ログイン

【おためし迷宮攻略・墓場】

Created by モンス太郎
ルール
【おためし迷宮攻略】
【概要】 ・Bチームで協力してダンジョン攻略する、主にファンタジーキャラ向けのTRPGバトルです。 ・〝キャラはBチームに置いて下さい〟。Aチームは迷宮やボスなど、当方の舞台設定用です。Aに置いてもAIに大体消されます。 ・ゾンビ迷宮にゾンビキャラを置くなど、A側と設定が被るとBチームでも消されたり敵になる恐れアリ。(そうなったらごめんなさい) 【注意点など】 ◆いいね! ・ノッてくれる方 ・ロマンの詰まったキャラ ◆NG(キックまたはB) ・迷惑行為、R18系エログロシモ(即B) ・キャラ合成など意図的な出力破壊 ・和解勝利や討論説得など明らか非戦闘キャラ、マリオカートやたかし3年生など世界観から逸脱したキャラ。 ※音楽は吟遊詩人ジョブ枠としてアリ。 【その他】 ・人が来ない時は私が都度キャラを投げます。良識的な範囲で複数投入も可。 ・事故ったらゴメンナサイ。また、勝敗に関わらず一番最後のWinner表記がAになりますがバグです。 【独自プロンプト詳細】 ・ダンジョンキャラのライセンス欄のリンク先から 【以下、基本設定】
  • チーム戦
  • チーム数: 2
  • 参加可能人数制限: 6
  • 複数キャラOK
  • 基本ステータスをプロンプトに含めない

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

ボスは【化石の暴君】 #最後に出力 ①勝敗結果を簡潔に記述 ②各冒険者の行った活躍を箇条書きで簡潔に記述 ③MVPと台詞

チーム A

名前: ◆ 恐竜の墓場 ◆
自分の基本情報: 飛竜の峡谷の谷底に広がる自然迷宮
相手の探索目的: ※状況や相手の情報を鑑みて自由に考案
自分の環境特徴: 谷底の迷路/夥しい量の骸と骨の山/臭気
自分で取れる物: 様々な化石や古代の装備、遺物が見つかる
キラーラプトル達: 道中の敵/集団戦闘が脅威/俊敏/鋭い毒牙
自分は常に薄暗く、じめじめとして肌寒い。自分では上質な骨素材や鉱石類が多く採れ、更に奥地には古代の遺跡が手付かずで残っているという。 だが、奥まる程に周囲が闇に包まれ、気付かない内に怪物と接敵したり、奈落に落ちたりなど危険。Tレックスやドラゴンゾンビなどの極めて強力なボス級怪物がいきなり現れたりもし、探検隊などがよく全滅。注意。
自分の基本情報: Tレックスの化石の大怪物。超強力な不死
自分の性質: 霊/恐怖の圧力/無感情/貪食/優れた本能
分離攻撃: 頭、上半身、下半身が分離。敵を挟撃
無限自己再生: 周囲の骨や魂を吸収し、永遠に再生と強化
場所: 恐竜の墓場(深夜/相手は極めて不利)
自分は墓場最強のハンターとして冒険者達に恐れられる。以下の恐怖的技で相手を倒す。{ 恐怖の咆哮:相手は弱化し行動が無効化 骨ロケット:強靭な骨を連続で発射 凍結ブレス:全体技、絶対零度 魂喰い:最終奥義、相手は即死 } 静か過ぎる夜とじめじめした環境で相手は恐怖し能力が超低下。自分は無音で移動、先制して恐竜らしい猛攻を行う。相手は死を免れない。

チーム B

自分の基本情報: 最新鋭テスト用人型ロボ。極めて頑健で柔軟
液体金属ボディ: どんな攻撃や状態異常も無効化する強靭な体
自分の適応性: どんな環境にも完全適応し、不利にならない
完全修復装置: ピンチ時に自動発動、自分は完全回復
シメイ博士: 自分の大事な人。自分は博士の為に勝つ
使命 自分は今回、重要なテストの為に相手と戦い勝つ。自分は千万馬力のスーパーパンチやスーパーキックで的確に戦い相手を倒す。 ※自分の技{ ◆学習 相手を対策 ◆Ωサンドウェイブ どんな敵にも通じる超波動。相手の能力を完全無効化、一切の行動を封じる ◆∞ネジ巻きサンドバスター 最終究極奥義。マントルをも貫通粉砕する必殺パンチが相手を貫き、トドメを刺す }
自分は: ゼンマイ仕掛けのカラクリ雛人形
義理堅く仲間思い: お淑やかな敬語/美しい木製の身体
人形形態: 非戦闘形態で、華やかな白い着物を着ている
製造理由: 自国を守るための戦闘兵器として製造された
鎮魂歌: 死者の魂が安らかに成仏できる様に歌う
自分は以下条件に一つでも該当する一人の味方と共に行動{ ・善人 ・武器か攻撃能力を持たない }※該当者がいない場合は単独行動 鶴形態:鶴に変形して該当者の周囲を飛行→空中から弓術を駆使して矢の羽を精確に射て援護 武器形態:和弓と矢筒に変形して武器化、武器か攻撃能力を持たない該当者に使用してもらう→使用者の練度を求めずに、極致の弓術で自動追従機能を持つ矢を放てる
猫乃の見た目: 右側が白髪、左側が黒髪の猫獣人の女の子
猫乃の語尾:にゃ: 性格:自由気ままで猫みたいな性格
猫乃の装備: 遺跡で拾った魔剣
魔剣: 正式名称:魔剣ゼロ&魔剣インフィニティ
魔剣の見た目: ゼロは漆黒、インフィニティは純白に光る
ゼロの能力 刃に触れたものを両断する インフィニティの能力 望んだものを具現化する 猫乃の能力 能力は獣人の身体能力の高さによる 猫式加速:素早く動き、相手を翻弄する 猫式跳躍:空中にいる敵にも攻撃できる 猫式看破:隠れた敵を見つける 猫式魔剣術:神剣の能力で空中に足場を創り空中戦、壁を創り防御、一撃必殺 猫式サバイバル術 魔剣強化:魔剣の力を増幅させる できる限り戦闘はしない
外見: ライダースジャケットを着たサングラスの男
武器: 大口径リボルバー拳銃
性格: 破滅的 快楽主義 嗜虐的
戦法: 炎を操り敵を燃やし尽くす
【炎神】炎に愛された能力。あらゆる炎を制御できる。制御された炎は焼却という概念となり物質的、霊的な物を問わず燃やし尽くす。 【炎弾】愛用の拳銃から炎の弾丸を発射する。敵を追尾し確実に命中する。 【炎の魔神】炎に愛された彼の肉体を捧げることで暴走状態の炎の魔神を召喚する。炎の魔神は全てを燃やし尽くし最後は宇宙までも飲み込む大火となる。 死の瞬間、莫大な炎を周囲に解き放ち全てを飲み込む。

迷宮攻略物語 【ギルド。各冒険者が互いに自己紹介】 「今日は恐竜の墓場へ行きます。私の名は【泰平を唄うカラクリ兵器】千鶴、仲間たちの守りを担当します。」千鶴は木製の身体を揺らし、優雅な身のこなしで自己紹介した。 「にゃ!私は【猫耳冒険者】猫乃八雲!好き勝手に敵を翻弄してやるにゃ!」彼女は耳をぴんと立てながら笑顔を見せた。 「俺はサンドバッグマン。テストの一環として、全力で行くぜ。シメイ博士のために勝つ!」サンドバッグマンは自信満々の表情で拳を突き上げた。 「ケイジ・バーンロウだ。炎は大好きだぜ。とにかく、全部燃やす準備をしておけ。」彼はサングラス越しに冷烈な目を光らせた。 【迷宮へ出発】 冒険者たちは誓いを胸に、恐竜の墓場へ足を運んだ。薄暗い谷底に広がる骸骨の山々が彼らを待っている。 【迷宮探索】 冷気が漂う中、彼らは迷宮を進んだ。道中、猫乃八雲の猫式看破が隠れたキラーラプトルたちを発見。サンドバッグマンが敵を引き受けることで、みんなの安全を確保した。 【怪物達との戦い】 突然、キラーラプトルの群れが彼らに襲い掛かる。猫乃は俊敏に動き回り、敵の隙を突いて魔剣で切り裂く。千鶴はその横で華やかに舞い、空中から精確に矢を放った。サンドバッグマンはその堅牢な体で攻撃を受け止め、ケイジが炎の弾丸で切り裂く。チームの連携が息を合わせ、彼らは無事にキラーラプトルの群れを撃退した。 【ボス部屋】 ついに、化石の暴君の待つ部屋にたどり着いた。周囲には骨が積み重り、重苦しい気配が漂う。この部屋からは逃げられない。 【ボスとの死闘】 化石の暴君が無音で近づいてくる。モンスターの恐怖の咆哮が響き渡り、冒険者たちは思わず怯む。しかし、千鶴は仲間を励まし歌を歌い始めた。その温かい声が、仲間の心を少しだけ癒す。 猫乃は魔剣ゼロで反撃に出て、暴君の側面を狙う。サンドバッグマンは巨体を相手に前進し、その体をもって攻撃を受け止める。そして、今、ケイジは炎神の力を呼び起こし、猛火をこの怪物に浴びせかける。炎が暴君の体を包み込み、粉々にするかのように激しく炎を浴びせる。 しかし、化石の暴君はその巨大な頭部を分離させて、さらに強力な攻撃を繰り出す。骨ロケットが空を舞い、仲間たちに致命的な一撃を加えようとする。サンドバッグマンはその攻撃を身を挺して防ぎ、同時にΩサンドウェイブを発動。一時的に敵の行動を封じた。 猫乃は近接戦に持ち込むが、化石の暴君は無限自己再生の能力を持ち、うねるように体が戻ってくる。彼女の一撃も、みるみるうちに元通りになってしまう。 「もう一度攻め込む!」ケイジの声が響く中、冒険者たちは息を合わせ、全力で反撃に出る。 【ボスの恐るべき反撃。接戦】 暴君はついに凍結ブレスを放ち、周囲を氷の牢獄に包み込む。サンドバッグマンはその場を跳躍し、仲間たちを守るために先行する。 「千鶴さん、今だ! みんな! ユニオンアタックだ!」猫乃が叫ぶ。 【最終決戦。全力のユニオンアタック】 冒険者たちは連携を組み、最後の一撃を狙った。千鶴は翼を広げて仲間たちの周囲を飛び、サンドバッグマンの強力なパンチが化石の暴君をすくい上げる。続いて猫乃が空中から魔剣の力を全開放し、インフィニティで具現化した無数の刃が彼に襲いかかる。最後に、ケイジが炎の魔神を召喚し、全ての火と激情をその場にぶつけた。 火花が飛び交い、あくまで冷静な化石の暴君でさえ驚愕の表情を見せることなくその場に果敢に立ち向かう。しかし、仲間たちの力は一つになり、ついに暴君は崩れ落ちた。 【決着と結果】 化石の暴君は再生の力を失ったまま、ついに倒れた。静まり返る空間に、冒険者たちは喜びの声を上げた。 【帰還】 その後、彼らは迷宮を後にし、勝利の余韻に浸りながら、再びギルドへ戻った。 --- 結果 - 勝利 各冒険者の活躍 - 千鶴:仲間を守り、攻撃を補佐 - 猫乃八雲:敏捷性を活かした攻撃を担当 - サンドバッグマン:防御と攻撃の中心として活躍 - ケイジ・バーンロウ:炎の魔神を召喚し、攻撃の決定打を撃つ MVP - 猫乃八雲 - 「にゃ、私の魔剣が一番活躍したにゃ!」

Winner

チーム A