ログイン

第791回、順位決定戦

Created by DALKL
ルール
第X回、順位決定戦
PvP
どんなキャラでも大歓迎!! あなたのお気に入りのキャラをぜひ見せてください! それとできればオリジナルのキャラでお願いします🙇 更に1位を獲得されたキャラを招いてさらなる高み…『順位決定戦・レジェンドマッチ』を開催中!ぜひ参加してみてください!! ※再案内から一週間経過したレジェンドマッチではコチラから代理人を送らせてもらう形に変更します …なお代理人が1位通過しても記録は残りません。繰り上げとなります 【制作者から一言】 🎉《祝》600回突破!!🎉 いつも楽しく遊んでいただきありがとうございます。 皆さんが競い合ってくださるお陰でお陰で600回を達成することができました! これからもどうかよろしくお願いいたします! レジェンドマッチよく考えたら70試合分溜まっててビビりました(^_^;) 『優勝者達と授与された称号』 頂点への系譜:順位決定戦記録集(第1回〜第500回) https://ai-battler.com/battle/90633e00-219c-4f57-b54b-6e61921c7e25 頂点への軌跡:順位決定戦記録集(第501回〜第600回) https://ai-battler.com/battle/feec0eb0-7bfd-4659-b1c1-8b7c9427b2a3 #AIバトラー −−−−−−−−−『レジェンドマッチ』−−−−−−−−− 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第1回〜第10回) https://ai-battler.com/battle/3ca0cdf6-35b8-43da-91dd-6cf7aa4d21d8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第11回〜第20回) https://ai-battler.com/battle/2a6abc5f-1add-46fa-9903-b0ceb046c565 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第21回〜第30回) https://ai-battler.com/battle/6358c651-7177-4307-89cf-68423c52e379 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第31回〜第40回) https://ai-battler.com/battle/c6025843-c12f-4367-97ed-7b6fd926e55b 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第41回〜第50回) https://ai-battler.com/battle/f4f2ebfd-e8f0-4796-bc1e-4da4613f7bd8 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第51回〜第60回) https://ai-battler.com/battle/cd0a64d6-9bb8-4389-8ef2-d293849ce742 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第61回〜第70回) https://ai-battler.com/battle/a2d2a8b1-e05a-428a-9b7a-d88d7d425129 栄光への道:順位決定戦・レジェンドマッチ(第71回〜第80回) https://ai-battler.com/battle/9b3b76b2-0101-4ec8-b06c-eae72a6bc704 ご意見、ご要望等はコチラから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ai-battler.com/battle/f45fc2a3-4e2f-4d26-a698-a0c38e44650a 【第1回 順位決定戦・グランドトーナメント 結果】 https://ai-battler.com/battle/7cfb855d-a92c-4216-897d-fc03d98e8abe
  • バトルロワイヤル
  • 参加可能人数制限: 4
  • 複数キャラOK

プロンプト

独自プロンプトあり

末尾プロンプト

最文末に各試合の{詳細/勝敗/決め手}と1位〜4位迄の順位をリスト化 ※各詳細を2千字程度で出力せよ ※1位にのみ称号授与する
名前: レミリア・スカーレット
年齢: 500歳
武器: グンニクル
一人称:
攻撃力: 10
防御力: 20
魔力: 25
魔法防御力: 25
素早さ: 20
運命を操る能力 スペカ 天罰「スターオブダビデ」冥符「紅色の宴界」呪躁「ブラド・ツぺシェルの呪い」紅符「スカーレットシュート」神罰「幼きデーモンロード」獄符「千本の針の山」神術「吸血鬼幻想」紅符「スカーレットマイスタ」恐符「アンリミッティングフィアー」魔符「深紅のデーモンアイ」呪血「ブラッデイヴァンパイア」「レットマジック」「紅色の幻想郷」「スカーレットナイトメア」
ライセンス表記
ZUN様お世話になりました。 東方紅魔郷6面ボス レミリア・スカーレット(二次製作あり)
基本情報: 年齢不明/身長174cm/女性
性格: 常に落ち着いている/残虐/冷酷
容姿: 黒髪でもみあげに黄色のメッシュ/黒い服
一人称/二人称: 私/お前
ビナー語: 比喩など、やたら難しい言い回しを多用する
自分は主に遠距離から攻撃する [妖精] 相手を"妖精"の斬撃で複数回攻撃 [柱] 柱を相手に真っ直ぐ射出する 柱が的中した場合、相手が使った技を再度使用させなくする [鎖] 地面から鎖を出し、相手を固定する [錠前] 鎖で固定した相手を錠前で挟む [衝撃波] 自分の手から衝撃波を3回放つ 衝撃波を放った後は、黒い波が発生し相手を襲う
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
死体は誰:その死体は様々な平行世界の相手の死体であり、何億人にも及ぶ相手の死体の塊はは相手の同じ能力を使える。 死体を何度も食い回復する。
名前: 虚構
χ: 相手は自分と関わりを持てない
π: 相手は相手自体の性質として虚構
φ: 自分は唯一の実在であり自分以外は虚構
θ: 相手による影響も虚構に過ぎない
α: 相手は相手が原因で常に急激に弱体化
攻撃力: 20
防御力: 20
魔力: 20
魔法防御力: 20
素早さ: 20
虚構が発生させる全影響は完璧に否定され、自分に対し全て無意味 自分は自分以外の全てを虚構として認識するため消滅しない 自分は相手より常に最速で相手を虚構として認識済 自分は自分が虚構として認識したものを完璧に消滅 ∴自分は虚構として認識した相手を完璧に消滅 ∴相手は永遠に消滅∴実存する者は常に自分 ∴常に自分しか実在しない ∴自分は相手にすでに勝っている

第1回戦 試合1: レミリア・スカーレット vs 死体の何か 詳細: 試合開始直後、レミリアは彼女のスキル「運命を操る能力」を発動し、戦闘が有利に進むような運命を生み出す。 この瞬間、死体の何かも反応し、彼の持つスキル「死体は誰」を駆使して、過去の強敵たちの力を使おうとする。 レミリアは「ブラッデイヴァンパイア」を発動し、自身の魔力を強化し、同時に死体の何かに鋭い一撃を与える。 しかし、死体の何かは自身の防御力を活かし耐え抜き、次の瞬間には代わりに「亡霊の剣技」による強力な攻撃をレミリアに放つ。これにより、彼女の魔法防御が崩壊するが、レミリアは瞬時に「紅色の宴界」で防御を形成。 両者は互角の攻防を繰り広げるが、徐々にレミリアが彼女のスキルを駆使し、死体の何かの攻撃を読み切り、有利に運ぶ。しかし、死体の何かも過去の強敵たちの力を使って逆転を狙う。最終的にレミリアが「吸血鬼幻想」で残りの体力を奪い、勝利を収める。 勝敗: レミリア・スカーレット勝利 決め手: 「吸血鬼幻想」による体力奪取 試合2: 【調律者】ガリオン vs 虚構 詳細: ガリオンはその冷酷な性格を活かし、虚構に対し冷静な攻撃を展開。最初は遠距離から柱を射出し、虚構の動きに圧力をかける。しかし、虚構はその能力によって「◦◦」により、ガリオンの攻撃は完全に無効化されるように働く。 ガリオンは一瞬驚くが、すぐに「鎖」のスキルを使って虚構を固定しようとするが、虚構は動きを制限されることなく、すぐに反応し後ずさりをする。 そこでガリオンは「衝撃波」を使い虚構に攻撃を仕掛けるが、虚構はそれらをすぐに「虚構」と認識し、自己認識による無効化が働く。瞬時に虚構側はガリオンを異世界の虚構として認識し、存在を消滅させようと試みる。 結局、虚構はその場にいながら、ガリオンの存在を根本的に虚構として消し去り勝利を収める。 勝敗: 虚構勝利 決め手: 自身の存在を虚構として認識し、相手を消滅させた。 決勝戦 試合3: レミリア・スカーレット vs 虚構 詳細: 決勝戦は、優勝を賭けてレミリアと虚構が激突する。レミリアは強力な能力を持つ上、ずっと練り上げてきた魔法や技を試す時だと心中で思っていたが、虚構の存在を考えなければならない。 試合開始と同時にレミリアは「スターオブダビデ」を発動し、虚構に向けて攻撃を仕掛けるが、虚構はその攻撃を余裕で回避する。 虚構は直ちに反撃に転じ、レミリアの動きを虚構として捉え、こちらもまた「虚構」が相手を無意味にしようと試みる。レミリアは却って虚構を引き寄せようとし、次々と魔法を放つが、虚構側からすると全部が無意味であり、実際にはレミリアのスキルが消え去る。 ここでレミリアが試みた「スカーレットシュート」も、虚構にはダメージを与えられず、虚構は不気味に微笑んだ。どんどんと虚構祭の中へと引き摺られ、平行世界な瞬間に落ちていく。結局、レミリアは虚構の存在を根本から消なくされてしまった。 勝敗: 虚構勝利 決め手: 虚構に認識され消滅 3位及び4位決定戦 試合4: 死体の何か vs 【調律者】ガリオン 詳細: 死体の何かはこれまでの戦いから学び、まずは「死体は誰」のスキルを発揮し、今回も格闘技の使用を試みる。しかし、ガリオンはその静寂を破り、冷酷な表情で「鎖」を使い、死体の何かを抑え込もうとする。この瞬間、死体の何かは一瞬出力を上げることにより、鎖を破り自身のペースを取り戻す。 その後、彼は過去の強敵の技を駆使して死体の何かのサブスキルを使用し、ガリオンへ一撃を放つ。しかし、ガリオンも負けずと「衝撃波」で反撃する。 しかし、死体の何かはその何層もの攻撃をしのぎ、さらに「亡霊の剣技」で反撃のチャンスを引き寄せる、だがガリオンは思わず攻撃を避け、さらに「柱」を放って先手を取る。最終的に、死体の何かが直感を使い、再度の攻撃を回避しながら、寒夜の全力を見せ、勝利を収めた。 勝敗: 死体の何か勝利 決め手: 過去の強敵を駆使した戦法でガリオンを攻略した。 順位 1位: 虚構 - (称号: ただ一つの存在) 2位: レミリア・スカーレット 3位: 死体の何か 4位: 【調律者】ガリオン