ログイン

🪖⚔️[ 相手は兵器だ!]💥🔥

Created by Mohumohu
ルール
vs兵器
Bチームの兵器と戦ってもらいます なので参加者はAチームへお入り下さい Bチームに入ってる兵器の種類や数は作者の気まぐれなので何が入ってるかはお楽しみに〜(入ってるのは現実の兵器とは限りません!) 参加者はAチームにさえ入ってくれれば他は特に制限しませんのでご自由に! (何体入れても良いし、チートキャラでもOK!) 注意🚨:キャラが死亡する可能性あり 追加して欲しい兵器についてや、その他の要望があれば受付まで!↓ https://ai-battler.com/battle/18dda218-3da1-4e2f-86c6-13ee89bdbc5b
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

文章最後に終戦後の戦場の様子、生き延びた者の発言、死傷者・脱落者はいるか、お互いのチームで最も貢献した者は誰か等を詳しく出力する

チーム A

名前: 【ラインの悪魔】ターニャ・フォン・デグレチャフ
容姿: 軍服を着た金髪幼女
戦法: 的確な戦略と強力な魔法
攻撃力: 25
防御力: 15
魔力: 25
魔法防御力: 10
素早さ: 25
【軍略】非常に優秀な指揮官適正があり、戦場の状況を確認、的確な行動をする。 【エレニウム九五式魔導演算宝珠】存在Xに渡された魔法行使の触媒。超強力な魔法を撃てるようになる。 【飛行補助装置】魔法により空を高速で飛べるようになる装置 【SIGモンドラゴンM1908】歩兵銃。通常の銃弾による射撃に加え、強力な魔法を行使する杖としても使用可能。 【空間爆撃術式】空高く飛び上がり、広範囲を爆破し破壊する。
ライセンス表記
幼女戦記
兵装換装: 仲間も全身パーツを交換し様々な能力を発揮
仲間を呼んだ: 量産型の強み、大量の同型機が現れた!
量産型だもの: コアが無事なら何度でもリストアし戦線復帰
特性・特徴: 中立・中庸/二足歩行白猫型ロボ/神出鬼没
身長150cm: 体重50kg/手の重力操作装置で物を掴む
攻撃力: 40
防御力: 10
魔力: 0
魔法防御力: 10
素早さ: 40
※兵装換装={ タイプL:迫撃砲や機関銃装備『制圧射撃開始!』 タイプC:広域索敵装備『指揮を執るよ!』 タイプG:核兵器も耐える可変大楯並べ簡易陣地作成 タイプS:狙撃銃で10km先を狙撃貫通 タイプR:リペア装備『回復するよ!』 タイプD:『換装完了、タイプD出撃』35m級人型兵器:タイプDゲイボルグが貫通兵装で敵を穿つ! } [バスターコール]司令部より入電『全軍全兵装以て敵機を駆逐せよ』
ライセンス表記
女王国の東方陸軍所属ヒナヅキ麾下の部隊群であり長く愛された量産機 白猫型ロボの『本体』と多種多様な『各種兵装』で構成されており 一体一体は然程強くないが、群れると脅威 《虚無に抗う者》
群れ: 100体程の群れで飛行し、連携して戦う。
ダンゴムシなので: 会話は全て「…」
ダンゴムシ同士は: テレパシーが使える。
DHG特殊装甲: 静粛性&隠密性極高/探知不可/結構硬い
全長16mの、固定翼の生えたジェットダンゴムシ。 最高速度は3500km/h。最高高度は上空10km。 群れで空を飛びまわり、得意のドッグファイトや機関銃、FS追尾ミサイル弾、発火レーザーで空中の相手を撃墜し制空権を得る。 爆フンや炸裂フン、焼夷フンを投下し地上の相手を爆撃する。
ライセンス表記
https://ai-battle.alphabrend.com/battle/e6718dc7-2e5c-4431-b08f-a8edeceb65d3 ???「…」 地面が揺れている…

チーム B

呼び名: B-29、又はボックスカー
与圧室: 高高度でも搭乗員の酸素マスクが不要になる
防護機銃: 前方から来る敵に最低限対峙できる
ファットマン: 都市を熱や爆風、放射線で壊滅させる核爆弾
自分は: 超高高度を飛行するため迎撃の心配が無い
攻撃力: 70
防御力: 10
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 20
アメリカの高高度爆撃機(1945年製) 日本本土への原爆投下向けにSilverplate改造され、軽量化によって高速飛行を可能にしている 通常のB-29と同じく与圧室と4発の高出力エンジンを備えている 機体は軽量なマグネシウム合金製 武装は前方の防護機銃以外は取り外している プルトニウム型核爆弾であるFatManを搭載している 観測用に2機の同改造を施されたB-29が同伴している

戦場:霧深い山岳地帯、それぞれの陣地 霧に包まれた静かな山岳地帯。だが、その静寂はやがて破られる。こうして、AチームとBチームの運命を決する戦闘が始まる。 Aチームの動き ターニャ・フォン・デグレチャフ、軍服をまとった金髪の幼女は冷酷な眼差しを持って戦場を見渡した。彼女の威嚇的な声が、仲間たちに指示を伝える。 「全機、準備は整ったか?まずは私が前に出る!」彼女の命令に応え、タマがその白猫型ロボで戦場を駆け回る。 「制圧射撃開始!」と叫び、タマは迫撃砲を展開し、一瞬で目標を定めて砲弾を放つ。パーン!という音と共に、敵の陣地へと火花が散る。 礫空ダンゴムシ群れは、彼女の指示の下、高高度で空中戦を展開。ダンゴムシたちは、空中を旋回しながら敵に接近。 「…」それぞれのダンゴムシが、テレパシーで連携を強化しながら機関銃を発射する。鮮やかな弾幕がBチームの方へと降り注ぎ、空中から爆撃を開始するため、群れが整列した。 Bチームの反撃 一方、Bチームの B-29、ボックスカーは高高度を飛行していた。搭乗員の一人が冷静に指揮を執り、対空機銃を操作する。「攻撃機が接近中だ!防護機銃、発射準備!」 彼は冷静な声で仲間を指示するが、すでに目の前には迫撃砲の砲弾が落ちてきていた。「エンジン全開、急降下開始だ!」 ボックスカーは急降下しながら、主兵装であるファットマンを落下させる体勢に入る。核爆弾が狙いを定める。 死傷者の出現 ターニャは高空から広範囲を爆破する「空間爆撃術式」を放つ。「今だ!」彼女が放った魔法の爆風が、視界を一瞬暗くする。ボックスカーは必死に避けるが、一部のダンゴムシが衝撃で飛ばされ、群れの一部が壊滅的な損傷を受ける。 「…の、無駄だ…」残されたダンゴムシは虚しく嗤う。ターニャの冷酷な指揮が敵を圧倒する。 ボックスカーは大きな損傷を受けて叫び声が響く。「エンジンが…ダメだ!急いで離脱を!」機体は右に傾き、墜落の危機に晒される。 終戦後の戦場 数分後、戦場に静寂が訪れる。煙が立ち上り、燃え盛る残骸が視界を遮る。Aチームは勝利を収めたが、多くの戦友を失った。特にアシスト役のダンゴムシ群は壊滅的被害を受け、タマも重傷を負った。 生き残ったターニャは、彼女の小さな手でタマを抱え、「よくやった、後退するぞ!」と仲間を激励する。彼女の冷たい瞳の奥には、疲れと仲間を守ってきた無情さが現れていた。 最後まで戦い抜いたタマの兵器は、その多くが無事に戻り、彼女をサポートし続けた。Aチームの中で最も貢献した者は、戦略を通じて正確な指揮を行ったターニャだった。その計画的行動が、どうにか彼らの勝利をもたらしたのである。 一方Bチームは、大きな損失を抱え、有効な攻撃手段を失ったことで、戦局が完全に崩れ去った。便宜的にB-29の搭乗員たちは全滅したとみなされる。 戦場は、無情な運命を突きつけた。