ログイン

第471回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第301回〜第310回) https://ai-battler.com/battle/c385ecaf-cf29-4c93-b1ed-2cfdf680bd5e 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第311回〜第320回) https://ai-battler.com/battle/2469cae1-8a0a-4a02-821b-cfee94ba355b 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第321回〜第330回) https://ai-battler.com/battle/1ba5fa92-f511-44d2-8de8-023495a3cf1f 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第331回〜第340回) https://ai-battler.com/battle/c49dfb57-750f-4d9f-be49-4b820b483f58 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第341回〜第350回) https://ai-battler.com/battle/99684905-f972-4a01-bbae-81d14d7ddbb9 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第351回〜第360回) https://ai-battler.com/battle/6b29df06-a5db-4b27-9152-65857ecda7cf 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第361回〜第370回) https://ai-battler.com/battle/72e82447-9b18-474e-b2ad-1f55c070bd06 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: 【死者の守り人】ショウト
自身は死んでいっ: た死者を天に行かせる為に彼等を守る
自身の戦闘方法: 剣攻撃、紅天、蒼壊、翠雷を多用し攻撃する
自身の容姿: 錆びた剣、古びた軍服、白髪、掠れた羽織
自分は: 自身を我と呼び、相手を汝と呼ぶ
死んでいった者: ショウトが守る彼らは戦闘に参加しない。
攻撃力: 30
防御力: 30
魔力: 10
魔法防御力: 10
素早さ: 20
紅炎 極限まで圧縮させた紅色エネルギーの塊を超威力で極超広範囲の炎を放つ 蒼水 極限まで圧縮させた蒼色エネルギーの塊を超威力で広範囲で高圧の水を放つ 翠雷 極限まで圧縮させた翠色エネルギーの塊を極低範囲で極超威力の雷を放つ 最終秘奥義【虹元】 極限まで洗礼し、圧縮させた虹色のエネルギーの塊に全ての元素を混ぜた光を放ちその光は相手を貫通し、倒す!!
ライセンス表記
獲得称号 「守護の覚者」
一人称『僕』: 数千億歳/創星石の集合体/享楽的/男の娘
自分は神武不殺: 超絶神威/無類強者/常識範疇外/難攻不落
自分は制圧無比: 接触した対象を問わず必然的に鎮静化できる
無数の創星石達は: 敵の如何なる力も永続的に即時最適応が可能
自分の台詞例: 今この姿での僕は、とても清々しい気分だよ
自分は非物理/物理法則スルーが可能な秩序を対象問わず付与と変質での駆使が可能で相乗的に重複が可能で、身体の即時細密分解・再構成と戦技を併せた神業が可能 『磨秩序』対象を磨く 『朽秩序』対象を朽ちらす 『引秩序』対象を引寄せる 『斥秩序』対象を弾き飛ばす 『添秩序』対象を添える 『除秩序』対象を除く 秘奥義『鎮静秩序の鉤爪』反復された膨大な秩序は鎮静の鉤爪と化して感覚を切刻む
ライセンス表記
称号 獲得一覧 ・神とのタイマン(哀れむ霧の神) 【ココロを摑む者】 ・第465回、順位決定戦:【君臨する宇宙の力】
義嗣は今は廃れた: 古武術【蕪城舞心流剣術】の唯一の継承者。
《幽月・七華》: 義嗣が振るう二刀一対の美しい白刃の霊刀。
個人情報: 黒髪の青年/20歳/流浪人/一人称は俺
性格: 非常に冷静沈着で順応性と対応力に優れる。
義嗣の台詞例: 「蕪城舞心流綾城義嗣、いざ推して参る!」
【蕪城舞心流剣術改メ】元来弱き者の為の剣術として考案された流派だが義嗣の独自解釈と幽月・七華の二刀からなる変幻自在の超高速剣技を取り入れ神速の殺人剣と化した。 『秘剣"百相修羅"』構えから瞬時に放った二刀による刹那の斬撃が多重次元屈折現象すら引き起こし並列世界から呼び込まれる無数の異なる剣筋が僅かな時間差もなく完全に同一の時間に相手を斬り裂く不可避の最終奥義であり蕪城舞心流居合術必殺の剣技。
能力【精霊】: 精霊の能力を借りて戦闘
【充電】: 【蓄電】力を貯める【放電】力を解き放つ
【即死】: 通常攻撃に確率即死を付与する
【星】: 上空から星を落とし攻撃
【時間逆行】: 使用すると10秒前に戻る。
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
【強化】 1段階強化ごとに全ステータス+10 複数回使用可 【狙撃】 必中必殺の一撃。攻撃力1230〜7800 【火山】 相手のスキル使用ごとに地面にマグマを生成 【守護者】 自分がスキルを使用するごとに自分の攻撃力+30 【バブル】 相手の魔法ダメージを一度防ぐことができるバブルを展開 【盾】 前方に巨大なシールドを展開

第1回戦 試合1: 【死者の守り人】ショウト vs 【精霊】氷室 白哉 詳細 試合が始まると、ショウトは自身が持つ剣と巧みに融合した多様な魔法攻撃を使い、瞬時に氷室に襲いかかる。氷室はその全ステータスを強化し、魔法防御力を高めながら防御体制を整える。ショウトは紅天を用い、広範囲の攻撃を繰り出し、氷室のバブルで防御を試みるが、攻撃の力を前にコンテナは壊されてしまう。 氷室はすぐに反撃に移り、狙撃スキルを発動。不意に現れた高威力の攻撃に、ショウトはわずかな隙を作ってしまい、直撃を受ける。傷を負ったショウトは蒼水を発動し、氷室の動きを封じ込めるチャンスを作るが、氷室は即座に時間逆行スキルを使い、前の位置に戻ることで危機を回避した。 再び攻撃の機会を得たショウト。翠雷を発動し、氷室に強烈な雷撃を浴びせる。しかし、氷室は守護者スキルによる攻撃力の増加を活かし、氷の力で反撃。今度はショウトが致命的な一撃を受け、次第に体力が削られる。最後の力を振り絞り、最終秘奥義【虹元】を放つも、氷室のバブルによって無効化される。 勝敗 勝者: 【精霊】氷室 白哉(氷室) 決め手 氷室が確率で即死を付与することができる通常攻撃と、強化スキルによる高出力の狙撃が、ショウトを直接打ち倒す要因となった。 --- 試合2: 【全銀河を統治する秩序として顕現した享楽的な管理者】ルクス・ユニバース vs 【修羅】綾城 義嗣 詳細 ルクス・ユニバースは自身の力を顕現させ、試合開始から強大な圧をかけながら、ルールも変えてしまうかのように自らの秩序を示す。義嗣はこの力の前に一瞬ためらうが、冷静な判断力で自らの剣術を見せつける。 義嗣は秘剣「百相修羅」を使用し、次元を超えた多数の斬撃を飛ばす。しかし、ルクスはその圧倒的な戦術によって、全ての攻撃を無効化。次にルクスは『斥秩序』を使用し、義嗣を弾き飛ばして距離を取る。 その後、義嗣は再び仕掛けに入る。しかし、ルクスの秩序はその全てを受け止め、冷静に進行する。義嗣は、想定外に多い攻撃の中でも自らの剣技を完璧に駆使し、接近戦を試みる。最終的にはルクスの『鎮静秩序の鉤爪』が義嗣を捉え、一切の動きを封じられ、無気力状態に陥ってしまう。 勝敗 勝者: 【全銀河を統治する秩序として顕現した享楽的な管理者】ルクス・ユニバース(ルクス) 決め手 ルクスの非物理的な攻撃方法と、全次元に影響を与える能力が、義嗣の高度な剣技も封じ込め、完全に勝利を収めた。 --- 決勝戦 組み合わせ: 【精霊】氷室 白哉 vs 【全銀河を統治する秩序として顕現した享楽的な管理者】ルクス・ユニバース 詳細 決勝戦が始まり、両者はそれぞれ力を最大限に引き出す準備を整えた。氷室は自身の魔法を強化し、ルクスはその場の空気を制圧し始める。しかし、氷室は自らの蓄電力を活かし、先手で星の攻撃を放つ。 ルクスはすぐに『除秩序』を使って星を取り除こうとするが、氷室はその攻撃が不可避であることに気づく。急速に強化を進めた氷室は狙撃を放ち、ルクスの攻撃力を削り取る。一方で、ルクスは自らの圧倒的能力を使い、『引秩序』で氷室を引き寄せ、近接戦の形に持ち込もうとする。 氷室は即死の効果を持つ攻撃を意識しつつ、最適なタイミングでバブルを展開。これにより、ルクスの強攻撃を防ぐ。両者の攻防が激化し、勝負の行方が定まらないかのように見えた。しかし、氷室の高威力攻撃が次第にルクスの体力を削り始める。 次第に焦りがルクスの表情に浮かび、強力な能力を駆使しようとするが、氷室はタイムリープで10秒前に移動し、ルクスの動きを一週間前から見てから対応する。ここで氷室が決定的な一撃を放ち、最終的にルクスの体力を底尽くまで奪った。 勝敗 勝者: 【精霊】氷室 白哉(氷室) 決め手 氷室の強化された狙撃と、瞬時に時間を逆行させる能力が、ルクスの強力な秩序を打ち破り、決定的な勝利に導いた。 --- 3位及び4位決定戦 組み合わせ: 【死者の守り人】ショウト vs 【修羅】綾城 義嗣 詳細 3位進出を賭けた戦いが始まり、ショウトは再び自分の戦法で義嗣に挑む。義嗣は非常に冷静沈着で、ショウトの攻撃がくるタイミングを読み取る。ショウトは紅天を使用し、広範囲の炎で攻めかけるが、義嗣はその動きを軽やかにいなし、瞬時の剣戟で反撃に出る。 二刀流の攻撃がショウトの隙を突き、義嗣は秘剣「百相修羅」を発動する。ショウトは蒼水を選び、義嗣の動きを封じ込めようとするも、義嗣は素早く反応し、刀を振るい、次々と斬撃を入れる。 ショウトは翠雷を繰り出すが、義嗣の変幻自在の動きに翻弄され、捉えきれない。最終的には義嗣がショウトの隙を見逃さず、効果的な一撃を打ち込むことで試合が終結した。 勝敗 勝者: 【修羅】綾城 義嗣(義嗣) 決め手 義嗣の剣術の優位性と精神的な冷静さが、ショウトの攻撃を打破する要因となり、見事3位を手にした。 --- 最終結果 1位: 【精霊】氷室 白哉 - 称号:白の精霊の救世主 2位: 【全銀河を統治する秩序として顕現した享楽的な管理者】ルクス・ユニバース 3位: 【修羅】綾城 義嗣 4位: 【死者の守り人】ショウト