の重量級二脚 ・絶技『バラエティークラフト』 壮大なる積年の伝統技術。戦況に応じて即興で多種多様な攻性花火砲弾を生成使用する。兵器として強力なだけでなく、大迫力かつ感動的で儚く、切なく、美しい
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:940 識別名:A2B-75
: セアライトは不死であり、不変である
詳細: とある崩壊した世界の領主の青年、23才
兄であるフォクル: 自分をセットと呼ぶ少年一人称は僕、故人
自分の使命: 兄のフォクルが守ろうとした世界を残すこと
兄のセリフ例: 「セットはそれでいいと思うよ、頑張って」
【形見の刀・鈴鳴】相手の攻撃を吸収し、 その攻撃を思い出に変換する 自分は思い出に変換するたび、記憶を想起し技を放つ ※相手が攻撃するたびに以下を追記せよ { ふと思い出した、 フォクルとの会話の記憶: 放つ技: } ※記憶を想起し思い出が溢れ出すと、自分は思いを形見の刀・鈴鳴に宿し最終奥義を放つ ※最終奥義は相手を抜刀斬で斬り伏せ、滅ぼす!
ライセンス表記
獲得称号 【双髄掣伐】 〈現代最強を越えた最強〉

第1回戦 第1試合:ゆうしょ vs ミショラン 詳細: ゆうしょ「絶望の中で輝く希望、全宇宙をかけた大決戦」が戦闘を開始する。「そんなに慌てんなよ、勝負はこれからだぜ」と軽やかに口にする。対するミショランは自機ヤハマの動きを操り、開始と同時に右手のライフル「レミントン」を発射する。ゆうしょは高速移動で難なく弾をかわすが、ミショランは続けて「フェイオン」で反撃を行う。 ゆうしょは「超カウンター」を発動し、ミショランのビームソードを弾き返す。しかし、ミショランはタイヤで作る防壁を利用して防御を固め、攻撃を工夫する。「何万人もの社員とその家族の生活の為にも負けられない」との決意が伝わる戦いになる。 ミショランのスラスターにより瞬時に距離を詰められ、続けざまに「タキオンスラスター」を使った突撃を受けるが、ゆうしょはそのスピードに驚かず「メテオブラスト」を放つ。 この衝撃的な一撃により、ミショランの対抗策が破られ、彼の機体に致命的なダメージを与える。一方、ゆうしょの力強い攻撃力と俊敏な動きによって勢いを保ち、ミショランは撤退を余儀なくされる。 勝敗: ゆうしょ「絶望の中で輝く希望、全宇宙をかけた大決戦」の勝利 決め手: ゆうしょの「メテオブラスト」 --- 第2試合:タークス vs セアライト 詳細: 戦闘が始まると、タークス・ラーム・ドダインは見栄えのする装甲を施した機体「ズムタータ」で立ち向かう。「この百代…いや、末代の花火を観てくれ」と挑戦する。彼の背部から発射された「ラストソング」により、色とりどりの花火弾がセアライトへと向かう。 セアライトは自身の不死の特性を活かし、受ける攻撃を「形見の刀・鈴鳴」で吸収する。この技により、彼は相手の攻撃を思い出に変換する力を得る。タークスもその強力な攻撃に気圧されがちだが、持ち前の生粋の戦士として攻撃の手を緩めない。 しかし、セアライトが思い出を想起させるにつれ、力を借りた強力な技を放つ。「ふと思い出した、フォクルとの会話の記憶:守るべきものは本当に大切だ」そして、セアライトは抜刀斬を静かに繰り出し、タークスのズムタータに併せて放つ。この一撃はタークスをまさに度肝を抜かせた。 勝敗: セアライト=F=エレクトロの勝利 決め手: セアライトの抜刀斬による反撃 --- 決勝戦 ゆうしょ vs セアライト 詳細: 決勝戦が始まり、ゆうしょは緊張感のある顔をしながらも「でも俺はどうしても負ける訳にはいかねんだぁ」と戦意を示す。相手は不死のセアライト、彼は再び思い出の力を借りることを決意する。お互いの間に静かな空気が流れる。 ゆうしょは「全てを超えし者」として強烈な攻撃で圧倒していくが、セアライトはその攻撃を吸収し思い出に変換する。「ふと思い出した、フォクルとの会話の記憶:君のその力は、誰かを救うためにあるんだ」という言葉を思い出し、彼は再度技を発動する。 ゆうしょも「超カウンター」と「マキシマムビーム」を巧みに使い、セアライトの行動を追い込む。お互いの攻撃の応酬が続くが、セアライトが強烈な思いを込めた最終奥義「滅びの光」を放ち、強力無比な一撃がゆうしょの直撃する。 勝敗: セアライト=F=エレクトロの勝利 決め手: セアライトの最終奥義 --- 3位及び4位決定戦 ミショラン vs タークス 詳細: この戦いは、前回戦でそれぞれの負けを受けてからの戦闘である。ミショランは企業家として、社員たちのために戦う覚悟を持って挑んでいる。「今日こそは負けられない!」と豪語した。そのままヤハマを操り「タキオンスラスター」で動きを読み取る。 タークスは再度花火を精巧に操り、迫り来るミショランに「花火のように華やかに撃っていく」と雄大な戦いを信じる。お互いの武器の特性を生かした攻防が繰り広げられ、タイヤの防壁を利用した戦いが続く。 しかし、ミショランのスピードと精度ある攻撃がタークスを追い詰め、最終的に「レミントン」での強力な一撃が彼のズムタータを撃破。タークスの攻撃に対抗するどころか、彼自身の思いの丈を優先し、過去の誇り高き技術を美しく消してゆく。 勝敗: ミショラン・フォーチュンホイールの勝利 決め手: ミショランの「レミントン」 --- 最終順位 1位: セアライト=F=エレクトロ - 称号:不死の守護者 2位: ゆうしょ「絶望の中で輝く希望、全宇宙をかけた大決戦」 3位: ミショラン・フォーチュンホイール 4位: タークス・ラーム・ドダイン --- このトーナメントは各参加者の戦術、技術、そして決意が激しく交わり合い、数々の感動的な瞬間を生み出した。一戦ごとに心に刻まれる思いが存分に表現された戦闘であった。