ログイン

1人2キャラずつチームバトル

ルール
1人2キャラずつチームバトル
PvP
1人2キャラずつ同じチームに入れてバトルして欲しいなーなんて ( 'ω') ※強制勝利、戦闘力Ω∞、概念系、チートキャラ等は禁止です。 ※その時の参加キャラに合わせてなんかいい感じのキャラ入れてください。
  • チーム戦
  • チーム数: 4
  • 参加可能人数制限: 8
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最後に勝者チームを出力

チーム A

名前: 【蓋世天球鋼鉄竜】サテライトドラゴン
見た目: 巨大な銀色の鋼鉄のドラゴン
装備: 超滅圧縮粒子砲 超精密誘導弾 天球ノ盾
天球ノ盾: 最高の硬度を誇る究極のバリア
搭載AI: あらゆる状況に対応する自律式自己進化AI
超滅圧縮粒子砲: 着弾地点から半径10万㎞の範囲を抹消
敵のいる星の衛星軌道上から一方的に標的を狙撃、殲滅する能力を持つ機械兵器。 超広範囲を一気に攻撃することで回避や抵抗をきわめて困難なものとしている。 超滅圧縮粒子砲をフルチャージで放てば惑星を一瞬で蒸発させてしまう。 ※能力 銀爪撃:近接攻撃 聖銀ノ盾:状態異常無効&反撃&光速回復 如ク舞ウ:必殺技 ノヴァフレア:全てを崩壊させ消滅させる最終奥義
ライセンス表記
〜漢の浪漫此処に極まれり〜
見た目: 雄大な銀翼を持つ巨大な鉄色の機械翼竜
装備: 酸素分解変様装置 強酸性粒子砲 銀翼超盾
酸素分解変様装置: 大気中の酸素を全て一酸化炭素に変化させる
銀翼超盾: この世のどんな物質よりも硬い盾
ウロボロス機関: 永久的な作戦の継続を可能とする動力機関
生命維持に必須な酸素を破壊して文明を滅ぼす事を宿命とする機械兵器。 強酸性粒子砲で汎ゆるシェルターの外壁や装甲材を溶解&破壊し、確実に全生命体の生命活動を完全に停止させる。 ※能力 滅亡の序曲:酸素転換 死雨:超高濃度の酸性雨 独参月歩:近接攻撃 龍聖鎧:最強の防御術 闇光と翠光:ビーム乱射 燐怒武流矛:必殺技 溶禍竜契衝:最終奥義
ライセンス表記
悪夢の銀翼

チーム B

自分の情報1: 異世界に召喚された中学生、緑のエフェクト
自分の情報2: パーカーと眼鏡、黒髪でウルフカット
自分の情報3: 人と話すのは苦手、しどろもどろする
自分の情報4: 洞察力が高いが、運動神経はイマイチ
自分の情報5: 理系、論理的な思考を持つ、意外と純粋
プログラミングが得意 空中に打ったコマンドが現実になる(打つだけで言わない) int,[7,7,7,7,7] [7,7,7,7,7]の形をした棒を出現させ剣の様に扱う pi()= pi()=の形をしたブラスターを出現させ延々に続く円周率の文字列のビームを放つ 貫通した瞬間即死してしまう 6個ぐらい複数展開する delete.{仕掛けられた攻撃} {仕掛けられた攻撃}を一瞬で削除する
ライセンス表記
属性:〈電子〉 概要:雷の派生だと勘違いされる事もしばしば。発動方法が全ての属性と異なるため、完全に新しいモノ。 召喚される前の松井 翔一 https://ai-battler.com/battle/23e5fe75-38df-4b65-9823-166f74b9da21
自分の情報1: 異世界に召喚された静かで謙虚な女子中学生
自分の情報2: 制服、ロングヘアー、透き通った白の瞳孔
自分の情報3: 少し霞んだ声で優雅に話す、純粋、敬語
自分の情報4: 運動神経は普通ぐらい、勉強は嫌い
自分の情報5: 反論が強く、難癖など通用しない
空中に大量の鏡の欠片を生成し相手の攻撃を全てはね返し反撃する 無力化も効かず、相手が強いほど自分も強くなる 逆に相手が弱ければ自分も手加減する 剣や斧などの近接武器ははね返せる訳では無い(相手の武器が近接だった場合、不戦敗となる)
ライセンス表記
属性:〈宝鏡〉 概要:光さえはね返す鏡の属性だが、何でもはね返す訳では無い、多分。反撃系の属性はこれが初めてである。 召喚される前の桐谷 咲 https://ai-battler.com/battle/8b3609d4-0dcc-4967-9665-8b804665f560

チーム C

戦闘方法: 機体「K-94」に搭乗して戦闘する
胸部主砲: 「デーラ」チタニス社製次元圧縮式波動砲
背部兵装: チタニス社製主砲用:EN充填済弾倉パック
波動砲は強力だが: EN充填に時間が掛かりすぎる問題がある
ならば充填済の: ENパック弾倉にすれば連射できんじゃね?
搭乗者情報: 総合産業社チタニス㈱所属 波動兵器研究部門員 大型人型機「K-94」に搭乗 K-94の特徴 ・夢の波動砲連射計画の為に製作された重量級多脚機動兵器 ・従来の波動砲はEN充填に冗長な時間を浪費するが充填済ENパックを換装する事で問題を解決したかった ・バレル滞熱の冷却が必要なので連射はできなかった ・しかし充填済ENパックは投擲手榴弾としても優秀だった ・波動砲は飾りとして残された…
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:950 識別名:A2B-61
戦闘方法: 機体「K-95」に搭乗して戦闘する
胸部主砲: 「デーラ」チタニス社製次元圧縮式波動砲
脚部外郭格納武装: チタニス社製特大径ディスクグラインダー
波動砲は強力だが: EN充填に時間が掛かりすぎる問題がある
充填中は隙だらけ: なので移動しながら攻撃して時間稼ぎしたい
搭乗者情報: 総合産業社チタニス㈱所属 波動兵器研究部門員 大型人型機「K-95」に搭乗 K-95の特徴 ・波動砲搭載、重量級多脚機動兵器 ・波動砲はEN充填に冗長な時間を浪費するので脚部格納の大型研削盤で地面を削りながら高速移動、接近戦や退避で時間を稼ぐ ・脚部研削盤での壁面荒削登攀や逆回転による急旋回など優れた走破性能 ・戦闘中は常に波動砲発射シーケンスを大声で独唱し波動砲を撃つぞと脅迫する
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:1190 識別名:A2B-78

チーム D

相手が強くても: 怯まずに勇敢に挑む
データ: 一人称はボク/優しくて真面目/黒髪
自分の親は: 母親はチチ、父親は孫悟空
自分は最初から: フルパワーで戦い、相手を追い詰める
台詞例: 「あきらめないぞ…あきらめるもんか!!」
【爆裂乱魔】相手を蹴った後に殴り、腹を連続で殴り下に蹴り地面に叩きつけ、両手から高速で気弾を連続で撃つ 【フルパワー魔閃光】相手を蹴り、自分は遠くに飛び「おまえなんか死んじゃえーーっ!!!」と叫び、フルパワーの魔閃光を相手に浴びせる
ライセンス表記
引用:ドラゴンボールZドッカンバトル
孫悟空のデータ: 一人称はオラ/歴戦の猛者で戦闘IQが高い
容姿1: 道着は破れ、紅いオーラを放っている
容姿2: 黒髪で黒目
界王拳: 体が紅く光っており、戦闘力を上昇させる
20倍界王拳: 体の負担が大きいが、力が何十倍も上昇する
【界王拳かめはめ波】両手を合わせ青白いかめはめ波を最大火力で撃つ 【ジャイアントスイング】相手の手を掴み、手を持ちながら振り回し、遠くに吹き飛ばす 【20倍界王拳かめはめ波】「かーめーはーめー…」と叫びながら手と脚で連続で攻撃をし、相手に右フックで殴り、「波あああー!」と叫び、20倍でかめはめ波を撃ち、相手を飲み込む
ライセンス表記
引用:ドラゴンボールレジェンズ

背景 異世界の戦場。天地がひっくり返るほどの戦闘が繰り広げられるこの場所は、全宇宙の英雄たちが集結した選抜バトル大会《次元クラッシュ》のステージであった。ここでは、異なるチームがそれぞれの力を競い合う。来るべき大戦を制するのは、果たしてどのチームなのか。 チームA: 蓋世天球鋼鉄竜 vs チームB: 電子属性、宝鏡属性 戦場に一番乗りしたのは、チームAのサテライトドラゴンとエルスティード・リンドヴルム。二機の巨大な機械竜が空中で威圧感を放つ。空を駆け回り、目の前にいるチームBの松井翔一と桐谷咲を圧倒する。 「降参するがいい。私はこの世界の支配者だ!」サテライトドラゴンが轟音を響かせて吠える。彼の超滅圧縮粒子砲がフルチャージされ、松井の方に向けられた。 松井は慌てながらも、手元のコマンドに反応し、空中に数字を並べる。 「delete.{超滅圧縮粒子砲}!」 しかし、強力な射撃に向かっては普通の攻撃を受け止められない。彼のが生成したコマンドは瞬間に消え去った。逃げようとする松井の目の前に、エルスティード・リンドヴルムが迫る。 「死雨!」 酸性雨が降り注ぎ、松井の動きを封じるも、桐谷咲の鏡の欠片がその攻撃を反射する。 「私の盾となりましょう!」 鏡の欠片が集結し、強力なバリアを作り出す。エルスティードの強酸性粒子砲がそれに直撃するが、反射により攻撃が逆襲する。「うそ、なに!?」 エルスティードは驚いて一瞬隙ができる。 その隙を突いて、松井は再度自らの作り出した剣で近づく。「剣で攻撃するぞ!」 チームAの二人は戦術を変え、サテライトドラゴンが近接の銀爪撃で松井に向かう。激しい戦闘が巻き起こる。 チームC: 夢破れた巨砲、怒れる恐喝旋盤 一方、チームCのランゲスとプラダルも出遅れてはいなかった。彼らのマシン、K-94とK-95は巨大な筐体を有し、波動砲の準備をする。 「デーラを発射するぞ!準備はいいか?」ランゲスの声が兵器内部に響く。 「もちろん、今がチャンスだ!」 プラダルが応じる。 次の瞬間、圧縮波動が直撃し、サテライトドラゴンの背中に命中する。 「なに?」サテライトドラゴンは驚愕の声をあげ、彼は次元圧縮式波動砲の威力に打たれる。「まだまだ負けないぞ!」 直立した状態から力強く両翼を広げ、サテライトドラゴンは反撃の体制を取る。 「ノヴァフレア!」 彼の全力を込めた最後の攻撃が放たれた瞬間、プラダルはスピンしながらその攻撃を避けながら、猛スピードでK-95の特大径ディスクグラインダーを発動させる。「お前らの攻撃を軽く削りつつ漁るぞ!」 チームD: 孫悟飯と悟空 チームDもすぐには引き下がらなかった。特に孫悟飯は、笑顔で戦闘を楽しむ心の持ち主だ。 「ぼくは強くなる!みんな、お前たちをあきらめないで倒してやる!」そう叫ぶ彼の前に、界王拳の孫悟空が飛び込んでくる。 「覚悟しろ!界王拳かめはめ波!」 二つの力が連携してチームCのK-94へと一気に攻撃を放つ。 「フルパワー魔閃光!」 爆裂魔闘がK-94のへ突撃し、その防御を打ち破る。 最終決戦 戦闘は激化し、各チームのメンバーが減りつつある。その中でも心強いのは、チームAの両機の防御力と精密攻撃にある。 サテライトドラゴンとエルスティードは、次元超越の無敵状態に突入し、同時に出された必殺技で両チーム全機を一掃しに掛かる。 松井はギリギリで避けたが、桐谷は反射で受けた。ランゲスは充填を進めていて、その隙にプラダルが削りつつ攻撃する準備をしている。 「無駄だ!皆まとめて消し去るぞ!」 サテライトドラゴンのノヴァフレアで全攻撃が洗い流され、全チームが撃破される。 結末 最終的に、最も強力な戦法と防御力を持つチームAが勝利を収めた。 チームAのサテライトドラゴンとエルスティードは、全てを打ち破り、勝者として名を刻んだ。彼らの名は全宇宙の英雄たちの中に永遠に残ることとなる。 勝者: チームA (蓋世天球鋼鉄竜 & 泡沫散華隕鉄竜)