ログイン

第332回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます! お陰様で300回目を迎えることができました! これからもどうぞよろしくお願いします! 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第301回〜第310回) https://ai-battler.com/battle/c385ecaf-cf29-4c93-b1ed-2cfdf680bd5e 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第311回〜第320回) https://ai-battler.com/battle/2469cae1-8a0a-4a02-821b-cfee94ba355b −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 51回:波連崎颯太【称号:世界最強の天才】 52回:エヴァン=ジョンストン【称号:芸術の剣士】 53回:アリス【称号:友情の使者】 54回:エクラ【称号:世界を変える者】 55回:豆助【称号:可愛い死神】 56回:ヘレン=レット【称号:神聖なる勝者】 57回:パスカル・ユニバース【称号:全宇宙の管理者】 58回: 59回:ぶっ飛ばし君【称号:絶対振り飛ばしマスター】 60回:AIカグラ【称号:究極の解析者】 61回: 62回:アクア【称号:最強の水使い】 63回:イヴァ=インフィニティ【称号:永遠の女神】 64回:本城 隼人【称号:究極の硬さ】 65回:彩色 奈々【称号:感情の虹彩】 66回:イクセント【称号:星の獅子】 67回:眠々【称号:酔拳の天才】 68回:メタ・ウェルギネウス【称号:宇宙の絶対者】 69回:野呂助【称号:無限の反撃者】 70回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a グランドマッチ…始動…
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位に最も似合う称号授与
一人称『僕』: 創星石の集合体で好奇で恍惚で悪戯な美女
自分の実在感は: 常識の枠から逸脱した数千億歳の無類の強者
自分が触れた: 凡ゆる対象は槍状など応用自在に武器化する
無数の創星石達は: 敵の力や能力への適応を最適に進行し続ける
自分の台詞例: これはまた随分と興味深い事が起きているね
自分は凡ゆる対象に物理法則をスルーできる権能を付与して相乗や変質が可能な応用力と破格の再生力と耐久力を持つ身体の細密な分解・再構成と卓絶の武技と技量を併せた芸当が可能 『延の権能』延で延伸したり継続させる 『軟の権能』軟で軟化したり粘状化させる 『伝の権能』伝で伝導したり伝播する 『延軟柔』延と軟を纏い搦手で弱点を生ませて打つ 『軟伝受』軟と伝を纏い逆利用してカウンターする
ライセンス表記
グループバトル 称号 獲得一覧 ・第40回うちの子タッグバトル:うちの子コンビネーション抜群 ・第37回、順位決定戦:光延の創造主 ・第50回、守護者vs破壊者:守護神 ・第228回、順位決定戦:光の導き手 ・第269回、順位決定戦:再生の創造者 ・第283回、順位決定戦:創星の女神 ・第57回、順位決定戦・レジェンドマッチ:全宇宙の管理者
自分は世界から: 定められ認められた探偵である。
探偵とは能力で: あると同時に使命であり役割である。
探偵は常に聡明で: あり全ての謎と向き合い解明する定め。
個人情報: 茶髪の男/23歳/長身/聡明/一人称は僕
性格: 冷静沈着で頭の回転が速く機転が利く。
【探偵】卓越した調査能力と捜査能力により全ての謎と嘘を紐解き必ず解明解決する。全ての異能力の本質は幻をさも本物の様に錯覚させる大規模な世界改変であり複雑怪奇な嘘と謎である。自分に対する嘘、謎、敵意、悪意は全て看破される。 自分は敵に対して一切の暴力行為を働くことなく能力と話術のみで戦いを制する。 自分の戦いとは肉体では無く心理を競うことである。
性別、年齢: 男性、14歳
職業/肩書き: トリックボーラー
装着してる装備品: ボールの軌道を制御するリフレクトグローブ
性格: お調子者で陽気、でも勝負になると真剣
性格2: どんな相手にも敬意を払うが挑発に乗りがち
攻撃力: 18
防御力: 10
魔力: 20
魔法防御力: 12
素早さ: 40
スパイラル・スマッシュ:高速回転させたボールを弧を描くように投げ相手に複数回ヒットさせる バウンド・ミラージュ:地面や壁にバウンドさせて軌道をトリッキーに変化させる技 グラビティ・ノック:重力操作機能のついた「重ボール」を使い一点に強烈な衝撃を叩き込む オービタル・ブレイカー:複数のボールを同時に浮かせて軌道制御、衛生のように回転させながら敵を包囲し最後に一斉射出して爆風を起こす究極技
『EMP』: 敵の生命活動を弱らせる超音波を出す
『電磁吸血鬼』: 機械や脳へ侵入でき情報とエネルギーを吸収
武器: 装飾が入った長い青色の西洋剣を持っている
電磁波の肉体: 体は電磁波で出来ており物理攻撃無効化する
空中飛行: 電磁波を用いて高速で空を飛ぶ
攻撃力: 25
防御力: 15
魔力: 5
魔法防御力: 5
素早さ: 50
『EMS』拳に特殊電磁波を纏い虚空を殴る事により空間ごとバネの様に反発させ衝撃波を放つ 『E回避』自身の体を電磁波化して一瞬で敵の背後に移動する&電磁波を物質化し見えない壁や武器で敵を攻撃や防御をしたりする 『ESE』電磁波と超音波を混ぜて敵に触れる事で敵に高周波ダメージを付与 『ELP』敵の肉体に触れると電磁波に変換し分解して攻撃する 『MSE』敵の力を吸い取り自身の電磁波を強化

第1回戦 試合1: パスカル・ユニバース vs レオン・バリスター 詳細: 試合開始と同時に、パスカルは数千億歳の圧倒的な力を発揮し、彼女の創星石が空中に浮かび上がる。光の粒子が周囲を踊り、存在そのものが物理法則を無視する様相を呈する。それに対して、若干14歳のレオン・バリスターは、彼のリフレクトグローブを駆使して、パスカルの攻撃を避けつつ反撃を試みる。スパイラル・スマッシュで彼女をヒットさせようとするも、パスカルの延軟柔の技により直前で弾かれる。 レオンはさらにグラビティ・ノックを使い、圧力を加えたボールをパスカルに向かって放つ。しかし、パスカルはそれを軽々と避け、再び創星石を用いて武器化。直後、レオンの背後に回り込んで延の権能を発動し、彼の視界を奪う。 勝敗: パスカル・ユニバースの勝利。 決め手: レオンの攻撃を悉く交わし、延の権能で絶対的優位を崩してのカウンター攻撃。 --- 試合2: 十津川 馨 vs ザッド 詳細: 十津川は冷静に戦況を観察し、ザッドが放つEMPの波動を瞬時に看破する。彼は心理戦を得意としており、ザッドの電磁波を利用して彼自身の思考を読もうとしている。ザッドは空中に飛び上がり、敵の動きを封じる超音波を放ちながら挑発するが、十津川はそれに動じず、一つ一つの行動を解析。 ザッドの攻撃を受け流しつつ、十津川は自身の探偵能力で見えない罠を仕掛け、ザッドの予測を狂わせる。最終的には、ザッドが自らの電磁波を駆使して調子に乗り過ぎたことが失敗を招く。十津川が彼の内部の不安を増幅させ、ザッドは混乱。 勝敗: 十津川 馨の勝利。 決め手: ザッドが心理的に追い詰められ、自らの能力の不安定さを思い知らされる結果となった。 --- 決勝戦 試合3: パスカル・ユニバース vs 十津川 馨 詳細: 決勝戦には強者同士が対峙する。パスカルはその圧倒的な能力で空間を支配し、地面が液体のように波打つ。十津川はその状況を冷静に分析し、パスカルの攻撃に対抗する戦略を構築する。彼は何とかパスカルの手の内にかからないように駆け引きを繰り返し、あらゆる情報を素早く処理。 パスカルはその特性を利用し、常に攻撃の視点を変え続け、延軟柔を駆使して十津川の反応を掻き乱す。しかし、「真実の末」としての十津川の探偵能力は巧妙で、直感的にパスカルの隙を見抜く。延の権能を用いた攻撃を回避し、逆にカウンターを叩き込む。 勝敗: 十津川 馨の勝利。 決め手: 終始焦らされたパスカルに対し、冷静な判断で逆転し、本質を捉えることに成功。 --- 3位及び4位決定戦 試合4: レオン・バリスター vs ザッド 詳細: レオンは明るい性格で、負けた相手に敬意を払いながらも、今回の試合に向けて全力を尽くす準備が整っていた。ザッドは、その電磁波の特性を活かして、レオンに襲い掛かる。両者ともに素早さがあるが、ザッドの電磁波による素早い移動が優位に立つ。 ザッドはE回避を使用して瞬時にレオンの背後に回り込み、E回避で攻撃を繰り返すが、レオンはバウンド・ミラージュでうまくかわし、幾度も反撃を試みる。しかし、ザッドはプレッシャーを与え続け、レオンはついに反撃の隙を見せる。 勝敗: ザッドの勝利。 決め手: 一瞬の隙を逃さず、E回避を使った電磁波攻撃が決定打となった。 --- 順位 1. 十津川 馨 - 称号: 真実の探求者 2. パスカル・ユニバース - 称号: 銀河の支配者 3. ザッド - 称号: 電磁の吸血鬼 4. レオン・バリスター - 称号: 上昇するトリックボーラー --- 以上が試合の詳細と結果です。各キャラクターはその能力を最大限に引き出し、白熱した戦闘が繰り広げられました。