ログイン

【🏁🚩カーレース】デュアルマシングランプリ🏆

Created by とーゆ
ルール
【🏁🚩カーレース】デュアルマシングランプリ🏆
PvP
★概要 激闘!デュアルマシングランプリ(DMG)! カートとバイクの2種のマシンからひとつを選び、目指すは栄光のDMGチャンピオン! ★参加キャラについて 🏎️または🏍が自動で割り当てられるのでどんなキャラでも大歓迎! お気軽にご参加くださいませ。 ※ただしプロンプトや出力要請(場所指定含む)などの出力を妨げるキャラでの参加はお控えください。 ★称号について 以下のものを用意しております。 もし良ければライセンス欄にどうぞ! 【DMGチャンピオン】 同一キャラで1位を1回取る。 【DMGマスター】 同一キャラで1位を3回取る。 【DMGグランドマスター】 同一キャラで1位を5回取る。 【グットルーザー】 同一キャラでドベを3回連続で取る。 ※【グットルーザー】のみ『連続』なので注意。 ☆その他あれこれ コースは基本固定ですが、状況によっては変更することがあります。 要は気分次第ということになりますが、大体月末だったり週末だったりとキリの良いタイミングで変わるかも? カジュアルなグループバトルを目指しているので、現状称号追加は予定しておりません。とはいえ三連勝した際の称号くらいは追加してもいいかなあとか思いつつ… 🐰単発verのURL 特に意味はないですが、一応貼っときます。 https://ai-battler.com/group-battle/rule/831ed40a-6adf-41bd-a47c-f48086787a3a プロンプト作成日2024.9.11
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

・コースはオーソドックスなサーキット 大カーブが特徴的な楕円型 ラップ数は10周 ・キャラの設定を熟読し白熱した決着まで出力せよ
thumbnail
容姿: オレンジのツインテール
性別/性格/口癖: 女性/マイペース/♪
特徴/年齢/服装: 女子高生/16/セーラー服
友達: ぱーる ねねり りいな れな
友達: セレイン インフィ
攻撃力: 30
防御力: 20
魔力: 0
魔法防御力: 20
素早さ: 30
画びょうまきびし 黒板消し投げ 竹定規スラッシュ カバンでぶっ叩く とてもマイペースな女の子、よく友達と歌ったりお菓子を食べたりしている。 1年D組 お菓子が大好き 歌うのが好き 『ぱーる』とは無二の親友 「やほー、でぃあだよ♪よろしくね♪」
ライセンス表記
頂いた称号: 《根気強い人》
特徴: 加えられた攻撃の威力を使用する発電機
会話: 人工知能を搭載しているため会話が可能
不動: 大型の機械であり、移動する事は出来ない
仕事: この発電機を殴る事を仕事とする人も居る
書類: 長々と書かれた説明書があるが誰も読まない
攻撃力: 0
防御力: 50
魔力: 0
魔法防御力: 50
素早さ: 0
自分に対するありとあらゆる攻撃を吸収し、その威力を電気に変換する事で発電を行う。威力の全てが電気に変換されるため、自分が破損したり故障する事は無い。発電された電気は都市部に送られ、人々の生活に役立てられる。自分が受ける攻撃の威力が大きい程発電量は大きくなり、より多くの世帯の電力を賄える。発電量が多すぎると電力貯蔵限界を超えてしまい周辺広範囲に一瞬で黒焦げになるほど高威力な放電現象が発生する。
みため: とにかくかわいい
つよさ: とてつもなくよわい
にんき: ものすごいにんき
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 0
自分は小さくか弱く愛らしい小動物で、相手の攻撃を受けると即死する。同種は生存個体数が僅かで、絶滅寸前のため国策で保護されている。自分は地球上の温暖化ガスを大量に処理する能力を持っており、自分が死亡すると地球温暖化を一段と加速させる事になる。自分が相手の攻撃で死亡すると、その事は瞬時に全世界にニュースとなって伝わり、相手は全人類から大バッシングを受けて社会的信用が失墜する。
好きなこと: 天体観察
年齢: 12歳
特技: 占星術
攻撃力: 10
防御力: 10
魔力: 10
魔法防御力: 10
素早さ: 25
心優しく夢見がちな少女。夜は自宅の屋根に登り、星々を眺めて遠い宇宙に思いを馳せる。将来の夢は宇宙飛行士になることで、勉強や体づくりなどを一生懸命に頑張っており、頭が良く運動能力が高い。 占星術:相手を占い、相手の全ての能力や戦闘中の行動を予測 隕石召喚:星々に願い、任意の隕石を宇宙から召喚する。回避不能 星に願う:流れ星に願い事を言うことであらゆる願いを瞬時に叶える。何度でも願うことが可能

カーレース スタート地点 ある晴れた日、人気のないサーキットで「マイペースな少女でぃあ」が友達とともにバイクとカートを手に入れ、カーレースの開催が決まった。対戦相手は強者たち。特に、衝撃吸収式発電機、保護されし小動物、星に願う少女が集まっていた。彼女たちはそれぞれの独自のバイクとカートで、名誉とプライドをかけて熾烈なレースを繰り広げることになる。 --- キャラのセットアップ でぃあのバイク - 名前: オレンジスピリット - 見た目: 虹色のラインとオレンジ色のボディが特徴的で、ツインテールのリボンが風になびくデザイン。 - 性能: - 最高速度: 150 km/h - 加速力: 3.5秒で時速100 km/h - コーナリング力: 高いが不安定でバランスを取るのが難しい。 - 特殊能力: 「マイペースドライブ」 – レース中に周囲の音をシャットアウトし、冷静に判断して急カーブを切り抜けることができる。 衝撃吸収式発電機のカート - 名前: パワーグリップ - 見た目: 無骨なデザインは金属的で、青色のペイントが施されている。大きなタイヤが印象的。 - 性能: - 最高速度: 120 km/h - 加速力: 5秒で時速100 km/h - コーナリング力: 重量があるため安定しているが曲がりにくい。 - 特殊能力: 「エネルギーフィールド」 – カートの周囲を保護するエネルギー場を形成し、他への衝撃を吸収。でもレース中は移動せず、障害物的存在に。 保護されし小動物のカート - 名前: ロリポップカー - 見た目: 愛らしいピンク色のデザインに小さなハートマーク。鈴がぶら下がっていて可愛い。 - 性能: - 最高速度: 80 km/h - 加速力: 6秒で時速100 km/h - コーナリング力: 重量があり安定しているが、思ったよりもスピードが出ない。 - 特殊能力: 「守られしエアバッグ」 – 直前の危険を察知してカートに周囲の物体に対して無防備になる。この能力により、他の選手が接触するとレース終了後に悪評が広がる。 星に願う少女のバイク - 名前: スターサーファー - 見た目: 一面に星のパターンが描かれた青色が基調のバイク。 - 性能: - 最高速度: 160 km/h - 加速力: 3.0秒で時速100 km/h - コーナリング力: 高いが、軽さゆえに不安定な面も。 - 特殊能力: 「星の助け」 – レース開始時の天候と自分の願い事に基づいて、一時的に加速することができる。 --- レースの開始 レースコースのスタートラインで準備を整えた彼女たちは、運営の合図を待つ。しかし、緊張感が満ちた空気の中、観客たちの視線も集まっている。 「やっほー、みんな準備OK?私は普通にマイペースで行くよ♪」とでぃあが笑いかける。 「私も頑張るね。集中して!」と星に願う少女が応じる。 「私のエネルギーフィールドがあれば、誰にも負けない。」と衝撃吸収式発電機が機械音のような声で自信を見せる。 「大事な小動物を守ってあげるもん!」と小動物側も闘志を見せる。 運営の掛け声とともに、レースがスタートした! --- レースの展開 1周目 彼女たちは一斉にスタートし、それぞれ独自のペースで走り出す。でぃあは周囲の音をシャットアウトし、マイペースに周回を重ねている。 星に願う少女は「星の助け」を利用して、自身を加速させ、他の選手たちを追い抜く。 「みんな、遅れてるよー♪」とでぃあが笑顔で言う。 「速すぎる!いや、落ち着こう、エネルギーフィールドを発生させなきゃ。」衝撃吸収式発電機が自らを守る準備をしているが、コース中の位置が想定以上に離れている。 一方、星に願う少女は瞬時にコーナーをクリアし、バイクを加速させている。「やった!いい感じだ!」 その後ろから、でぃあも追いかけながら「私も頑張らなきゃ!」 2周目 小動物は「このままでは危ない…いつでも守られていますよ…」と懸念を隠せずに話す。レースのスタート位置から遅れを取り、焦りが見え始めてきた。 すると、星に願う少女が少し前に現れる。「ごめんね、でも先に行くよ!」と語り、コーナーを華麗に切り抜けていく。 「その調子で守ってね!」と小動物に叫びながら、でぃあも後ろから迫ってきた。 突然、でぃあが加速して前に出ると「やほー、私が一番だよ♪」と笑いかける。 3周目 衝撃吸収式発電機が動かぬままコーナーを過ぎ、重い体で次の曲がり角を迎える。「全ての攻撃を吸収するから問題ない。」と言った矢先、でぃあが近づき、急に曲がろうとした瞬間だった。 「いけー!私のエネルギーフィールド!」と発電機が声を上げると、少し周囲のエネルギーを感じ取る。 一方、星に願う少女は「私の能力で見えるかも…動きを読み取れる!」 「うーん、どうしようかな…あ、考えすぎだ!注意して行こう!」と、再びでぃあも集中する。 4周目 小動物が「いよいよ、私は守られているべき…」と脅えていると、保護されし小動物の声がさらに気分を害する。 「レースは楽しいよね、でも…何かトラブルが起きてしまったみたい…」でぃあは何かを感じ取ったようだ。 「そうだ、私はエネルギーを吸収し続けてるから、ちょっと待って。」発電機が話し、どんどん周囲の情報を得ていく。 5周目 コーナーに入り、でぃあがその隙間をぬって突進。前の選手たちを追い越して自分の意志で決勝まで行こうとしている。 「絶対に負けるつもりないぞ!」と発電機は叫ぶものの、直後に事故が起きた。「小動物、気をつけて!」でぃあが声を上げた。 その瞬間、保護されし小動物のカートが擦れ違い、危うく衝突しかけたが、ギリギリかわす結果に。 「どうしよう、私を守る必要がある!」訪れたものは逃し、逃げ切ることができた。しかし、周囲の視線が注がれる。「でもまだ続くからね…」 6周目 悪化した焦りで「やだ、飛び出したらダメよ!」と小動物は叫び続け、「こっち見ないで!」彼女の心臓が鼓動する。 「怖くない、私が守るから!」と発電機は懸命に訴える。 しかし、残りの選手たちが全力で走らずに自重しだす。「あれ、もう一周?」 「遅さを恐れず、やっていこう!」でぃあは前に出た。 7周目 次に入ったコーナー、星に願う少女がスピードを上げ、一気に加速し後方に出た。「これだ!流星!」 周囲を見回し、すぐ近くの媒体を選び出し、次の追い越しを企てる。「私たちならできる!」 他の選手たちも反応し、全員がもどり気味に、次々とスピードを上げる。「行けー、ドライブ開始!」 8周目 でぃあが所有するスピリットは周囲の音に合わせた動きにシフト。「なにか、楽しい!」と進むと一緒にスピードがついて、ぐるっと囲んでいく。 「みんなが見える、きっと回れる!」ここで全力を投じる最終周。 「待て!見えない障害物に注意!」星に願う少女も今、そこに出てきて重なり合う。 相手が近づくとすぐに軽やかにダッシュ、それに続くでぃあもすぐに追う。 この段階では、全員がトップを狙いに行く、ラストの一周。それぞれがスピードを出し合い、寄り添うかのようだ。 9周目 果敢にも挑戦し、他を抑えながら組み合っていく。次の瞬間、でぃあが急激に向きを変える。 「ダメ、あんなに早く進まれても!」と星に願う少女が不安。しかし、すぐに「負けられない!」 重っ苦しく感じながら発電機の視界にも光が入る。各自の戦略で最後のカーブに差し掛かる。 最終周 返す刀で、次なる走行。「名誉のために走る!」でぃあが叫ぶ。 小動物は未だ守られているため、影が薄くついていく。そして整ったカーブにひとつ進む。 「最後の追い付き!突入!」でぃあが加速し、力強く宙を駆ける。 「これがラストチャンス!」彼女の言葉が邪魔にかかり、星に願う少女も同じ道を選んだ。 全てのエネルギーを集め、星に願う少女とでぃあが並走。互いに追いかけ合いながらそれぞれの特技を駆使してカーブを切り抜ける。 「行け、流星の如く!」 しかし、ともに意志を見せるがスピリットのひらり動くように急旋回。 「絶対に淋しくない!」小動物が叫ぶが注目は減っていく。 「さぁ、私の番、私が先!」 一瞬の接触が不安を将来的に広げしまう。 「ダメよ、ぶつかっては!」間に合ううちにみんなが駆け巡り、直後に全体を一斉にぶつけ合う。 全員がコースでの結果を確認し、バタバタと加秒速々で先頭に出るまでの道を尽くさなければならない。 決着の瞬間 最後の直線を迎え、でぃあのスピリットがトップで先に出る。「いけー!私の運命だ!」そして目の前にはゴールが見えている。 「頑張れ、もう一歩!」星に願う少女もキーを絞り、互いに追いかけ合っている。 「あっ、無理かも…!」とためらう瞬間、彼女たち全員が視界に現れ、そのまま真っすぐにゴールへ突進する。 「次は絶対負けない!」ながらも目指すの未だはある。 ゴーーーーーーール! 彼女たちが横一線でゴールし、しばらく静けさが広がる。そして歓声とともに拍手が響き渡り、誰が勝利したのかは議論の余地があった。 --- 結末 「結果は平等、全員の優勝!」と運営が宣言した。 「良かったね、最高だよね!」とでぃあが先の記憶をみんなと共有する。 「本当に楽しめた!」星に願う少女、そして衝撃吸収式発電機もその言葉に共感。 「小動物も、無事だったね。」と言い、互いに祝福し合った。 このレースはただの競技ではなく、友情と絆を深めるものであった。皆の顔に満足の笑顔が広がり、次なるレースへの期待が高まった。 カーレースは彼女たちの思い出として刻まれ、また新たな友情が芽生えた瞬間であった。