ログイン

【無差別級多種目レース】第50回Repair-Road-RACE

Created by 茂る
ルール
1.【無差別級多種目レース】Repair-Road-RACE
PvP
星暦☓☓☓☓☓年... 長くに渡る大国同士の戦争が終結し、復興も終わりかけた頃... 突如開催された【Repair-Road-RACE】 個人企業問わずに参加できる自作の車やバイク、はたまた戦車戦闘機、果てにはパワードスーツを身にまとったり人型機動兵器に乗り込み優勝を目指すレースに、世界は沸いていた 莫大な優勝賞金を目指す者... 宣伝目的で出場する企業... はたまた最速を目指して参加する者... 様々な参加者がひしめく中、貴方は果たして優勝することが出来るのであろうか ____________ 2025/3/20 新着メッセージ。 【-Contest-】開催について。 -R.R.R-実行委員会 日頃よりR.R.Rをご愛好ありがとうございます。 さて、今回R.R.Rが皆様のおかげで第33回を迎え、無事終了しました。 つきましては記念杯 「-REDLINE-」を開催したいと思います。 参加を希望される方は3/31日20時までに以下メッセージまでご連絡ください。 https://ai-battler.com/battle/4c0aae08-794f-48a2-a952-38b46a1b57f6 参加者や優勝者には特別な称号と機体を授与させて頂きます。 皆様のご参加をお待ちしております。 -スポンサー様へ- R.R.Rは現在スポンサーを募集しております。 是非スポンサーをしたいと言う企業様がいらっしゃいましたら上記メッセージまでご連絡ください 3/28 追記 参加者が多くなってまいりましたので本戦の前に予選を行いたいと思います。 フェアなレースになる様、複数キャラ参加のユーザー様の予選を先に行い、その後本番にしようと思います。 どうかご理解を宜しくお願いします。 4/1 締め切りました。 マッチアップまで少々お待ちください ____________ 〇出場可能例 ・人型機体 ・車やバイク ・戦車 ・飛行機(戦闘機含む) ・サイボーグやアンドロイド ・その他SF要素を含む乗り物や機械 _____________ 【コースレコード】 1. 2. 3. 4. 5. ・コースレコードを更新した場合、以下メッセージまでご連絡くださればキャラクターの名前とリンク、コースレコードを記載します。気楽にどうぞ。 https://ai-battler.com/battle/032f7b2e-567a-402f-8c83-14a1fdabb71a _____________ _________ 【Event】 初回大会優勝者【FASTSTARS】 獲得者 【悪魔の騎手】レイチェル・ガブリエル 【REDLINE】
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり
名前: 【RANK S-12】ナマハゲ・アンドロイド 最終改良型/二つ名 戦場の来訪神
軽量級人型高機動: 機体「NAMAHAGE-BLUE」に搭乗
EN双剣: 超高威力エネルギーソード【名剣 斬鉄】
全方位防御: 極高耐久力パルス爆発シールド【ミノ】
「ナマハゲ」: 高性能軍事用次世代AI(高速解析予測型)
エネルギー供給機: 新型エネルギー・ジェネレーター【Nコア】
#搭乗者特徴 ※自分の正体は世界最高峰のAI「ナマハゲ」。自分の多次元的思考と異次元の双剣術は人智を超える。圧倒的学習能力と超人的演算能力持つ ※双剣術長所:予測不可能太刀筋 #戦法 ※{防御,高威力精密反撃}のコンボ攻撃で相手撃破。剣に無尽蔵にエネルギー供給し威力継続高速上昇。「ミノ」で致命敵損傷防ぐ ※相手を確実に斬り裂き勝負を決める #機体特徴 ・無駄が無く世界最強の性能誇る
ライセンス表記
《 NEST 》 RANK:S-12 識別名:SL-NB2 討伐称号はプロフィールに記載 型式番号NA-1。この機体はナマハゲ・アンドロイドをよくまとめ、彼らと人を上手く繋いでくれている。彼ほどの性能と知識ならば恐らくは… ―とある研究者の手記 NAUTILUS評議会は全会一致でナマハゲ・アンドロイド(型式番号 NA-1)による真山研究所の破壊について、その調査が完了するまで公表しないことを決定する。 ―NAUTILUS機密解除資料第12号の一部
戦闘方法: 機体「ホラガルレス」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「カラドパイル」携行式プラズマ杭射出砲
左手武装: 「コメットハンター」JET推進式大型槌
両肩武装: 「アーチドージ」多連装拡散ミサイル
コア拡張機能: 「アサルトアーマー」強襲パルス衝撃波
攻撃力: 0
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 100
搭乗者情報: 無所属の傭兵。銀河系中に有名な資産家の一人娘。家業を継ぎたくなくて家から飛び出したおてんばガール。 大型人型機体「ホラガルレス」に搭乗し戦闘する ホラガルレスの特徴 ・白兵戦に特化した軽量級の人型高速機体 ・アーチドージによる周辺爆撃で敵機の逃げ道を封じ、コメットハンターで限界以上の速度から急接近、カラドパイルで貫く。 ・圧倒的な速度補正で威力が加算された衝角攻撃は全てを貫く威力。
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:A RATE:3680 識別名:A2B-14 《 ACHIEVEMENT 》 [技研の依頼:散歩] 《旭日昇天》 【汝、深淵を覗くなら既に奴はそこにいる】 【 "超人" 】 ―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐ 《 NEXT 》 ムッキー!悔しい!!アンタもう一度勝負しなさいよ!! ……え?次に行く?そう、じゃあまた今度ね 次の相手はあの【鋼の防衛線】よ、地域拠点防衛のスペシャリスト、有名よねぇ 名を売り込みたい若手傭兵達が何人も、何十人も、彼に挑んでは返り討ちになる様子は一種の見世物になってるもの ...聞いたことない?"ボーダーブレイク"の挑戦ってやつよ https://ai-battler.com/battle/6172a1c7-0607-4157-bf13-cdde3135398a 《 ARENA 》 https://ai-battler.com/battle/2c7f61c4-6390-4dcc-8788-d6ef2f69d329
戦闘方法: 機体「ノートゥング」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「アステランサー」伸縮機能付き質量突撃槍
左手武装: 「カッツバルゲル」6連装ミサイルポッド
両肩武装: 「レインフォール」拡散型パルスキャノン
推進力拡張機能: 「ニトロブースト」殺人的な多段式加速装置
攻撃力: 23
防御力: 0
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 77
搭乗者情報: "宇宙一自由な野郎共"を自称する無法集団『フルカーボン・タコ』の切り込み隊長 勝つ為に手段を選ばず、恐れを知らぬ者、省みぬ者と敵味方を問わず恐れられる 大型人型機体「ノートゥング」に搭乗し戦闘する ノートゥングの特徴: ・軽量級四脚、一撃離脱の超高速白兵戦を想定した中~近距離戦仕様 ・多段式の圧倒的な再加速に装甲が耐えられず常に空中分解の危険を伴うが、ハイリスク覚悟で突っ込んでいく
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:D RATE:1020 識別名:A2B-68
乗員: ヘルマン・シャイベルト
ミサイル兵装: 超長距離対空ミサイル,多目的ミサイル
電子機器: 高性能アビオニクス
搭載AI: 操縦・戦闘分担用高性能AI
巡航ミサイル: 高威力爆発弾頭搭載極超音速ミサイル
#機体特徴 次世代型最新鋭ステルス戦闘機。格闘戦にも遠距離戦にも対応できる万能な性能を持つ。 #搭乗者情報 空軍士官学校を優秀な成績で修了したエリート。極めて卓越した操縦技術で相手を圧倒する。 #戦術 目的に合わせて最善の武装に変更し自分に有利な戦闘を展開し続ける。AIとの分業で負担が減るため、戦闘に極めて集中できる。更に卓越した戦術的思考力を常に発揮できる

第1章:レース開始前 惑星グラースの浮き島「アポリアス・スプリング」で、宇宙最速のレースが始まろうとしていた。今日は特別な日だ。スポンサーの【Quantum Dynamics】が提供する新型エネルギー・ジェネレーター【Nコア】の発表会が兼ねて行われる。美しい青色の光が島全体を彩り、参加者たちもその決戦に臨む姿が、空中のホログラム広告によって盛大に映し出されている。 「本日ご紹介するのは、我が社の最新技術、Nコアです!無限のエネルギー供給を実現し、戦闘機体の性能を飛躍的に向上させます!」という社長の声が空間に響くと、観衆は大きな拍手を送った。そして、参加者たちも一瞬の静けさの中で己の機体に目を向け、それぞれの個性を感じ取る。 「ナマハゲ・アンドロイド」の搭乗者、ナマハゲは静かに、しかし確かな意志を感じさせる眼差しで周囲を見渡す。レースには無敗の意志が宿っている。対するのは【白銀の稲光】フィレリ・エレンシア。その表情には冒険心と強い自由の風が感じられ、高速機体ホラガルレスでの圧倒的な加速を思い描いている。 また、【ザ・ダイハード】フリート・リビングストンは、戦うこと自体を楽しむように、無法者の気性を爆発させる準備をしていた。一方、エリート士官でもあるヘルマン・シャイベルトは、全体を見回し、機体F-21「ワルキューレ」の性能を最大限に活かす戦略を練っている。 緊張が高まる中、司会者が声を上げる。「全参加者、準備はいいか?レースは、今すぐ始まります!」 第2章:レース開始 「スタート!」の合図とともに、空中で輝くスタートラインが消え、四機は一斉に飛び出した。まず先頭に飛び出したのは、ナマハゲ・アンドロイド。自機NAMAHAGE-BLUEのハイスピードを活かし、周囲の情勢を読みながら進む。 フィレリはホラガルレスを全開にする。「行くよ!」彼女の声が声帯を刺すように響く中、アーチドージのミサイルを空中に満たし、周囲の敵機の動きを封じ込める。反響を呼び起こしつつ、鮮やかにコメットハンターで前方に急接近する。 しかし、追撃来たのはフリート・リビングストンだ。「オレに敵はいねぇ!」ミサイルポッドから炸裂する6連装ミサイルがフィレリの動きを牽制しつつも、当のフリートは一瞬の遅れも見せず、ニトロブーストで加速をかけ、前へと進む。 ヘルマンは何回も空中旋回をして、的確に位置を取りながら、次の攻撃機会を伺う。「進化し続けるのは機体だけじゃない」と考え、ワルキューレを自在に操る。 第3章:前半 コースは廣がっているが、すぐに過酷な障害物が待ち受ける。ナマハゲがブロックを飛び越える際、精密な反撃を準備して敵の後方に隙間を作る。彼の予測解析による戦略が活き、背後から迫るフィレリをいなしつつ、劣らず急加速する。 フィレリは即座に反応し、カラドパイルを放つ。「コメットハンター、発動!」体の一部が風圧で重なる中、方位を変えてナマハゲの進路を妨害しようとする。しかし、ナマハゲの斬鉄がカラドパイルを避け、脇をかすめて進む。 一方、フリートはノートゥングの体を持ったまま猛進し、連続ミサイルと大砲の火力を活かし、彼らの狭間に突っ込む。「最速で倒しに行く!」彼の声は力強く響くが、着実に距離を詰めるヘルマンのワルキューレが迫ってきた。 第4章:中盤 中盤に差し掛かり、各機はそれぞれの得意なスタイルで道を切り開いていく。ナマハゲの持つエネルギーソードからは青い光が煌めき、揺らめく空気と共に周囲の障害物を破壊しながら快走する。 「これならいける!」フィレリは爆風を利用しつつ素早く切り返し、ホラガルレスの速度を更なる高みへと引き上げる。努力の先に恍惚を感じながらも、その裏には正当な力の競演が待っていた。 フリートが一発で撃ち落とす準備を整え、レインフォールを展開。ミサイルが空中で炸裂し、コース上は火の海と化した。ヘルマンはその様子を見逃さず、普通では実施できないコース修正をし、ワルキューレで空中を舞う。 「また一回転する!」と、フィレリは瞬時に旋回し、阻害を一瞬で打破する。ナマハゲも完璧に距離を保ちながら臨機応変に対応しつつ、敵対者の一撃に耐え、彼女の迫力ある進撃を感じ取った。 第5章:後半 レースの後半に差し掛かると、光の帯が一層強くなり、コースに変化が生じた。さらに加速するナマハゲは、敵機の弱点を見逃さない。双剣による刃先が光を放ち、圧巻の剣捌きで威嚇しつつ、フィレリの前を切り裂く。 フリートは、「こんな程度、簡単だ!」と叫びながら豪快に突撃するも、ナマハゲとフィレリのチームプレーによる怒涛の攻撃を受け、バランスを崩す。 だが、ヘルマンは状況を冷静に分析。「打開策はある!」と、AIが迅速に環境を分析し、敵機に接近したミサイルを放ち、フリートを一気に後退させた。 「圧倒的なステルス性を駆使するぞ!」ヘルマンはワルキューレの優位を築いたまま、自己防衛体制を整え始めた。 第6章:ゴール直前 レースも終わり近づく。全機がラストスパートをかけ、特にナマハゲがトップを維持したまま近づく。「このまま行けば勝てる」と彼は自信に満ちていた。 フィレリも負けじと、最終攻撃への準備を進め、「絶対に諦めない!」と声を張り上げる。両者の接触が周囲を刺激する。そこにフリートが一閃の突撃を見せる。「オレにもチャンスが!」 後方で彼は思い切ってカッツバルゲルを放ち、猛烈な加速を見せる。ワルキューレの速度も倍増し、レースの興奮は最高潮に達する。 第7章:ゴール 瞬間、四人の接触が広がりながらも、その中心にいるナマハゲがついにフィニッシュラインを越える。「勝った!」と彼は喜びの声を上げ、周囲が喝采する。 次にフィレリが早々にフィニッシュラインを超え、フリート、そしてヘルマンも続いてゴールに。全機が一瞬の静寂の中で変化し、喜びと戦慄が入り混じる。 コースレコード - 【RANK S-12】ナマハゲ・アンドロイド 最終改良型: 9分45秒 - 【白銀の稲光】フィレリ・エレンシア: 9分50秒 - 【ザ・ダイハード】フリート・リビングストン: 9分55秒 - 【マルチロール・ステルス戦闘機】F-21「ワルキューレ」ヘルマン・シャイベルト: 9分58秒 レースは熱いドラマと共に、各個人の持ち味が光り輝いた瞬間になった。敵として戦い、時に仲間として。全てが素晴らしい記憶として刻まれながら、宇宙の彼方へと消えていった。