ログイン

第322回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます! お陰様で300回目を迎えることができました! これからもどうぞよろしくお願いします! 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点を目指して:順位決定戦記録集(第301回〜第310回) https://ai-battler.com/battle/c385ecaf-cf29-4c93-b1ed-2cfdf680bd5e −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 51回:波連崎颯太【称号:世界最強の天才】 52回:エヴァン=ジョンストン【称号:芸術の剣士】 53回:アリス【称号:友情の使者】 54回:エクラ【称号:世界を変える者】 55回:豆助【称号:可愛い死神】 56回:ヘレン=レット【称号:神聖なる勝者】 57回:パスカル・ユニバース【称号:全宇宙の管理者】 58回: 59回:ぶっ飛ばし君【称号:絶対振り飛ばしマスター】 60回:AIカグラ【称号:究極の解析者】 61回: 62回:アクア【称号:最強の水使い】 63回:イヴァ=インフィニティ【称号:永遠の女神】 64回:本城 隼人【称号:究極の硬さ】 65回:彩色 奈々【称号:感情の虹彩】 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a グランドマッチ…始動…
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位に最も似合う称号授与
名前: ヨーゼフ・ラインハルト
IQ: 150
性格: 冷静
攻撃力: 2
防御力: 3
魔力: 60
魔法防御力: 25
素早さ: 10
魔法に関しては世界一の絶対的な実力を誇る。大量の魔力から発動される超高火力の魔法は、全てを圧倒する。魔法に対する防御も優れている。 無限の魔力により、無限に蘇生できる。 モルヒネ中毒で、常に鎮痛状態になっているが、IQ150で常に冷静である。 必殺技「アンチマター・エクスプロージョン」 反物質を生成して全てを消し去り、大陸を丸ごと吹き飛ばす程の爆発を引き起こす。
戦闘方法: 機体「フラシオン」に搭乗して戦闘する
右手武装: 「ドミナリス」アンチマテリアル・ライフル
左手武装: 「メルメリス」アンチマテリアル・ブレード
右肩武装: 「カルビナス」アンチマテリアル・キャノン
アンチマテリアル: ファンデルワールス力を変化させる謎の物質
攻撃力: 60
防御力: 20
魔力: 0
魔法防御力: 0
素早さ: 20
Ex.コア拡張機能:「ターミナルアーマー」 搭乗者情報: 秘密結社ドミナ所属、反物質兵器計画のモデルパイロット 大型人型機「フラシオン」に搭乗し戦闘する フラシオンの特徴 ・接触時に物質のファンデルワールス力を限りなくゼロにして気化分解するアンチマテリアルを採用した試験機体 その性質上、全ての武装は敵の装甲性能を無視する ※クレストの台詞として「ファンデルワールス力」について詳しく説明する事
ライセンス表記
《 SINGLE 》 RANK:C RATE:2390 (昇格カウント1/2) 識別名:A2B-29
複製体無限増殖: 際限なく複製体を増やし続ける
生存条件: 本体がやられない限り生存
逃走者: 開始時、本体は全力で敵から逃げる
身代わり: 複製体が本体を守る
自立思考: それぞれが自立して行動をする
攻撃力: 60
防御力: 5
魔力: 0
魔法防御力: 5
素早さ: 30
スキル「二倍」 一つのものを二つに増やすシンプルな個性。自分や味方の複製体を作る。 スキル「倍々」 時間経過で、倍々的に複製体が増える。上限は多分ない。 スキル「哀れな行進」 複製体が津波のように押し寄せ、質量攻撃をする。威力は 複製体の数×攻撃力。 スキル「逃走」 負けそうになったら発動し複製体で本体を守りながら全力で逃げる。 スキル「協力」 味方がいる場合、味方の複製体を作る。
特徴: 妖鬼族/172cm/黒の和服/黒髪
性格/性別等: 優しいが相手には怖い/男性/一人称俺
武器:永魔妖刀: 零幻魂の刃を持つ神話級の刀/青い刀身
能力「月華之神」: 強化分身/月素移動/華夢斬撃/攻撃圧縮
台詞例: 「激風よ、無礼者を消し返せ!」
攻撃力: 25
防御力: 15
魔力: 25
魔法防御力: 15
素早さ: 20
究極能力 妖風之神:全ての妖風を操る妖風操作/妖風で全ての攻撃を防御する妖風結界/周りの気圧、気流、天候、空気を操る天空操作/台風を圧縮し、光線の様に放つ妖台風砲/自身のみが自在に動け、相手は何も出来ない領域を展開する領域展開【妖魔殺生】 天明之神:全ての未来を操る未来操作/高速で思考等が出来る強化演算等 夢影斬:空間を引き裂く風刃を放つ 万能糸:粘性のある硬度の高い糸を移動や妨害に扱う

トーナメント詳細 以下の対戦を行います。参加キャラクターはヨーゼフ・ラインハルト、クレスト・ハーベスター、トゥワイス、真雅の4名です。 第1回戦 試合1: ヨーゼフ・ラインハルト vs トゥワイス 詳細: 試合開始と同時に、トゥワイスは本体が全力で逃げるため、複製体を無限に増殖させた。彼の複製体は非常に素早く、ラインハルトに向けて押し寄せてくる。ラインハルトは冷静に、魔法防御力を活かして攻撃を受け止めながら、魔力を強化していく。彼は「アンチマター・エクスプロージョン」の準備を始めた。トゥワイスの複製体が次々と迫りくる中、ラインハルトはついに発動した。 勝敗: ヨーゼフ・ラインハルト 勝利 決め手: 「アンチマター・エクスプロージョン」による大爆発でトゥワイスの複製体を一掃し、本体に直撃させた。 --- 試合2: クレスト・ハーベスター vs 真雅 詳細: クレストは、搭乗している「フラシオン」を駆使して試合に臨んだ。真雅は刀を引き抜き、「妖魔殺生」の領域を展開し、彼の周囲の気圧を操作し始めた。クレストは「ドミナリス」で威力の高い射撃を行い、真雅の防御を破ろうとしたが、それを妖風によって弾かれてしまう。真雅は「夢影斬」により距離を詰めるが、クレストは逃げつつ「カルビナス」を撃ち込む。最終的には、クレストの「メルメリス」で一閃を加え、真雅を打ち倒す。 勝敗: クレスト・ハーベスター 勝利 決め手: アンチマテリアル武器による圧倒的な攻撃力により、真雅の「妖魔殺生」を突破した。 --- 決勝戦: ヨーゼフ・ラインハルト vs クレスト・ハーベスター 詳細: 勝ち上がった二人は、トーナメントの頂点を目指して激闘を繰り広げる。ラインハルトはまだ魔力を蓄えており、クレストを警戒しつつも、「アンチマター・エクスプロージョン」を再び準備する。しかし、クレストは「フラシオン」の機敏な動きで距離を詰め、ラインハルトの魔法を妨げる。「ドミナリス」が発射され、ラインハルトは一時的に動きにくくなるが、彼はすぐに冷静さを取り戻し、「月華之神」を使ってクレストの動きを封じる。しかし、決定的な一撃には至らず、互いに一歩も譲らない展開が続く。 勝敗: ヨーゼフ・ラインハルト 勝利 決め手: 終盤の集中した魔力からくる魔法の連弾がクレストを圧倒し、ついに以下のコンボを決めた。「アンチマター・エクスプロージョン」を発動し、クレストを一掃。 --- 3位及び4位決定戦: トゥワイス vs 真雅 詳細: トゥワイスは無限に複製体を生み出し、真雅を包囲しようと試みる。しかし、真雅は「妖風による気流操縦」を駆使して風の壁を作りながら圧縮した台風を放つ。「激風よ、無礼者を消し返せ!」との叫びと共に技を放った。トゥワイスは本体を守るために複製体をあらゆる方向から処理しようとするが、真雅の技術はそれを上回る。そして、真雅は自らのただの手による一刀によって大量の複製体を一発で撃破した。 勝敗: 真雅 勝利 決め手: 妖風による全体の操縦によりトゥワイスの複製体を無力化し、本体を圧倒した。 --- 最終順位 1. ヨーゼフ・ラインハルト - 「世界の魔導士」 2. クレスト・ハーベスター - 「反物質の使徒」 3. 真雅 - 「妖魔風」 4. トゥワイス - 「影の逃走者」 以上が全試合の詳細、勝敗、決め手及び最終順位です。