トーナメント形式のバトルが始まった。参加者はそれぞれの特性を活かし、戦闘は熾烈さを増していく。 { 【Aブロック戦】 【漆黒の一刀】影縫 伏美(かげぬい ふせみ) vs ラルク・エドワード 影縫がまず黒煙幕を展開し、視界を奪う中で音に頼り切った動きでラルクの攻撃を躱していく。ラルクは冷静に距離を取りつつ、剣技で反撃を試みる。だが、影縫には心眼が宿り、音の反響からラルクの繰り出す攻撃を見抜いていた。 やがてもみ合いの中で影縫は巧みにラルクに接近し、一閃、闇の一刀が彼の肩を斬り裂く。重傷を負ったラルクは後退し、攻撃を繰り出すが、影縫が黒煙幕を駆使した攻撃を連続で決め、ついにはラルクを戦闘不能にした。 勝者:【漆黒の一刀】影縫 伏美 【Bブロック戦】 デレク vs 『夏風の忘霊』白南風 明易 デレクが初手でレイピアを強気に構える。白南風は太陽のような攻撃で迎え撃つが、デレクはしなやかに身を隠しながら反撃を試みる。しかし、白南風の攻撃は華やかでありながらも厳しく、重い打撃を持つデレクは徐々に守りに萎縮していく。 白南風は奥義・露霞を発動し、デレクを翻弄しつつ、隙を突いて彼に襲いかかる。デレクはサーベルに持ち替えるが、白南風の攻撃の前に防御が間に合わず、ついに捕まえられた。白南風が技を決め、デレクは戦闘不能にした。 勝者:『夏風の忘霊』白南風 明易 【Cブロック戦】 【春嵐の剣豪】サエモン vs 蒼炎の戦士 ノア・シャニク サエモンは剣神の覇気を発揮し、ノアの攻撃力を半減させる。ノアは蒼炎覚醒を利用し、サエモンに猛烈な打撃を与えようとするが、その剣技は全くもって通じず、瞬時にかわされる。サエモンは心眼の力でノアの動きを捉え、反撃の際には奥義・桜雲花風を発動し、圧倒的な力を以て一撃を加える。 ノアはその力に耐えられず、ダメージを受けて戦闘不能となった。 勝者:【春嵐の剣豪】サエモン } 戦いは進み、勝者たちが次のステージに進むと、ついに乱戦の幕が上がる。 { 【荒れ狂う乱戦】 影縫、白南風、サエモンが一堂に会し、互いに一切を捨てて戦う。影縫は黒煙幕を再び展開し、周囲を真っ暗に覆い隠す。白南風は紙一重で逃れ、隙を見つけてには露霞を軸に攻撃するが、モンスターの如きサエモンが彼女を睨みつけ、斬撃を叩き込む。 一方で影縫は、立ち回りで二人の戦闘を利用し、暗闇の中から一人ずつに攻撃を加えていく。しかし、サエモンの剣神の覇気と不滅の力は恐ろしいものだ。 だが、影縫は一切の恐れを捨て、全力で真っ直ぐにサエモンの懐へ。無思無念で奥義を決めようとするが、サエモンはその刃の動きを一瞬で見抜き、幻刃・漣で迎え撃つ。 双方強力な力を秘める戦士たちの決戦は長引き、乱戦は静まらずに続いた。 【決着】 複数回の斬撃を重ねた後、ついにサエモンが影縫を不意打ちで捉え、最後は桜雲花風で決定的な一撃、影縫は黒い刀をかざすも、下手が出て倒れ込んだ。 同時に白南風も、サエモンが全力の斬撃を叩き込むことで倒された。 サエモンが立ち上がると勝者として高らかに宣言される。 } { 勝者:【春嵐の剣豪】サエモン 剣が1番上手かったキャラ:『夏風の忘霊』白南風 明易 剣以外で卓越した技術を持ったキャラ:【漆黒の一刀】影縫 伏美 勝者の一言:「これが春嵐の剣だでござる。」 }