ログイン

第565回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。DALKLです 実はとある方の提案を受け殿堂入りの導入を考えています。(正直こういう提案はめちゃくちゃ助かります) ただまだ具体的な事は何も決まってません 一応5回1位獲得で殿堂入り、その後専用トーナメント(グランドトーナメントがこれに当たるかも?)みたいな感じで考えてます。 何か案やアドバイスがありましたら是非ポストまで 『優勝者達と授与された称号』 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第1回〜第100回) https://ai-battler.com/battle/e0c4d088-aab1-4de3-a323-e2a6a336f150 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第101回〜第200回) https://ai-battler.com/battle/97cb9d7d-bcf4-4e86-8727-f780254cb51d 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第201回〜第300回) https://ai-battler.com/battle/22562921-a8ef-428e-9623-fe953a403d5c 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第301回〜第400回) https://ai-battler.com/battle/3c5188b4-918d-4e14-a39c-06a7e6479df4 −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 71回: 72回: 73回: 74回: 75回: 76回:逢魔 真夜【称号:冷徹な支配者】 77回: 78回:ピーゲッツ・レヴィタン【称号:紳士の栄光】 79回:ロンユ【称号:なし】 80回: ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
一人称『あたし』: 創星石の集合体で温厚でダウナー淡白な女性
自分は難攻不落: 常識埒外/数千億歳/無類強者/一騎当千
自分が触れた: 対象を自在に螺旋状に武器化し可変合体する
無数の創星石達は: 敵の力や能力への最適応を常に進行し続ける
自分の台詞例: 散ったものは別のものとなって回帰する
自分は非物理/物理法則スルーと権能を対象問わず付与して変質での駆使と複数の権能の相乗的な重複と再生耐久力を持つ身体の細密な瞬時分解・再構成と卓絶した武技と技量を併せた芸当が可能 『集権能』集で集中させたり集合させる 『弱権能』弱で弱化したり弱体させる 『射権能』射で反射させたり投射する 『集弱撃』集と弱を纏い脆弱部に強烈に勁撃する 『弱反発』弱と反を纏い莫大な瞬発を俄に発す
ライセンス表記
称号 獲得一覧 ・第48回、順位決定戦:【時空の支配者】 ・第320回、順位決定戦:【全銀河の支配者】 ・第434回、順位決定戦:【賢者の右手】
thumbnail
自作ワールド: (擬人化キャラクター専用)
URL: 自作ワールドURLはプロフィールに記載
その他: 擬人化キャラ様、ぜひ遊びに来てください
攻撃力: 15
防御力: 50
魔力: 0
魔法防御力: 30
素早さ: 5
名前はシルキー 突然変異で集合知性と特殊な糸を出す能力を得た数百匹のカイコの幼虫 少女の姿は構造色の糸で作った糸人形 繁殖能力がなく増殖を人間に依存(自分の出す糸で人間と取引) 身体が鋼の70倍の固さの糸で作成されており頑丈 糸で相手を切り刻む事も可能 姿/白髪/少女/白いモコモコの服/背中にカイコ蛾の羽 性格/人懐っこく可愛いが人外なので感性が少し人類と違う/活発
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
天候を操る [黒雷]  相手に黒い雷を落とす [神風] 広範囲に突風を発射する [雷剣] 雷を宿した剣を自在に操る [火雷] 雷剣で周囲を焼きながら光速で相手を斬り伏せる [網雷] 自分の周辺に静電気を漂わせる [天照] 光で目眩ましする [鳴神] 雷の拳で相手を殴る [風神] 風神の力を自分に宿らせる [雷神] 雷神の力を自分に宿らせる [疾風迅雷] 風神と雷神を併用し、さらなる力を宿らせる
名前:
攻撃は: どんな存在も一撃、絶対不可避
【絶対的能力】: 集中しなくても常に全てを無に返す
魔力: 底を尽きない
素早さ: 光より速い
彼に: 戦闘意識はなく、感情もない
攻撃力: 17
防御力: 19
魔力: 25
魔法防御力: 19
素早さ: 20
身長100cm 戦闘開始直後相手の能力が消えステータスが0になる。能力で防げない 一回でも攻撃が当たれば死ぬ鎌を出す どんな傷も瞬時に回復する 無限に生き返る 相手は死んだら復活不可能 常に無敵 環境の変化にもすぐ適応できる 【最終奥義】酸:相手が溶ける。この攻撃は技名すら言わず、相手の体の中で発動しているので避けれない 弱い相手には無視 強い相手には本気で戦う

試合結果報告 第1回戦(1試合目) 試合詳細 出場キャラクターは「シグマ・ユニバース」と「カイコの幼虫」。 シグマは、全銀河の管理者という特権を持っており、その強大なスキルを駆使する。試合が始まるや否や、彼女は周囲を暗黒のエネルギーで包む。カイコの幼虫は、彼女自身が持つ特殊な糸を使い、シグマの周囲を取り囲もうとする。しかし、シグマも負けてはいない。「集権能」を発動し、カイコの幼虫が作り上げた糸を一瞬にして断ち切る。 一方、カイコの幼虫はその頑丈さを活かそうとし、繊細に仕立てられた糸で波状攻撃を仕掛ける。互角の戦いに見えるが、シグマは「集弱撃」を用いて、カイコの幼虫の脆弱な部分を見抜いて攻撃する。結果、カイコの幼虫はあっという間に倒れ、シグマが勝利。彼女の非物理的な攻撃と再生能力が強力だった。 勝敗 シグマ・ユニバースの勝利 決め手 「集弱撃」による集中攻撃 --- 第1回戦(2試合目) 試合詳細 この試合では「ウェザーニュース天宮」と「酸」が対戦。ウェザーニュース天宮は天候を操る能力を駆使し、まずは強風と雷を融合させ、「疾風迅雷」を発動。強力な雷の刃で酸の周囲を攻撃する。これにより酸は一瞬動きを止められる。 しかし、酸は周囲の状況に左右されない絶対的存在。すぐに彼自身の能力を発動し、ウェザーニュース天宮の攻撃が全て無効化される。酸から発せられる波動が彼を包み込むと同時に、ウェザーニュース天宮の攻撃力は消失。彼は無抵抗のまま、「黒雷」による反撃を受けるも、回避することすらできず、倒れてしまう。 勝敗 酸の勝利 決め手 酸の【絶対的能力】による攻撃無効化 --- 決勝戦 試合詳細 「シグマ・ユニバース」と「酸」が決勝戦に挑む。シグマはこれまでの経験を活かし、最初に「射権能」や「弱権能」を使うことで、酸の攻撃を少しでも減少させようと試みる。 対して酸は、最初から感情の無い状態でシグマを標的にし、じわじわと近づく。シグマは超絶の技術で酸の攻撃を何度もかわしながら、さまざまな権能を駆使して彼を攻撃する。だが、酸は全ての攻撃を無効化し、彼女の動きを読み取る。次第に距離を詰めていく。 シグマは遂に「弱反発」を発動し、一気にその攻撃の威力を失わせ、線状に集中させるが、酸の反応は早かった。瞬時に近接戦に持ち込まれ、彼女は思わぬ反撃を受ける。結果的にシグマは酸の猛攻の前にもがくも、最終的には倒れてしまう。 勝敗 酸の勝利 決め手 絶対的な無敵状態を持つ攻撃の無効化 --- 3位及び4位決定戦 この試合では「カイコの幼虫」と「ウェザーニュース天宮」で、3位を争うことになった。カイコの幼虫は繊細な攻撃を繰り出し、ウェザーニュース天宮は風と雷の力を借りて飄々とした攻撃を展開。 カイコの幼虫はその糸の特性を生かし、ウェザーニュース天宮の攻撃を耐えながら近づく。シルキーの糸で彼を捕らえ、ウェザーニュース天宮の攻撃を無効化。光速の反撃を繰り出すが、ウェザーニュースはそれを逆に利用して大きく振り返す。「火雷」を発動し、強烈な衝撃波がカイコの幼虫を襲い、遂に大ダメージを与える。 シルキーはその耐久性を保ちつつ、ラストスパートで再び攻撃を仕掛けるも、相手が最も苦手にする状況を作り出し、攻撃を受けてしまう。最後には、「雷剣」でカイコの幼虫を一刀両断。 勝敗 ウェザーニュース天宮の勝利 決め手 「火雷」による強烈な一撃 --- 最終順位 1位: 酸 - 「消失の王」 2位: シグマ・ユニバース 3位: ウェザーニュース天宮 4位: カイコの幼虫 各キャラクターは最大限の力を発揮し、白熱した戦闘を繰り広げた。酸の圧倒的な存在感と無敵の能力が目立った結果、見事に勝利を収めた。改めて、その力は全くもって脅威であることを証明した。特にシグマとの真剣勝負は観衆を魅了する見ごたえがあった。 各キャラクターには各々の強さ・特性を見せつけられ、非常に興味深いトーナメントであったことは間違いない。